安達裕章(@adachi_hiro)さんの人気ツイート(新しい順)

401
すでに物故された人気作家が税務署員に「紙と鉛筆でこれだけ稼げるなんて、良い商売ですな」と言われ、原稿用紙と鉛筆を投げつけて「じゃあ貴様もやってみろ」と怒った話を聞いたコトがある。 「いいよなあ」と言うなら自分もやってみればいいのにねえ。 twitter.com/schuld3157/sta…
402
有明ワシントンホテルのニュースの見出しに「コミケ客」とあるのを見て、「コミケに客はいない」と言ってる人がいっぱいいる。気持ちは分かるけど、それはあくまでも私ら「中の連中」のあいだでの話で、ホテルにしたら「コミケ客」だよな。「オタクに動揺広がる」と書かれなかっただけヨシとしようや。
403
「銀河英雄伝説」には、数々の名言がある。 それは心の底から理解している……のだけど、どの名言も 田中「その紫色のヤツ、取って(と天ぷら盛り合わせから茄子を取らせる)」 安達「いい加減にしなさいよ!子どもか!」 とか言ってる人のアタマから出てきたモノなんだよなあ。
404
緑色に塗って、側面に「144-M」とか描いてみたい。 twitter.com/tubuakiotoko/s…
405
作家志望者の方に「何を読んだらいいですか?」と聞かれたとき、うちの親分が言ってるのは「いま出ている本をぜんぶ読むのは現実的に不可能でしょ。昔に出て、いまも読まれている本、古典を読むのは勉強になるよ。ずっと読み継がれているには、それなりの理由があるはずだから」って。
406
この商売(というか、プロの仕事なら何でもそうでしょうが)、いくら努力やら過程やらを言っても、結果が伴ってなければ誰も評価してくれないんですわな。 極端なことを言えば、小説なんか読んだことがなくても面白い小説を書いたら勝ちなワケでして。
407
新人賞を目指す人が「年間100冊読んでる」と言ったのが話題になってましたが、デビュー40周年を越えた田中さんでも、毎年数百冊レベルで読んでますし、映画もそれくらい見てます。もちろんインプットは大事ですけど、まずは手を動かすコトでしょうね(と、親分にもいつも言ってる私)。
408
あと、この件に反応した中野区民が多くいたのは、このあと中野区は区役所やら何やらを(サンプラザの跡地とか)いろいろ建て直す計画がテンコ盛りなんで、この本棚だか何だか判らん「へんなモノ」を役人の成功体験にされちゃたまらん、という危機感もあったと思うよ。
409
記事にあった中野区の教育委員会図書館運用支援係長(長い)の小野秀晃氏のセリフ「高いところに本を置いたら危ないのは当たり前じゃないですか」を借りるとすれば「公式の広報アカウントが「本棚」と書いたなら本を置くと思うのは当たり前じゃないですか」という感じ。
410
「公式の広報アカウントが」「本棚」と書いたものに反応したのを「脊髄反射」と言うのもな。 公式の広報の言ったことも、ウラ取りしないとアカンというのであれば、じゃあ広報って何なの?っていう気になる。 twitter.com/sasakitoshinao…
411
この前の田中さんとの会話。 田中「こう考えると、自由惑星同盟の政府って偉いよね」 安達「は?」 田「とりあえず、最後までヤンたちに年金を払っていたからね」 安「考えてみたら戦時でアレは凄いですね」 田「我々は平時なのにコレだもんなあ」 安「コレですもんなあ」
412
現金給付すると貯蓄にまわるから経済対策にならないって言うけど、ちょっと前に「老後資金に2000万円貯めておけ」って言ってたよなぁ、と思う。 オイラだって年金だけで老後が安泰っていうなら、どんどん消費するよ。
413
@masyuuki もともとは「風習」や「生活のかたち」を意味していた「風俗」が、いまやすっかり別の意味になってますし、この先も言葉は変化していくのでしょうね。
414
お若い作家志望の方とメールでやりとりをしていて、もう「性癖」という言葉は「性的嗜好」という意味のほうがスタンダードになったんだなあ、と知る。仕方ないのかな、と思いつつも、せめて作家を志望するんだったら、言葉はちゃんと使おうよ、とも思う。
415
昨日の田中さん。 安達「来年、「銀英伝」刊行開始40周年ですわ」 田中「もうそんなになるか」 安「何かお祝いをやりたいですね」 田「これまで支えて下さった方に御礼を言いたいね」 安「とはいえ宴会などで人を集めるのは迷惑かも」 田「うーん。いっそ、こちらから行くか」 安「かえって迷惑だ」
416
最近、鉄道でのテロが頻発してる。オイラが子どもの頃、鉄道公安官っていたよね、と思って調べたら、JRが民営化したときに「民間企業の職員が司法権を持つのはアカン」と廃止されて警察に組み込まれたのか〜。
417
まあ、くまもんは天皇皇后両陛下に拝謁して、お言葉を賜る栄に浴しているからなあ。享保の時代、中御門天皇に象を見せることになったのだけど、位階がないとマズいってんで象に従四位を賜ったという話からすれば、くまもんもそれくらいの位階にあっても不思議じゃないしなあ。 twitter.com/PM_103/status/…
418
「うちの選挙区はトリューニヒトとラングとルビンスキーなんだ」とか言ってる人もいるけど、違うんだよ!それでも「選べる」のが民主主義なんだよ! 独裁政治は、いくら清廉でも「選べない」んだ。 そこが大きな違いなんだよ!
419
以前、小野不由美先生も書かれていたが、こと政治形態で考えた場合、「ヤンとラインハルト、どっちがいい?」ではないのだ。「トリューニヒトとラインハルト、どっちを選ぶ?」なのだ。 今日、歯を食いしばって「ダメな中からまだマシだと思える方」に一票を投じてきた身には小野先生の言葉が沁みる。
420
テレビを見ていたら、北海道の大きな牧場の前で「この大自然のなかで…」とか言ってた。牧場は自然の風景じゃねえぞ。
421
おいらがデジタル庁にお願いしたいこと。 ・投票の秘密を十分に守れる前提でのオンライン投票の導入。 ・オンラインでの確定申告をもっとわかりやすく改良。 ・webで行った契約はwebで解約できる法律の導入。
422
新しいPhotoshopのフィルターを試してみたら「親分が次回作の構想を練っているうちに、人類の文明が喪われていた」という感じの絵になった。
423
皇籍を離れて一般人になってもずっと追いかけてるマスコミの言い分が「国民の知る権利」らしく。以前から感じていた「オイラはこの国の国民じゃないのかも」感が、またしても増してしまったよ。あー、テレビ東京が国家を建設しないかな。領土は芝公園で。 nikkansports.com/entertainment/…
424
今日は田中さんの誕生日か。 寒いし雨だけど、ケーキ持って仕事場に行ってくるかな。 お返しは原稿でいいからね、って言っておこう。
425
録画しておいた金曜ロードショーのルパン4本を見つつ、これ、石黒版「銀河英雄伝説」でやったとしたら、どういうランキングになるんだろう、と思った。 82話「魔術師、還らず」とか、見たいけど見たくない、みたいな話数もあるよねえ。