726
雪景色を走るレトロな雰囲気の列車。カレリア共和国のソルタヴァラとルスケアラの間ではこんな素敵な列車が現在も運行しているそうです ©Alina Chikovaa
727
狭いスペースに机 (テーブル) とベッドの両方を設置しているアメリカの Ori Living が開発した可動式家具
728
ロンドン西部の住宅街ケンジントンでは、3月のこの時期、ピンク色の花を咲かせた木蓮 (マグノリア) が通りを彩っているようです ©luke_through_my_lens
729
ベルギーの駐車場での老婦人とペンギンの出会い。ペンギンが近寄ると、彼女はフランス語で親愛の言葉を投げかけます。ペンギンは彼女の傘が気になっている様子 ©Pinguin Chester
730
オーケストラと共演する猫。ミニマルミュージックやジャズをピアノで弾くアメリカの猫ノーラに魅了されたリトアニアの音楽家が作曲したノーラのためのピアノ協奏曲の演奏です (youtube.com/watch?v=zeoT66…)。ノーラという名前は猫を主題とした絵画や彫刻を制作したレオノーラ・キャリントンに因んでいます
731
オーケストラに迷い込んだ猫。3年前にイスタンブールでは野良猫がボルサン・イスタンブール・フィルの公演のステージに入ってきて、演奏家達が猫を温かく見守るというハプニングがありました (youtube.com/watch?v=EbapUt…)
732
ルンバに薄いクッションとアラブ風の頭巾を被ったプードル犬を乗せて空飛ぶじゅうたんを表現している面白い動画 ©tobbyalejandrop
733
ロシア人の jaluzi.kazan さんがデザインした「ナイトシティ」という切り絵のようなローラーブラインド
734
画面越しにライオンを見つめる猫。たてがみが生えているオスライオンが出てくると猫は驚いたのか滑り落ちてしまいました。画面に映っているのは映画『ライオン・キング』(2019年版) の一場面です ©Scott Rezende
735
甘くて美味しいマンゴーはメキシコの名産品。メキシコの屋台では、串刺しにして花に見立ててカットされたマンゴーが提供されているようです ©Sam Youkilis
736
もうすぐ桜が咲く時期ですね。こちらは桜の花びらを白い体に乗せた韓国のトイプードルが歩いている去年の動画 ©dooboomaman
737
ペルーで暮らす子うさぎの群れがおそらく食べ物を探そうとして巣穴から出てきている場面。巣穴は身を守れる安全な場所で夏は涼しく冬は暖かいらしい ©conejitotilin
738
冷たい白海に生息するクリオネの映像。胴体は半透明。羽根のような翼足を動かして泳ぐので「海の天使」と呼ばれています ©Alexander Semenov
739
ヴァン クリーフ&アーペルが去年発表した妖精みたいなバレリーナをモチーフにしたダイヤとエナメルの時計。8の位置にあるボタンを押すとチュチュの羽根のような2つの部分が動き出し時間と分を示してから元の位置に戻ります ©Martin Green
740
雪のほとんど降らない南アフリカ沿岸に生息するケープペンギンのカップルが手をつないで浜辺を散歩している動画 ©freakingdani
741
マケドニアの打楽器奏者ゾラン・マジロフさんによるお酒のボトルを使ったカルメンの演奏。ボトルに入っている水の量で音の高さを調整しているようです ©Mariana Musotti
742
『くるみ割り人形』の「金平糖の精の踊り」は 18 世紀のヨーロッパで流行した幻想的な音色の楽器グラスハープで奏でるといい感じです。ポーランドの GlassDuo の演奏 (youtube.com/watch?v=QdoTdG…)
743
サンクトペテルブルクの地下鉄のアフトヴォ駅構内はシャンデリアが綺麗で宮殿のよう。ガラス細工が施された柱や白い大理石の柱もあります ©Tatiana Solberg
745
悠久のナイル川を航行するクルーズ船の客室では夕暮れ時にこんな光景を楽しめるらしい ©Cristina Pérez-Marsá
747
アラスカに生息する凛としたオコジョの映像。落ち着きのない動きです。オコジョは換毛をする動物。冬の間はこんな風に真っ白で、夏季には頭や背中が茶色になります ©okwhosusername47585933
748
サルデーニャ島南西部に浮かぶサン・ピエトロ島のフェリーから見た水平線です。海と溶け合う太陽を語ったランボーの詩を思い起こさせる風景 ©Nicolò Leone
749
パイプオルガンの足鍵盤を華麗に弾きこなすドイツのオルガン奏者のフェリックス・ヘルさん。曲はバッハの「前奏曲とフーガ ニ長調 BWV532」
750
木の洞で生活しているカナダ・ケベック州のアライグマ。2匹目が暗闇から現れて顔が2つ並んでいる場面が印象的です ©Francois Potvin