今朝は栗林公園前で、三野県議、富野市議と街頭活動を行いました。今週もよろしくお願い致します。(小川淳也事務所)
小川淳也がBS朝日「激論!クロスファイア」に出演いたします。 放送は3月28日(日)午後6時~6時55分 予定テーマは「与野党論客に問う!聖火リレー発信も・・・国内観客、外国選手団受け入れをどうする?」 ご都合がつく方は、是非ご覧になって下さい(小川淳也事務所) bs-asahi.co.jp/crossfire/
改めまして、以下に千本ノックの質問フォームを貼らせて頂きます(匿名でも結構です)。 小川へのご質問をお待ちしております(小川淳也事務所) forms.gle/FqLo6dq7o27G69…
昨日の議運理事会、法案等の100ヶ所以上の誤りについて官房長官から報告と謝罪を受けました。これを一応の区切りとした上で、来週、法案作成過程や内閣法制局のチェック体制等について、議運の委員会審議を求めたいと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/d5df9…
⚾💨94本目 Twitter返信欄より、”ぶぼう和尚”さん 「敵意を抜き出しの質問責めはいかがです?あんたら野党は国会でこんなこと毎日やってんのよ。」
皆様、私もこんなご報告ばかりで、本当に気が滅入りますが、今朝も経産省から法案本体1ヶ所、関連資料20ヶ所のミスの追加報告が入りました。夕方以降も多くの省庁から続々と追加の続報が入りつつあります💦 news.yahoo.co.jp/articles/09678…
⚾💨92本目 Twitter返信欄より、”ゆき”さん 「一部の人にみられる共産党絶対拒否の理由は何でしょうか?その背景は何があるのでしょうか?」
複雑とは言え緊急宣言解除、リモート中心からリアルな街頭、公民館活動を慎重に本格化します。この間痛感しました。政治家にとって有権者との接点が生命線。代弁者たるべく人様の思い、考え、悩み、苦悩に触れることが鍵。そのありがたみを噛み締め活動します!引き続きくれぐれもご自愛ください!
TBSの番組「報道特集」で、総務省接待問題に関するインタビュー取材をいただきました。 3月20日(土)午後5:30よりTBS系列で放送されます。(小川淳也事務所) tbs.co.jp/houtoku/
感染が増加に転じる中、宣言解除は非常に複雑です。 議運で連日報告される法案ミス。若手官僚の意欲と能力が心配です。政治の嘘や誤魔化しに従う幹部の姿を見て、将来こうなりたいと思う若者がいるだろうか、、官僚希望者の減少を含め、影響が深刻化してるのではないか、、 news.yahoo.co.jp/articles/c0c96…
⚾ダッシュ90本目 Twitter返信欄より、” 自民党≒日本会議(日本学術会議ではない)の根絶を願うdeko”さん 「小選挙区制度について、このままで良いと思われますか?」
今日も議運で別の法案にミスがあったと報告。次から次と本当に残念。私も霞ヶ関で作業を経験。大変なことはよく分かります。ただやはり理由になりません。明日改めて、官房長官から釈明と陳謝を求めます。医療法の本会議、宣言解除の議運と立て込む1日になりそうです。 news.yahoo.co.jp/articles/e23bb…
⚾ダッシュ88本目 Twitter返信欄より、”自民党≒日本会議(日本学術会議ではない)の根絶を願うdeko”さん 「採決への賛否が見えずらく、国会のサイトでも見つけにくく、採決の際は各議員の賛否がハッキリ紐付けされて表示されるようにして頂けませんか?」
⚾💨87本目 Twitter返信欄より、”Hakase u.p”さん 「電波認可や放送認可などは総務省管轄から外部で監査機関でするべきでは。」 ”ナインマン”さん 「総務省の持っている放送の許認可権は第三者機関に委託するのが国際基準ではないですか…」
#震災から10年を考える 震災から10年、あの日の衝撃は今も忘れません。全ての犠牲に心より哀悼を、今なお困難と共にある皆様に心よりお見舞いと連帯を、そして更なる復興に向け、問題を風化させない決意を新たにしています。
今日の議運理事会、政府から①関連法人の不祥事による貿易保険法の取下げ、②与党との調整不足による重要施設土地取引法の提出遅れ、③RCEP協定関連書類の不備、④デシダル法案に至っては、何と関連資料全28ヶ所に誤りがあったとの釈明、陳謝がありました。本当に大丈夫か?という感じです。
⚾💨83本目 Twitter返信欄より、”ぶぼう和尚”さん 「野党共闘ってカッコ良く言ってるけど、恥ずかしくないの?情けない人達ヾ(。・∀・)oダナ!!本当に笑える。」 ”ヨハン・ねぼすけ”さん 「内閣人事局の設置によって、官僚がより忖度するようになった弊害について伺います。」
3月7日(日)よる6:00~6:55。BS朝日「激論!クロスファイア」に小川が出演いたします。 お時間に都合のつく方は是非ご覧になってください。 (小川淳也事務所) bs-asahi.co.jp/crossfire/
皆様、今晩の「秘密の県民ショー」ご覧になられましたか?福井県谷口食堂さんの、油揚げ一枚定食✨、、すごいボリュームで本当にうまそうでした✨いつか行ってみたいです(^^)
緊急事態宣言延長、明日の委員会で議論します。あれだけ「私が決める」と言ってるのに総理のご出席はいただけないようで残念です 昨日のオンライン公民館、本当に充実のやりとりでした。ありがとうございました。皆様のご了解をいただいて様子をアップさせてください。 youtube.com/watch?v=jRcDj-…
#小川淳也千本ノック ⚾💨80本目 Twitter返信欄より、”野田豊晴"さん 「政権交代をし、小川先生には、まずは総務大臣となり今の総務省を立て直して欲しいものです」 (”あずき優花”さんへの回答は、明日になりました)
今日の動画は千本ノックではなく、近況のご報告になりました(小川淳也事務所)
■ 衆議院議員運営委員会で質疑に立ちます(NHK中継予定) 2月26日午後4時5分より、衆議院議員運営委員会で、野党筆頭理事として質疑に立ちます。わずか5分間の持ち時間ですが、緊急事態宣言の一部解除とその後の対応等について質疑を行う予定です。(小川淳也事務所)
#小川淳也千本ノック ⚾💨78本目 Twitter返信欄より、”r-tter"さん 「野党共闘を強調されてますが、政権奪取時、共産党議員を入閣させる覚悟はありますか?」
来週3日(水)久々にオンライン公民館を開催させてください。活動制約の緊急宣言下、少しでも生のお声を小川に届けてやってください。平日で在宅の皆様対象となりますが、双方向に致したく先着15名様とさせてください。info@junbo.org まで、「公民館参加希望」として、ご連絡お待ちしています!