726
本日、2021年5月28日(金)深夜、放送予定時間 25:25~28:25(午前1時25分~4時25分)
テレビ朝日系列「朝まで生テレビ!」激論!どーする?!コロナと東京五輪 第二弾に小川が生出演いたします。(小川淳也事務所)
tv-asahi.co.jp/asanama/
727
#小川淳也千本ノック
⚾💨116本目
質問フォームより
”タケ”さん、”りかこ”さん、”名人仲蔵堺屋秀鶴”さん、”あとむ”さん、”井上三朗”さん
オリンピックの中止について。
728
#小川淳也千本ノック
⚾💨115本目
質問フォームより
”テレサ”さん、”匿名希望”さん、”こころ”さん、”9iron”さん、”けいこさん”さん
なぜ「政権交代で日本をアップデートする」は発売延期になったのですか。
729
今日は質問方法についての動画です。
改めまして、千本ノックの質問フォームを貼らせて頂きます。
小川へのご質問をお待ちしております(小川淳也事務所)
forms.gle/FqLo6dq7o27G69…
730
抗原検査をしてから地元に戻っております。集会は全てオンラインで行い、街頭活動は距離を十分に取って再開させていただいております(小川淳也事務所)
731
議運終了。沖縄が緊急事態宣言に。今週も政府の小出し感否めずです。
今週もう一つのモヤモヤ…孫さんの「5兆円の利益で満足せず」発言です…確かに今までそいう時代だったかも…しかし、これからは従業員の給与、商品価格や下請・取引先の仕入値など経済倫理も含め全体評価するような社会にしたい
732
一連のニュース、どうもモヤモヤする。なぜこんな事態に歯止めがかからなかったのか。やはり前政権以来、法秩序を軽視したり、嘘ごまかしがまかり通る風潮を助長したのではないか。
まさに「上行えば下習う」そんな気がしてなりません。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
733
734
「愉快」なのではなく国民は「深刻」なのであり、「犯(罪)」ではなく当然必要な「検証」です。
news.yahoo.co.jp/articles/3e557…
735
昨日の入管法成立断念、驚きました。政権の体力が低下し、無理が効かないとうことでしょう。しかし長期収容など現行法の問題点はそのままという憂慮が残ります。
本会議でウィシュマさんのご遺族が傍聴し、「遺影を掲げる了承」を議運理事会で要求しましたが、与党側に拒否され大変残念です。
736
#小川淳也千本ノック
⚾💨110本目
質問フォームより、”Aotsuki””さん「入管の実態が知りたいです。日本は非人道的国家なのでしょうか」
737
5月16日(日)、午後6時~6時55分放送のBS朝日「激論!クロスファイア」に小川が出演いたします。
お時間がある方は、是非ご覧になって下さい。(小川淳也事務所)
bs-asahi.co.jp/crossfire/
738
今日の議院運営委員会での質疑、急遽NHKの中継が入る事になりました。小川の質問は、だいたい14:05くらいからだと思います。よろしくお願いいたします。(小川淳也事務所)
739
今日2時過ぎから議運で質疑に立ちます(持ち時間は二分です)。
香川のまん延防止措置も適用されず、北海道の緊急事態宣言も後追い、、政府の判断に首をかしげます。短時間ですが厳しくお尋ねします。
740
国民投票法改正に関し、小川からメッセージがあります。(小川淳也事務所)
741
日曜日の報道番組中の発言に関し、小川から反省と謝罪があります。(小川淳也事務所)
743
今日は近況のご報告です(小川淳也事務所)
744
5月9日(日) あさ7:30~8:51
フジテレビ「日曜報道THE PRIME」に小川が生出演いたします。
お時間に都合のつく方は是非ご覧になってください。(小川淳也事務所)
日曜報道 THE PRIME g.co/kgs/F9TW19
745
皆様おはようございます。外出に制約のある連休ですがいかがお過ごしですか?
映画が先月からNetflixでも公開されていますのでご紹介させてください。
少しでも良い連休になりますように!!
netflix.com/title/81424088
746
oricon.co.jp/rank/mv/d/2021…
お蔭様でオリコンチャート第1位に(映画DVD)!皆様ありがとうございます(小川淳也事務所)
747
連休初日、また東北で大きな地震。心配です。心よりお見舞い申し上げます。被害が拡大しませんように。くれぐれもお気をつけください。
748
いよいよ明日はDVDの発売日。監督から頂いた見本の付録、とても読み応えがありました。そして監督、編集、カメラ、音楽等、製作陣の皆様との裏話、本当に刺激的で面白かったんです(私が言うのも何ですが(^^;)是非ご覧くださると嬉しいです。 amazon.co.jp/dp/B08VXC892z
749
同郷同士の玉木さんのご労苦に深く思いを致しつつ、今の野党の現状で、どこかがどこかを拒絶、排除する余裕があるとも思えません。国民、社民、共産、れいわ、立憲、全野党が国民の受け皿となる共通項づくりに全力を尽くさねばと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/ebe0e…
750
三つの補欠・再選挙、本当に勇気づけられる結果となりました。今後も決して浮かれたり、過信したりのないよう心して取り組みます。本当にありがとうございます。