和菓子職人 三宅 正晃(@beniyamiyake)さんの人気ツイート(いいね順)

恒例のアヒル祭り🦆 練り切りで仕上げた白あひるを店頭に並べています🍡 仰向けの『かまちょアヒル』は通常の3倍時間をかけて作っています(´д`)
猫の散歩道の製造に追われています🐈️🐾
今日は『世界猫の日』なので、どら焼をたくさん作っています🍡 #世界猫の日
柴の日が近づいてきたので「癒しの練り切り 和柴 6個入」を店頭にて販売いたします🍡 オンラインショップでは4/4 21:00~販売予定です🐕️
練り切りのアザラシも作っています🍡
今日はドナルドダックの誕生日🪿 というこで中華まんが紛れても分からないようなアヒルのお尻です🍜
ねこたまの和菓子は8月頃に登場を予定しています🐈️🍡 #ネコチャンが来るかもしれないボタン
シュナウザーの和菓子始めました🍡 顔のソボロ部分が繊細で潰れやすいのでお持ち帰りの際はお気をつけください🐕️
カーネーションの練り切り始めました🍡 明日、通販分のカーネーションを販売するかもしれません🙇
お花見を楽しむ豆柴🐕️ 横から串を刺したら三色団子になりそうです🍡←
作って30分ぐらいしたら、練り切りの水分を吸って花が開き始めました(笑) この後はうちのチャッピー(子供)に食べてもらいました🙏
今日はさくらの日🐈️ 練り切り製の桜花と夜桜です🍡 そして七十二候の一つ「桜始開」でもあります。 なんて読むか知ってますか🌸?
今日は白柴犬の中に一匹どさくさに紛れてアザラシかどうかも怪しい生物が混じっています。 どんなお客様に引き取られるか楽しみです( ̄ー ̄)
グッズ化してほしい和菓子があればリプライください🍡
2年前に練り切りで作ったラスカルです🍡 今も素人の撮り方ですが、毎回撮り続けていると向上したのが分かります📸
王様あひる🦆
もうすぐ世界猫の日🐈️ 和菓子の猫「ねこたま」の種類も沢山増えました🍡
11月8日は『いい歯の日』というこで恒例の歯の練り切りです🦷 中はこし餡🍡 子供の食育にもオススメの和菓子です✨
明日、20時よりオンラインショップにて「癒しの練り切り とりたま~インコver~6個入」を販売いたします🍡
シュナウザーのモジャモジャを作っているとサンタクロースに見えてきます🐶 一歩間違えれば季節を先取りしたクリスマスになりそうです🎅
練り切りで鴨とアヒルを作ってみました🍡 今月2月22日は猫の日だけでなくアヒルの日でもあります🦆 ことりカフェ上野本店でお召し上がりいただけます🍴
11月25日は『いい双子の日』 というこで双子っぽいシマエナガです🐤
もふもふハリネズミの和菓子🍡
#セキセイインコ トレンドに乗っかる和菓子屋🍡