2
薔薇と紅茶と氷砂糖、はじめに紅茶の
香りそして薔薇の香りがお部屋を満たします。紅茶を茶杯に注ぐ度に少しづつ氷砂糖が溶けていきます。
まるで飲む香水、とても美味しい。
4
椿の花の砂糖漬け
ブランデーと椿の香りが
混ざり合う、新たな
うつくしい香りを
作りだす。
5
【すだちキャンディー】
すだち紅茶のアレンジティー
すだちのスッキリとした
酸味と結晶化した糖の甘味
そして紅茶の香りと
奥深いコクが合わさり
とても美味しいアレンジティー
特別なお茶時間
6
ラベンダーの香りを
紅茶に移しお茶を淹れます。
7
すだちキャンディーを作りながら
紅茶のアレンジティーをいただく
すだちのスッキリとした酸味と
結晶化した糖の甘味
そして紅茶の香りと奥深い
コクが合わさり
とても美味しいアレンジティー
13
ローズマリー燻製紅茶
氷砂糖を少しずつ
溶かしながらいただきます
14
15
氷姫林檎カクテル
白茶
氷姫林檎
バラ
角砂糖
アブサン
16
薔薇と紅茶と氷砂糖
はじめに紅茶の香りそして薔薇の香り
がお部屋を満たします。
少しづつ氷砂糖が溶けていきます。
まるで飲む香水、とても美味しい。
19
摘みたての金木犀のお茶
フレッシュな金木犀の花は
口に含むと甘酸っぱい味で
お茶の甘味を引き立てます。
21
花と蜜と古樹茶
動画→ youtu.be/fpqsP0QeYr8
蜜が花に落ちていきます
古樹茶アレンジティー
23
25
【香木と貝殻とお茶】
貝殻と香木そしてお茶を使った
茶席で作るカクテル。
貝殻を使うことで
貝殻のカルシウム成分で
シロップの味の奥行きと
コクが増します。
そして香木の濃厚な香りが
全ての五感を目覚めさせる
カクテルとなります。