🌈BASIL💙💛🌻(@basilsauce)さんの人気ツイート(古い順)

101
東京五輪は世界の常識から外れまくりの酷さのオンパレード。 福島はアンダーコントロールという安倍氏の嘘、ロゴの盗作、森氏の女性蔑視発言、音楽担当者の障がい者虐待、コロナ対策のずさんさ、選手村の19世紀レベルの粗末さ、人種差別…五輪が自民党おじいちゃん政治のダメさを可視化してくれてる。
102
しかし、日本のコロナ対策として入国者がスマホにダウンロードを義務付けられているアプリね、入国後の6日間のホテル隔離中にも登録した住所にちゃんといるかどうか確認が来て、それに応答すると、そこはまだ隔離ホテルなのに登録した住所に戻れって警告が来るのなんなの?アプリ設計おかしいでしょ。
103
世界はコロナウィルスとのたたかいを戦時体制で臨んでいる。イギリスの取り組みは給与80%補償のロックダウンやビシッとしたソーシャルディスタンスの実行、学校や仕事場の閉鎖、フロントラインで働く人へのリスペクト(木曜夜に戸外で拍手を送るナショナルサンキュー)など、まさに戦時中を思わせた。
104
日本のコロナとのたたかいは国民の為にお金を使わない、放置。誰でも受けられる無料検査体制もない。自粛は求めるが十分な補償はない。第二次大戦でも国民は放置されたね。竹槍で戦えとか焼夷弾はスコップで片付けろとか前線の兵士は草食べろとか。日本の「戦時体制」が世界と違うことを見せられてる。
105
日本政府のコロナ対策は徹底して国民一人ひとりのためにお金を出し渋る。いまだに無料検査体制もない。お店などは補償が十分でなく、時短営業(中途半端)。収入の80%補償や無料検査などバンバンお金を国民のために使ったイギリスと日本とは違う展開になった。安かろう悪かろうを地で行った。 twitter.com/basilsauce/sta…
106
もうハッキリした。この自公政権はダメ。 twitter.com/basilsauce/sta…
107
記者さんたち、がんばれ。 菅首相が書面回答 パラ開催しながら国民に自粛要請の「矛盾」には答えず:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/125866
108
わたしが1月にコロナに罹ったのは、同僚にハグとほっぺに軽くキスされたせいだと思ってます。彼女はその数日後に職場の定期的な無料PCR検査で陽性に。その1週間くらい後にわたしが熱出した。同僚は無症状で10日間の自宅待機で済んだけど、わたしの方は軽症(辛かった)で3週間仕事に行けなかった。
109
なんすか?PCRの抗原検査って? twitter.com/__fusion/statu…
110
日本のコロナ対策。検査を勿体つけすぎ。 諸外国ではいち早く国民に無料検査を提供し、無自覚な感染者を保護隔離して感染拡大を防ぐ方策を取ったが、日本では未だに無料検査は普及していない。イギリスでは薬局等で7回分の抗原検査キットが貰え、医療やケアホーム従事者は週1回の無料PCRがなされてる。
111
衆議院議員選挙には、かならず、かならず!行きましょうね。 投票率がドイツのように80%超えたらどんな未来が待ってるか、みんなで見届けましょうよ。ね。
112
先進国のリーダーでまずこんなこと言うひといない。 誰もが家庭環境や家族関係や家族の経済力に恵まれているわけじゃない。 一人ひとりの個人単位で社会で困らないようにサポートを整えて行くべきこと、この方は全然分かっていないね。 twitter.com/kokkaiwatcher1…
113
これ、ドイツの投票用紙。 有権者が候補者名や政党名を記入しなくてもよい。 投票したい先の○印にチェックする。
114
このドイツの投票用紙への反響の大きさに驚いています。 日本もこの方式を真面目に検討する時期なんでしょうね。 twitter.com/basilsauce/sta…
115
ひどいな。 岸田さんはこういう問題が起こること全く気にしてなかったのだろう。 衆院選の在外投票、一部間に合わない恐れ 「戦後最短」の日程も影 [2021衆院選]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPBS…
116
イギリスの選挙はかならず木曜日って決まっている。投票所は夜の10時まで開いてる。 そして各政党のボランティア達が、家を一軒一軒訪ねて、 「投票行きましたか?まだだったらぜひ行ってくださいね。」 と呼びかけに来る。
117
クーポンって、つまり、手に入るものが政府によって制限されてて、、、そうか、あれと一緒だ、戦時中の配給券。
118
そんなにクーポンが素晴らしいものなら、国会議員の報酬を全部クーポンにしなさい。
119
民主党政権はそこまでひどかったのか news.yahoo.co.jp/articles/e90f2… 民主党のマニフェストでは子ども手当、高校無償化、高速道路無料化などを約束、実行。 その他の項目と達成状況はこちら。総選挙マニフェスト 実績検証 dpj.or.jp/article/101657 ‼️なんと75%達成‼️
120
#空港検疫をPCRに戻して下さい #オミクロンを日本にいれるな 「オミクロン型」コロナウイルスはWHOに最も警戒レベルが高い「懸念される変異型(VOC)」に分類されました。 日本は島国です。検疫で変異株の侵入を阻止しましょう。 空港スタッフの感染防止にも力を入れてほしい。
121
イギリスの入国手続きは全てオンライン。飛行機降りて到着ロビーまで1度も人間に会う関門がなかった。 日本の入国では何箇所も人間相手に書類を見せたりスマホアプリの確認されたりと、人間同士ベタベタと書類やスマホを触れ合う接触がある。 あれでは空港スタッフからウイルスが外に運ばれるよ。
122
羽田の免税店スタッフに、コロナの検査について質問してみた。 「定期的にコロナの検査受けさせてもらえてますか?」 「いいえ、そういうものはありません。受けたい人は個人的に自費になっちゃいます。」 これだもの。水際対策なんてかけ声だけだ。
123
CNNのトップページは、今こう。 edition.cnn.com twitter.com/freeushiku/sta…
124
学校はいますぐこんなものやめなさい。 子どもたちも保護者たちもこんなものに協力する必要はない。 twitter.com/modify01so/sta…
125
あのー、デジタル庁ってふざけてるんですか? いま夫が羽田から入国してるんですが、事前にオンラインで全て入力した同じ情報をもう1度ペーパー5枚に手書きで記入させられましたよ? 入国時の手続きを一元化するアプリ、20日から提供開始:デジタル庁 | 支援 | J-Net21 j-net21.smrj.go.jp/news/rh2rue000…