左巻きの活動家議員に背中から撃たれて全部パー😢😢😢
合意書を作らされても、統一協会問題に詳しい弁護士に相談すれば、何とかなることもあるのですが、弁護士に相談すること自体を諦めさせてしまい、被害を減らすのではなく、損害賠償請求の件数を減らす戦略。
ピント外れの記事。キャンセル・カルチャーという負のニュアンスを持つ言葉の社会への定着は喜ぶべきことだと思う。これは日本国憲法の価値観(自由民主主義の価値観)を日本国民の多くが内面化した結果、手続き的保障や規範の不遡及の原則を無視した恣意的な社会的リンチ、 asahi.com/articles/ASQ6Y…
統一協会による被害は質・量ともに異常で現在進行形です。いまも被害者は泣いているし、被害者は新たに生まれてもいます。統一協会は数々の裁判例に裏付けられた社会悪です。政治家が名前や権威を利用させることは被害の拡大に利用される可能性が高い。オープンレターズとは前提事情が違うと思います。 twitter.com/yoti4423yoti/s…
自民党議員が統一協会に名前を権威を利用させることを一般論で片付ける「保守派」の方々は、隣国の反社会的な宗教団体が、日本人から多額の金銭を収奪し人生を狂わせ、多くの家庭を破壊し、機密に関わる秘書レベルまで食い込まれている(国家安全保障上も問題)現状をどうお考えなのでしょうか?
梅村みずほ議員が非難に値する理由について。 ウィシュマさん事件が発覚したばかりの時なら、一般論で詐病やハンストを疑うことも違和感はない。ただ、現時点では例の映像も含め、死に至る原因について、様々な事実関係が明らかになっている段階です。解剖しているから、ハンストが原因なら
「問題は政治が宗教を特別扱いしたかどうか」ではなく、政治家が反社会的な団体に信者の引き留め、士気の鼓舞のために名前と権威を利用させても良いかにつきる。統一協会を暴力団に置き換えれば分かりやすい。 fnn.jp/articles/-/404…
性的に活発だし、性に関心の高い年代だから、摘発者が増えるのは違和感はないが、同時に、児童ポルノ禁止法って、児童を保護する筈の法律だよね?児童を犯罪者、非行少年にするための法律ではないよね?と考えてしまう。 sankei.com/article/202303…
(要約)議席数から言えば与党はどんな法案でも数の論理で通すことができるので、廃案ではなく自民党・入管内慎重派が飲める修正案で妥協しない限り政府案可決は阻止出来ないのに、入管法改正案廃案一択路線は、政府案を無修正採択させるアシストにしかならない愚策であった。 forbesjapan.com/articles/detai…
いじめの問題は、第三者が介入せずにいじめる側と苛められるが側が話し合って決着すべきと言いたい訳ですね。よく分かります。ちなみに類似の見解はハラスメント加害者からもよく主張されます。 twitter.com/J_J_Kant/statu…
中高年の雇用を守るための新卒採用抑制で人生設計が狂わされた氷河期世代の悲劇と同じ構造が、今のアファーマティブアクションには存在する。
形式的にも商行為の形を取らない、献金被害(被害額としては狭義の霊感商法よりは遥かに多い)はそもそも、適格消費者団体の代表訴訟の適用対象外。有名な壺とか聖本(聖書ではない)も対価ではなく、献金という形を取るので、適格消費者団体の代表訴訟の適用対象外。消費者契約法の取消も対象外。
立憲民主党は、下関市を「統一教会の聖地」と馬鹿にした発言をした上で、支援の輪が更に広がるわけがない程度のことも分からないのか。万年野党第一党の地位も危ういぞ。 twitter.com/kharaguchi/sta…
刑法改正案の176条1項3号には「アルコール若しくは薬物を摂取させること又はそれらの影響があること。」とあり、酩酊は要件ではないので、女性と一緒に泊まる場合には、女性に酒を飲ませたらダメ。なお、酒を飲んだ女性にキスをしても犯罪。
統一協会の元信者や二世が、統一協会を離れても、普通の人生を歩んだり、統一協会にいたころよりも幸せになってる体験談をどんどん発信して行くのは、SNSを活用した統一協会の切り崩し策として、とても効果的だと思う。一連の統一協会報道で元信者や二世が声を上げやすくなるのは、とても良いこと。
アメリカで弁護士登録するには、司法試験合格に加えて、道徳的な人物であることの証明が要求されることが普通で(私はカリフォルニア州弁護士登録時に余裕でクリアw)、NY州の場合は、本人以外に2通の偽証の制裁付きの宣誓供述書が必要で養育費不払いがないことやFBIへの指紋登録が要求される。
信教の自由は、宗教に非宗教団体に対するもの以上に、批判等に対する保護を付与しない。教祖、教団、教義、教団の活動等に対する批判等(以下、宗教批判)は信教の自由侵害ではない。宗教批判により、個々の信者が傷つくこともありえるが、特定少数人に向けられたものでない以上、違法性はない。
「カンブリア宮殿」で、業務委託なのに「従業員」と堂々と呼ぶのは、「労働法脱法しますけど何か?」宣言だと労基署に受け取られるのではないか?裁判になったら不利な材料になる。 twitter.com/moja99758134/s…
広告塔責任が認められれば、損害賠償責任の範囲は受領した ギャラの額では済まないから、破産リスクもあるし、有名人も仕事選びに慎重にならざるを得なくなる。ギャラに目を眩まされず、事前に調査や専門家に話を聞けば回避可能なリスク。sankei.com/article/202211…
消費者弁護士の立場から言うと、家賃保証業者の多くは取立て規制の厳しい貸金業から転身して来た事業者であり、実質、取り立て屋追い出し屋と化し、借地借家法下の賃借人保護が骨抜き(先達)されてきたことへの歯止めになる判決なので、肯定的に評価しています。
受け子、出し子とか、非行歴のない大学生とかがクズ友達などに誘われて手を出し、逮捕されても本人は被害者という意識で、親も補導されたくらいの感覚だけど、警察からガチの犯罪者扱いされ、実名報道され、一発実刑で人生計画が狂うことも多いから、怖いよ。 togetter.com/li/2143591
統一協会には引き返し、反省し、反社会的な行為を中止し、被害への賠償をし、社会と和解する機会は幾らでもあったのに、責任から逃げ続けた。その反動が強く帰ってくるのは、自業自得である。
この報道は、裁判員制度における市民感覚の反映の結果、刑事司法は「一見わかりやすい正義」(例えば、被害者感情)のみを擁護し、「一見わかりにくい正義」(例えば、適正な量刑とか、被告人の更生、社会復帰)を軽視する方向になっていることを表していると思う。 www3.nhk.or.jp/news/special/j…
宗教法人=免税資格ではなく、個々の団体毎に公益活動などを審査して免税資格を与えるかどうかを審査する仕組みも欲しい。
明日の自由を守る若手弁護士の会は、草津事件の総括はスルーで反戦平和活動へと転進! twitter.com/asuno_jiyuu/st…