1076
「だいたい。。」、、
が、、怪しい。。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-…
1077
のど元過ぎれば。。ですか。。国民を舐めている。が、しかし、確かに安保法制後の国政選挙は安倍政権が三度圧勝。全て野党の責任。しかし同時に有権者も問われる。果たして疑問や怒りは持続できるのかと。。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-…
1078
石破先生、最後まで反対、欠席、造反してください。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-…
1079
大臣は検事総長の意見を聞くべき。国会は検察幹部を参考人招致すべき。
形式的任命権と、長年確立した不文律は車の両輪。不文律の方を踏み倒すのが独裁政権の特徴。NHK会長人事も法制局長官人事もそうだった。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-…
1080
1081
石破先生は今後どう行動されるのか。もはや、政府の説明があるなし、の問題ではないと思うが。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-…
1082
どの口が言ってるんだっ😠💢という話💢💢💢headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-…
1083
勇気と良識ある行動に深くに敬意。こういう方々を絶対に一人にしてはならない。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-…
1084
上西先生、皆様いつも本当にありがとうございます。昨夜は上西先生、亀石さん、山添さん、大串さんと本当に良い議論をさせていただきました。ありがとうございました。
#検察庁法改正法案に抗議します twitter.com/mu0283/status/…
1085
皆様紹介ツイートありがとうございます。先日日刊ゲンダイさんからいただいたインタビューの内容をご報告させてください(5月7日版の誌面にも同内容)。
nikkan-gendai.com/articles/view/…
1086
@mu0283 それを誰にも増して、先頭に立って、身をもって、実践され続けていらっしゃる、それが他ならぬ上西先生ご自身です。
1087
本当に多くの皆様(著名人の方も含めて)が、こういう問題にきちんと立ち上がり、声を挙げ、意志を示し、連帯されることに深い敬意の気持ちでいっぱいです。 twitter.com/CDP2017/status…
1088
遅い。あまりにも今さら感が強過ぎる。一体今まで何名の犠牲者、不安にかられる有症状者を産んで来たのか。
そしてこの方針転換は、保健所の抜本的な体制強化、ホテル療養所等の十分な確保とセットであるべきことは理解しているのか。不安になる。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-…
1089
立憲民主党香川県連、富野代表を中心にまとめられたコロナ対策一覧です。分かりやすいので是非ご利用ください。高松市向けになっていますが、全国どの街にも必ず相応する担当課があるはずです。事業者向け支援と個人向け支援の二種類になっています。 twitter.com/cdp_kagawa/sta…
1090
宣言延長の重み、責任を正しく理解し、腑で受け止めているか。
検査拡大への徹底した舵取り、ホテル療養施設の拡充、国民への十分な生活支援、事業主への損失補償の覚悟、本来これらが全てセットであるべき。
1091
明日4月29日(水)午後0時過ぎ、衆議院本会議で補正予算の討論に立ちます。是非こちらからご覧ください。
shugiintv.go.jp/index.php
今年2月27日の本会議討論はこちらです。こちらも是非ご覧ください。
shugiintv.go.jp/jp/index.php?e…
1092
昨日の質疑、加藤大臣は年金法を後回しにしてでもコロナ対策に集中すべき、厚労委員会の集団感染は絶対に回避しなければ国民に示しがつかない、故岡江さん始め検査を受けられず症状が悪化する事態を何としても無くしたい、その真意が粗雑な言葉運び、論理展開で十分伝わら本当に申し訳ありません。
1093
■厚生労働委員会質疑
24日(金)9時42分〜10時21分
下記のネット中継でご覧いただけますので是非ご覧下さい。
衆議院ネット中継shugiintv.go.jp/jp/index.php
■BS朝日『激論!クロスファイア』出演
26日(日)18時〜18時55分 BS朝日5ch
1094
著名なハラリ氏によれば人類最大の強みは人間同士のネットワーク、チームワーク。
とすればコロナの「人に会うな、距離をとれ、集まるな、話すな」はホモサピエンスへの重大な挑戦
すごいストレス
一方でネット配信、通信、相談、宅配、ボランティア。あらゆる手を尽くす人間にやはり希望と脱帽
1095
緊急事態宣言のいきなりの全国一律拡大。唐突に過ぎる。
もしかしたら三十万円給付撤回のダメージから目をそらす、お得意の手法ではないのか?
1096
来週の補正予算審議・討論に向け準備を進めています。
香川も独自の非常事態宣言とのこと。私も万一に備え帰省を自粛しておりますが、子供たちを見守る環境はもちろんのこと、医療現場、中小企業等様々なお声にしっかり応えて行きたいと思います。
皆様くれぐれもご自愛ください。
1097
1098
ウィルスと緊急事態。
震災以来か、リーマンショックか、もしかしたら先の大戦以来か。
家庭、社会、個人にのしかかる重苦しい負荷、ストレス。
この苦境を何としても乗り越えねば。みんなで力を合わせて。
日本頑張ろう。世界頑張ろう。
1100
明日、3日(金)9時00分〜9時50分、厚生労働委員会で質疑に立ちます。
政府のコロナ対策等につきまして議論させて頂きたいと思います。
下記のネット中継でご覧いただけますので是非ご覧下さい(小川淳也事務所)
衆議院ネット中継
shugiintv.go.jp/jp/index.php