476
477
大西さん、お帰りなさい。帰還時のソユーズフライトエンジニアの任務も完璧で、見事なISS長期滞在ミッションでした。本当にお疲れ様でした。 twitter.com/onishi_report/…
478
479
世界初!
月の重力環境をISS「きぼう」の中で実現し、マウス長期飼育と全数生存帰還に成功しました。月や火星等、地球低軌道以遠での人類の活動領域の拡大に向けた第一歩です。 twitter.com/JAXA_Kiboriyo/…
480
481
482
新年明けましておめでとうございます。今年はいよいよ@Astro_Kimiya油井亀美也JAXA宇宙飛行士がISS長期滞在飛行に出発します。皆さん応援して下さいね。
483
野口さんISS長期滞在決定おめでとうございます!
jaxa.jp/press/2017/11/…
484
485
週刊若田のISSツアー(全3編)です。ISSの中の様子をじっくりお楽しみ下さい。
前編:youtu.be/J3bitV6Ml7Q、中編:youtu.be/Tok2Ejics5M
、後編:youtu.be/MyNT_EbY9X4
486
487
The Moon was so bright and looked so close! twitter.com/MichaelGalanin…
488
489
昨年11月7日からの188日間に渡るISS長期滞在を振り返るビデオ映像です。
youtube.com/watch?v=OSbZL2…
490
492
Crew-5の打上げはハリケーンの影響で日本時間10月6日午前1:00に再延期になりました。 twitter.com/JAXA_jp/status…
493
494
アジア系米国人初の宇宙飛行士であるエリソン・オニヅカと命名されたノースロップグラマン・シグナス補給船(NG-16)は米国時間8/10にISSに向けて打ち上げ予定です。8/12に予定されている補給船のISS取り付け時の運用にヒューストン管制局でキャプコムとして参加できる事を光栄に感じます。 twitter.com/northropgrumma…
495
496
Truly an honor to receive #UNESCO Medal on Space Science along with the space explorers.
en.unesco.org/news/first-une…
497
498
499
こうのとり6号機の見事なキャプチャーおめでとうございます。JAXA側リードフライトディレクタの前田さんとNASA側リードフライトディレクタのWhitneyさんの素晴らしいリーダーシップ、つくば、ヒューストンをはじめ世界各国の管制チームと軌道上クルーのチームワークの賜物です。 twitter.com/FanFunJAXA/sta…
500
今回の3機の超小型衛星 の放出成功で、「きぼう」日本実験棟から放出された衛星数は合計244機になりました。ISSで「きぼう」だけが持つ、ロボットアームとエアロックの協調運用システムが生み出した成果の一つです。 twitter.com/JAXA_JFLIGHT/s…