DIO🦌総合診療医(@generection1)さんの人気ツイート(いいね順)

76
ほらね、やっぱり誤魔化しに来た。 行動制限でもなく、医療制限でもなく。 もう限界まで上げている医療のキャパを上げてくれと。 このポーズをしておけば、政府としては「医療キャパをあげるように要請したけど断られたので無理でした」と言い訳が出来るってことですか? news.yahoo.co.jp/articles/43d1d…
77
コロナ利権、と言われる人は、1勤務医がどう儲けていると思っているのだろう🤔 ワクチン? ワクチン利権が、という人、ワクチンで病気を予防すると病院は結果的に儲かりませんよ? それでも打つのを勧めるのは、病気が如何に怖いか知っていて、 予防するに越したことはないと知っているからです。
78
なぜかコロナ以外は無症状の感染症について精査加療されない、という類のリプが多いのですが、 例えば「結核」は、潜在性結核感染症といって、無症状でも場合によって治療対象(=患者)になりえます。 無症状の人を患者という感染症を見たことがない、というのは医療を知らない人の話に過ぎません。 twitter.com/v7Mrfvzk878v3I…
79
こういうことがどんどんはっきりしてきますね☺️ twitter.com/generection1/s…
80
発熱外来で待ち時間に不満があるときはさぁ… 「なんでこんなに待たせるんだ!!(# ゚Д゚)」 じゃなくて 「なんで皆んなこんなに発熱しているんだ!!(# ゚Д゚)」 ってなってもらえると…🥺🥺🥺
81
県によると、ワクチン2回接種後は10万人に7人。一方で接種していない人は10万人に90人。2回接種した人のほとんどは軽症か無症状で、酸素を必要としたのは2人で、いずれも人工呼吸器が必要なほどの例はなかった。
82
<新型コロナ>接種回数増えるほど死亡率が下がる傾向 神奈川県が算出、HP掲載:東京新聞 TOKYO Web 接種歴なしの死亡率は1・42%、 一回は1・27%、 二回は0・97%、 三回は0・55%、 四回は0・33%、 五回は0・21%だった。 そうだよね☺️ tokyo-np.co.jp/article/224282
83
(゚Д゜)ファッ!? これは申し訳ないけどやはり入国制限した方が良いのでは🤔🤔🤔 中国発ミラノ便、乗客の半数がコロナ陽性-伊政府は全乗客検査へ bloomberg.co.jp/news/articles/… @businessより
84
この第7波を早く収束させるKeyは結局は小児のワクチン接種率を上げることが1番の近道なのかなぁと思うようになりました。 日本がこんなにもワクチン忌避が強い国だったなんて、医学生の頃は全然知らなかったな…。
85
元記事はこちら。 「入院した65歳以上のうち、追加接種を受けた人は8%でしたが、未接種の人は54%に上り、ワクチンがオミクロン株に対しても重症化や死亡を防ぐ効果があると訴えています。」 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
86
第7波は、過去最大の死者数を出した第6波を超えた死者数になったということは忘れてはいけないし、今もなお後遺症に苦しんでいる人も多数いれば、まだ入院中の人、寝たきりになってしまった人も多数いることは忘れずに振り返って、反省点を次に活かす必要はあると思います。 covid19.mhlw.go.jp
87
もっと子供にワクチン接種の機会を与えて欲しい。 さすがに機会が少なすぎるし、5類はむしろワクチン接種の機会強化・マスク励行とセットじゃないかと。 世間を見た時の「子供は接種しなくても大丈夫」論には辟易とするし、「子供の接種機会がない」のにはもう少しなんとかならないものか。 twitter.com/triangle24/sta…
88
まぁそうだろうなぁ。 「セルフ式の検査で陽性反応が出ても保健当局に申告しない人が増えている。日本は全てのケースについて報告を求める「全数報告」の体制をとっており、欧米との対応の差は数字にも鮮明に」 欧米コロナ感染統計、実態示さず 陽性でも未申告が増加nikkei.com/article/DGXZQO…
89
まだこんなこと言ってるんか、もはや3周遅れくらいて乾いた笑いしか出ない😇 三浦瑠麗さん、新型コロナの現状に「日本は医療側の努力が足りないのは明らか」米国と比較し主張:中日スポーツ・東京中日スポーツ chunichi.co.jp/article/582004
90
「平時の日本を取り戻していくため」っていう言葉が使われているけど、そこに「平時のように医療を受ける」ということは含まれないということにご留意下さい👐 新型コロナ「5類」移行 岸田首相発言全文 sankei.com/article/202301…
91
コロナに2回罹患した人も時々見かけるようになってきたし、なんなら1回罹患後に後遺症で半年とか苦しんでいて、また2回目罹患して後遺症症状も繰り返している人も稀にみかける様になってきた。 外来では頑なにワクチン接種は拒まれている人もいて、別に構わないんだけど理由は気になるんだよな。
92
帯状疱疹が話題ですが、 シングリックス(帯状疱疹ワクチン)は試験によりますが帯状疱疹を防ぐ有効率は89-97%程度と、かなりのものです! 50歳を超えたら是非打ちたいワクチンの一つです! 皆様何卒ご検討を! kegg.jp/medicus-bin/ja…
93
総合診療医が教える健康のために今日から出来ること _人人人人人人人人人_ > 良く寝る!!! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
94
ではなぜTweetしているのかというと、この引用を以てこのかたの行動変容を…なんて烏滸がましいことを考えてはなくて、これを見た人がより正しい知識に到達できる可能性がある(正確には、デマは訂正したほうが早く収束する)という論文があり、これを見た多くの人に悲しい思いをして欲しくないから。
95
新型コロナウイルス、「子どもが重症化しにくい」というのは事実ですが、感染者数が増えればそれでも入院逼迫したり死者が出てしまうし、何より、小さくて未成熟な臓器なので「子どもが重症化した場合、突然急激に悪くなる」ということは知っておいてほしい。
96
うわっ… もう厳しいとかそういうレベルじゃない😭😭 stopcovid19.jp
97
他の感染症でこんなに対策していなかったのに、どうしてコロナだけこんな過剰に対策を…と言われている人のほうが、これまでの他の感染症をなかったことにされている気がしてしまっています。 コロナ以上に対策をしていた感染症はいくらでもあるんですよね…😇😇😇
98
ちょwwww 引用RTの内容より何より、コロナ8回罹患の方がビックリするわΣ(゚д゚;) そんなん世界初の症例発表ものやぞ…Σ(Ꙭ ) twitter.com/SuperDadDrumme…
99
ひぇっ…😱😱😱 もう川の水を飲んだり土いじりは危険かもしれない😇😇 寄生虫「エキノコックス」、愛知県で犬の感染相次ぐ 人体に入ると重い肝機能障害 | 社会 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINE fukuishimbun.co.jp/articles/-/141…
100
もう色々と限界じゃないかな。 もはや政府としての「リスク受容度」をどの程度にするのかの見解を出すべきだと思うけどな。行動制限をするのか医療を制限するのか。 行動制限なら外出禁止や移動禁止などどの面で制限し、医療を制限するのならコスト・時間・質、どの面で制限するのか。