脚本を担当させていただいた『アークナイツ3周年記念ドラマCD』到着! 原作脚本のテイストを変えないよう編集と再構成を中心に、世界観説明などを加えた『劇場版ウルサスの子供たち』のイメージで書きました! 後日、ドラマ部分は無料公開されるとのことです🐻 #アークナイツ #ウルサスの子供たち
本日5/29はDS『無限のフロンティア』発売15周年! いまだに取引先で話題に出たりして、俺を助けてくれますw 『スパロボIMPACT』『A』から『OG』、そしてなぜか『ナムカプ』まで含んだ、俺の若気の至りの集大成とも言える思い出深い一作です。 それを支えてくれた関係者全員と、お客さんに感謝!
ハーロック「男には時々、何をしても全く駄目だという時があるのだ。やればやるだけおかしくなるだけで、すること成すこと無駄な努力……。ふふ、いいか。そういう時、男はな、酒でも飲んでひっくり返って寝てればいいんだ」 この台詞に何度も救われました。松本零士先生のご冥福をお祈りいたします。
ご依頼を受けまして、脚本を担当してます! 原作ゲーム版はオムニバス形式だったので、時系列を整理し、ウルサス学生自治団の原作台詞はできるだけ変えずに一本にまとめた構成です。 あの苦みを噛みしめた彼女たちが、ロドスでどんな未来を描くのか……ぜひ聴いてみてください! twitter.com/aegir_2019/sta…
『アークナイツ』のドラマCD「ウルサスの子供たち」をやってる森住って……アイツなの? というツイートが散見されますが、俺が言えることは一つだけ…… 「それも私だ」
未だ旧PSO2モデルを使ってるんだけど、俺の小牟再現はこんな感じ。 結構気に入ってるけど、やっぱクツは赤くしたいよなー。なお、インナーは「アイレアエトス桜」を使用。薄桃色のレオタード型なので安心してください、履いてますよ!
新年、あけましておめでとうございます! 今年も何か発表できる……かな? なお、直近の仕事(?)は1/8の『スパロボ夜話』ですw 兎年ということで、TLがバニーガールだらけじゃねーか!と思ったら……オゥそうだ、俺の方(PXZ2)にもいたのデース!w 今年もヨロシクお願いしマスのネェーイ!
水木一郎さん……本当にありがとうございました。我々の“兄貴”のご冥福を、心よりお祈りいたします。
本日11/22は、初代スパロボOG1ことGBA『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION』20周年! キョウスケルートの脚本をやりました。まあ、寺田さんとの共著に近かったですが。お互いのルートを修正し合うというw バンプレ最後の仕事……なんですが、その後もムゲフロ、PXZ、X-Ωと長い付き合いにw
サタデーナイトは8bit cafe! 今日は恩師の誕生日翌日ということで、鴨肉にローソクをブッ刺したバースデー料理を出してもらったよ! そして今日は「水晶のドラゴン」を寄贈していくぜ! 元上司と元・元上司に囲まれて、ホントに幸せな週末だなァ〜〜〜
ついにアケアカに『バラデューク』登場!>RT 当時、難しくて先に進めなかったので、SWITCHで遊べるのは嬉しすぎる。 80年代レトロゲームが多かった「ナムカプ」のシューティング枠であり、後の『ミスタードリラー』主人公、ホリ・ススム君のお母さんなのです! なお、お父さんも出てますw
PXZ2こと『プロジェクトクロスゾーン2』には、みゆきちゃんが参戦してました。>RT いつも明るく接客してくれる、いいコなんだよなあ。セット販売も当然アリ! ちなみに「オーダイン」とは自機名とかではなく、あらゆる物を別の物に作り変えられる「原子変換装置」のことなのです(泊博士すごすぎw)
ここしばらく、TLで「ムゲフロ揃った」とか「ムゲフロ編成した」とか見かけたけど……え? こういうこと?
本日10/11は、PXZ1こと3DS『プロジェクトクロスゾーン』10周年! 2005年の『ナムカプ』にセガさん、さらに.hackやスパロボOGなど旧バンダイ系も参戦、賑やかなゲームとなりました。 あれから10年……原作を観てはメモり、資料を見てはメモり、という仕事は相変わらず継続中w もう10年がんばるか!
ちなみに今年は『スパロボIMPACT』20周年、『OGs』15周年、『プロジェクトクロスゾーン1』10周年、『OG1(GBA版)』20周年、『クリティカルブロウ』25周年となっておりますw
『無限のフロンティア』や『プロジェクトクロスゾーン』、『Gジェネレーションクロスレイズ』を手掛けた塚中Pのガンダムゲーか! これは応援しなきゃ! どんなスタッフが関わってるんだろうなァ〜?(茶番) twitter.com/famitsu/status…
シシオウブレード装備のアルトアイゼン・ナハト……神夜がOGに来たなら乗機にしたいw(ナンブ繋がり) 霊力で大量のスラッシュリッパーをビュンビュン飛び回らせ、シシオウで弧月斬的に飛び上がって、真上からステークをチェストーッ!でw ???「ちぇすとの前に必中閃き魂は女々ですか?」
先日3/28で『スーパーロボット大戦IMPACT』20周年! この頃はCOMPACT2-3部、A、レジメントとほぼ同時進行だったw 飛影、マシンロボ、ダンガイオーにナデシコ、Gガンダムと登場作的にも集大成、知名度UPしたキョウスケ&エクセレンはまだまだ現役……思い出にするには鮮烈すぎる、青春の幻影なのです
こちらまた呼んでもらいましたので、忍者戦士のごとく行きます!(BGM:あの曲) 記載がないけど、今回も『新スーパーロボット大戦』の実況なのか? その場合、おじさん2人が前回の内容をまるで覚えていない可能性が高いので、開始時にみんな、フォローを頼む……!(前回までのあらすじ、的な) twitter.com/srw_dd_pr/stat…
懐かしの『風のクロノア』リメイク、Twitterだと「昔、ナムカプで見た」という意見が思った以上に多いw 『ナムコクロスカプコン』では、GBA「クロノアヒーローズ」のクロノアたち(日本語ペラペラで武器も使える)が、「2」の世界観で戦う……という感じにしてました。 #風のクロノア #クロノア25th
『スパロボDD』のアクセル、監修しましたよー! "そこそこ"赤ペン先生させてもらいました。『OGS』の修正を思い出して懐かしかったです。 『ムゲフロEX』『X-Ω』などでアホセルはやたら書いてたけど、アクセル隊長は少なかったので、昔書いた話を見返したりしましたw twitter.com/TakanobuTerada…
やっぱ黒光りゲッシーなんだよなあ〜。俺は初スパロボが『第四次スーパーロボット大戦S』(バンプレ入社が決まって慌ててプレイした記憶w)なので、初代ゲシュペンストには思い入れがあるのだ
ニセモノの人、逃げて!>寺田貴信Twitter開始
告知できてなかった!w なんかまた「スパロボ夜話」に呼ばれましたので、深夜の部(?)から出演します! こう定期的に話題にしてもらえるのって、すごくありがたいことだよなあ。恩返しにがんばってツッコミ入れ続けるで! twitter.com/srw_game/statu…
よし、「テレビゲーム総選挙」、自作自演完了! 一応、ちゃんと年代順になってるのがミソだよ。 (・∀・)ジサクジエンデシタ!!