安達裕章(@adachi_hiro)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
純金の国璽が決まったときのこと。 郡司P「今回の目玉は純金の国璽です」 安達「本気か」 田坂P「誰の発案だ」 郡「で、お渡し会をやりたい」 安「では私が「貴方たちは帝国の権威をどうお考えか」とか言いながら玉璽を守るんで、お客さまに蹴り倒して奪ってもらう」 田「すでにお渡し会じゃないし」
202
渡辺裕之さん。 舞台「銀河英雄伝説」では、メルカッツ提督を演じて頂きました。 稽古場でも劇場でも、共演者のみならず私たちスタッフにも気を配ってくださった「格好いい大人の男性」でした。 心からお悔やみ申し上げます。
203
ごく限られた人のみが知る事柄(そのうえで公開する時期を皆が考えている)を知った人が、勝手に公開することで自らの「大物ぶり」をアピールすることがある。訃報にせよ、結婚/離婚にせよ、果ては新作アニメのキャスト情報に至るまで。自らの口の軽さをアピールしているだけなんだけどね。
204
これ、いつも田中さんが言ってるなぁ。 田中「いまの子どもは僕らの子ども時代とは比べものにならないくらい大変な日常を送ってる。そんな子たちがせめて本の世界ではホッとしてくれたら、と思う。だから僕は子ども向けの本には、わくわくする物語を書きたい」 私「大人は?」 田「好きにしろ」 twitter.com/saitoharumichi…
205
自粛「ムード」が暴走するのがイヤだなあ。いま大事なのは外出の自粛だけ。家のなかで美味しいモノ食べたり、楽しいことしたり、アホなネタを考えたりするのはまったく問題ないし、むしろ歓迎。 ということで、美味しいモンたべた〜とか、こんなネタ考えた〜とか、見たい。見せてね。
206
これなあ。 私は「カネを貸してくれ。来月には絶対に返す」と言われたんで、「その辺の街金に行ってカネを借りよう。利息は俺が払ってやる。来月、絶対返すんだったら、それでも大丈夫だろ?」と言ったら「じゃあいい!」とキレられたことが。 オカシイなあ。絶対返すなら、これで問題ないハズなのに。 twitter.com/kj94444018/sta…
207
言ってるコトも判らんでもないけど、「卒アルを晒したり」「学校の先生に頭を下げさせたり」「親はもちろん親戚にも突撃したり」っていうのは、ぜんぶ過去に新聞やテレビや雑誌がやってきたことだよね。俺たちはいいけどお前らはやるな、というのはスジが通らないんじゃね? news.yahoo.co.jp/articles/0dcaa…
208
SHARPさんが、ヘルシオの案内音声を声優さんにカスタマイズできるサービスを始めた。これの「原型」とも言うべき製品として、ロボット掃除機「ココロボ」に「キルヒアイス」の音声を納めた特別モデルがあった。こういう面白い商品を考えて、実現してくれるのは楽しいなあ。 twitter.com/SHARP_JP/statu…
209
私としては、マスクをしているのは同調圧力だ、目を覚ませ、とか言ってるほうが不気味だし、全体主義的な臭いを感じるけどね。この人、いったい何が不満なんだろうなあ。 twitter.com/inosenaoki/sta…
210
復興特別法人税→3年間の予定が2年で終了。 復興特別所得税→10年という話だったのに25年になった。
211
この本、面白い。 仕事が山積みのときに開いちゃいけない本だった。
212
いや、コレでも社長を引き継いですぐのうちは、なんとか原稿が依頼された段階で定価と刷り部数を決めるように出来ないかと頑張って交渉したんだけどね。 業界慣習の壁は厚かった。そこは力及ばずだったなあ。
213
最初に「撤退戦闘」って書いたけど、間違いだ。撤退戦闘じゃないわ。撤退戦闘なら撤退した先で戦力を立て直すだけの余裕があるもんだけど、もはやそんな場所はない。これはただの敗走だ。
214
昨日のブルーインパルス。私は楽しんだクチなんだけど、不愉快になった人もいるのか。まあ、人にはそれぞれの考えがあるもんな。ただ「飛行機飛ばすより現金配ったほうが医療関係者は喜ぶ」という声には「なんで二者択一?」と聞きたい。飛行機も飛ばすし、お金も配ろう。政府にそう求めていこうよ。
215
ポイント目当てに冷房を入れずにガマンして家族ぐるみで熱中症になったりして。 そっちのほうが家庭の出費はもちろん、社会的なコストも掛かると思うんだよなあ。 あと、このやり方だと、いつも節電に気をつけてる家庭より、今年だけ節電する家庭のほうがトクするね。 news.yahoo.co.jp/articles/ffa2a…
216
今年の夏に起こりそうなニュースを大予想。 「節電ポイント目当てにエアコンを付けず熱中症」 「何も知らんヤツがサーバ室のエアコンを勝手に切って大トラブル」 「政府が、自宅で各自が涼むより公共の場所に集まって効率化とか言い出してコロナ禍再燃」
217
あー。 こういうことを書くと、AV新法のようなコトになりかねないのか。 「この業界は、再販制度の影響もあり、ふつうの業態に比べれば不思議な商慣習で動いておりますが、それでも少しずつ時代に合わせたかたちに改善されておりますので大丈夫です」 と書いておこう。
218
石黒版にノイエ版、道原版に藤崎版。いろんな「銀英伝」があるんで、キャラの顔も違う。皆さん、それぞれお好みのモノを選んで頂ければと思うのだけど、以前、河村隆一さんがヤンを演じると決まったとき、格好良すぎじゃね?と言う私に親分が「これはフレデリカの目を通したヤン」と言ったんだよね。
219
それぞれのホール、特色も違えば用途も違う。歴史も違う。共通しているのは「舞台があって客席がある」だけ。「飲めれば一緒」って、湯呑みにビール出されたら「え?」って思うでしょ?モノゴトにはみんな向き不向きがあるの。 twitter.com/matsuzawaoffic…
220
世の中には「採算が取れないけど必要なモノ」ってたくさんあって、そこは民間ではなく公がやるべきモノだと思う。最近は逆に「公に市場原理を持ち込む」流れが目立つけど、儲かる仕事は民に任せればいいんで、公は採算とは別の視点で動いて欲しいなあ。 yomiuri.co.jp/national/20211…
221
なんかアレなんだけど、オイラが言いたいのはせっかくのTwitterなんだし、医療従事者だろうが作家だろうが漫画家だろうが会社員だろうが学生だろうが、誰にだって愚痴くらい言わせてやろうよ、というコト。誰だって誰かに対して「愚痴を言うな。文句言うなら辞めろ」という権利はないと思うんだよ。
222
以前、日本人技術者が中国に移籍するのを叩く人がいたけど、こういうことをしている以上、そりゃあ日本に見切りを付ける人が出るのも当然だよねえ。 「理研600人リストラ」に中国人ITエンジニアは「不思議です」と繰り返した(NEWSポストセブン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/92ab4…
223
あ。しまった。当時の資料を見直してみたら「ヘルメスの杖」って書いてある。「アスクレピオスの杖」じゃないね。ケーリュケイオンだわ。 えーと、趣旨としては「赤十字・赤新月を使わずに医療のイメージを出す」として、新たにマークをデザインした。ということでしたんで、そこはご理解くだされ。
224
恐ろしいことに、間違いをチェックさせてくれるだけでも「良い」新聞社だという事実。 たいていは「事前検閲に当たります」と記事チェックもさせてくれないので、うちの会社は新聞社からの取材は原則としてお断りするようになってます。検閲したいんじゃないの〜。間違いがないか見たいだけなの〜。 twitter.com/AkikoHatsu/sta…
225
これ、うちの親分も同じコト言ってたなぁ。 「小説技術について聞かれたら、なんでも教えるよ」「私も先輩に教えてもらってきたし」「教えたところで、じゃあ私と同じ小説が書けるか、と言ったら、そう甘くはないぞ、というちょっとの自信もあるし(笑)」って。 twitter.com/yohsuken/statu…