日本共産党_国会info(@jcp_kokkaiinfo)さんの人気ツイート(リツイート順)

451
藤野保史衆院議員の会見コメント いま家族のあり方そのものが多様化しています。今回提出した法案も、多様な性のあり方、家族のあり方を法律的にもしっかりと認めていくというものです。これは本当に必要な法案だと思います。
452
本日(2/28)、10:00から野党国対委員長連絡会を開催。 安倍首相が昨夜発表した、全国の小中高校の休校要請について協議。 安倍首相の対応は、判断の根拠や経緯も示さず、極めて場当たり的である。国民生活への影響は甚大であり、与野党国対委員長会談を開き、政府の責任ある説明を求めました。
453
②さまざまな文化人、芸能人の皆さん、今まで政治的な課題で声を上げることがなかった方を含めて、これは黙ってはいられないということで、声を上げた。そして、強行を阻んだということの意義は、今後の民主主義にとって極めて大きな意義があると思います。
454
本日(1/26)、日本共産党と立憲民主党は2020年度第三次補正予算の組み替え動議を衆院予算委員会に共同提出しました。 動議は、GoTo事業の延長予算や国土強靭化予算などを削除し、①医療機関への支援②感染防止の徹底③生活困窮への支援④事業・雇用への支援⑤地方自治体の支援に振り向けるものです。
455
本日(8/17)、#臨時国会召集要求野党合同院内集会 を開催。野党4党の党首がそろい踏みで「臨時国会を開け」と求めました。#志位和夫 委員長は、コロナの急拡大は「菅政権による人災だ」と指摘。「国会を開かせ、命と暮らしを守り抜く」と訴えました。
456
<国会質問> 【参議院】 3/5(木)10:00-予算委員会 質疑者要求の大臣出席で一般質疑6時間質疑 午後4時すぎ #山添拓 議員 #新型コロナ感染症対策 #検事長の定年延長問題 続いて #井上哲士 議員 #日本被団協原爆展 への外務省介入問題 #辺野古米軍新基地建設 めぐる #軟弱地盤 問題
457
本日(6/17)、国会の閉会にあたって、日本共産党国会議員団総会を開催。志位委員長は、野党が求めた会期延長に「政府・与党が耳を貸さず閉会を強行したことに強く抗議する」と表明。新型コロナの感染拡大に備えるためにも「#国会を止めるな と重ねて言いたい」と述べ、閉会中の充分な審議を求めました。
458
本日(1/5)、新型コロナ対策政府・与野党連絡協議会を開催。新型コロナ特措法改正について各党が意見表明。#田村智子 政策委員長は野党提出法案をベースに検討するよう求め、罰則には「反対だ」と表明。安心して休業できる保障が必要だとし「社会的分断を生む罰則ではなく、連帯が必要だ」と主張。
459
野党は、甘利氏が「大臣室で現金を受けとったにも関わらず、あっせん利得罪に問われていない」と指摘。収賄罪で起訴された吉川元農水大臣との違いを説明すべきだと強調。また、河合陣営への1億5千万円問題で「誰が決裁したのかなど明らかになっていない」と指摘し、岸田総裁が説明するよう要求。
460
②この問題では、秋元氏本人の責任ももちろんですが、自民党の候補者として公認し、その後、内閣府の副大臣などに任命した安倍首相並びに政府・自民党の責任が鋭く問われる問題だと思います。安倍晋三内閣総理大臣の責任は重大であると思います。
461
本日(11/25)、総理主催「桜を見る会」追及本部は、疑惑の真相究明を訴える野党共同のビラを作成しました。世論と一体で疑惑の究明に全力をあげます。
462
※予定時間は前後する可能性があります。 TV中継はありません 参議院ネット中継、終了後は録画でどうぞ webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
463
⑬野党席からは「長期にわたって国会を開かないつもりなのか」という声が飛んだんです。それは当然のことです。長期に渡るための5兆円だというならば、ちゃんと国会を開いてみんなで審議して、いい中身の予算にすべきだというふうに考えています。ぜひ、そういう投げかけをしていきたいと思います。
464
<国会質問>【参議院】 #2023年度予算案 は参議院で審議開始 3/1㈬-2㈭は各党2日一巡で基本的総括質疑 全大臣出席、NHKが中継します #小池晃 書記局長は  3/2㈭午後3時頃の見込み 時間は大きく前後する場合あり、改めてお伝えします 参議院HPの審議中継(録画)でも (webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php)
465
本日(10/18)、共産、立憲、維新、国民の四党が #衆参国対委員長会談 を開催。 石井準一・参院議運委員長が衆院予算委員会に対し、「野党はだらしない。瀬戸際大臣の首取れんのか」などと発言したことついて、国会を愚弄した発言であり、公式の場での謝罪と撤回を求めることを確認しました。
466
野党理事は共同記者会を行い、#藤野保史 議員は「市民と野党の共闘の大きな成果だ」と強調。そのうえで、「これを土台にして、スリランカ女性死亡事件の徹底究明や、人権侵害を引き起こす現行法の抜本改正を求めて取り組む」決意を表明しました。
467
【参議院】 12/8㈭ <速報> #統一協会 被害者 #救済法案 国会延長し十分な審議で実効あるものに! 臨時国会の #会期延長 申入れ #小池晃 書記局長 #紙智子 議員団長 が尾辻秀久参院議長に
468
本日(2/24)、#野党国対委員長会談 を開催。総務審議官時に7万円の接待を受けていた山田真貴子内閣広報官を25日の予算委に出席させるよう要求。山田氏が昨年、若者へのメッセージ動画で「飲み会を断らない女としてやってきた」と述べていたことが判明。野党は「国会で説明責任を果たすべきだ」と主張。
469
本日(12/22)、#小池晃 書記局が会見。安倍前首相が「桜」問題で事情聴取を受けた事実は「極めて重大」と強調し証人喚問を要求。また、辞職した吉川元農水大臣の証人喚問を要求。吉川氏は菅首相と近い立場で党内の役職を歴任しており「首相・党が真相解明の責任を果たすべきだ」と表明しました。
470
本日(12/9)13:30、衆議院の議院運営委員会は野党が提出した会期延長の申入れについて、各党が意見表明しました。日本共産党の塩川鉄也議員は、「疑惑を徹底解明するため、会期延長が必要だ」「国会閉会で幕引きを図ろうとしていることは言語道断」と表明しました。
471
本日(5/26)、#野党国対委員長会談 を開催。国会会期末が迫るなか、#党首会談 の開催を求めることで一致。五輪大会やコロナ問題など「重大な決断が迫っている」と強調。 また、オリンピックについて、米国が日本への渡航禁止を決めたことは重大であり、日本が主体的に開催の可否を判断すべきだと一致。
472
③同時にやはり、カジノ利権の闇の深さを示すものだと考えます。このカジノの問題についても徹底的な解明が合わせて必要だと主張します。  そもそも、秋元司氏は、衆議院の内閣委員長として2016年にカジノ推進法を強行採決した人物です。その委員会の委員長を務めていた人物であります。
473
<国会質問>【参議院】 11/9㈬の各特別委予定 11:45-#山下芳生 議員(倫理選挙)  #寺田稔 総務相 諸問題  #点字 #国民投票  参院選 #山下芳生候補 #ゼロ票 問題 12:15-#伊藤岳 議員(地方デジタル)  #岡田直樹 デジ相 石川県 #掲示板管理料 寄附問題  #マイナ保険証 #医療機関 対応問題 続く↓
474
<国会質問> 【衆議院】2/19(水)9:00~ 予算委員会2020年度総予算・一般質疑 16:20~ #宮本徹 議員が「新型コロナウイルス感染症対策」、「桜を見る会・公文書管理」について質問します ネット中継(shugiintv.go.jp/jp/index.php
475
本日(12/5)野党国対委員長会談を開催。政府提出の統一協会・被害救済法案の審議について、被害者救済に携わってきた弁護士などの参考人質疑と岸田首相出席の質疑を「必須条件」と求めることで一致しました。穀田恵二国対委員長は「十分な審議のためには会期延長が必要だ」と主張しました。