『 こぼれ萩 』 押し棒に新引きで散り落ちる萩の花を表現いたしました🍡 今日もお店はお休みですが、工場の中では製造作業をしています✨
外があまりにも暑いので和菓子でハイビスカスを作ってみました🍡 南国の花は真夏の太陽を思わせます🌞
ちっちゃい桜餅。本物です🍡
新しく大谷石カエルモチーフの『無事カエル』練り切りを作りました🐸 大谷石細工は栃木の伝統工芸品です💡
眠そうなペンギン🐧
アデリーペンギンさんのお迎えお待ちしております🐧
いつも子供と遊んでくれる黒猫に感謝🐈️ #黒猫感謝の日
「メンダコ🐙」 つぶらな瞳と耳のようなヒレがチャームポイントです🍡
今年のホワイトデーのお返しは若女将のリクエストでピスケの練り切りを作りました🍡 個人的にも好きなキャラクターでグッズ集めてます。
X'mas企画『カラフルサンタ』🎅✨ 昔は色んな色のサンタクロースがいたらしいので和菓子で再現してみました🍡
エディブルフラワーを使って花手水を表現しました✨ 花を真似ることが多い和菓子に本物の花を使うのは新鮮な感じ💐
和菓子の日が間近ということで、 日本テレビ系「ZIP!」にて明日6月15日(木)朝7:35頃と8:40頃に当店から生中継されます📺️❇️ 実際に作っている様子や練切をご紹介させていただく予定です🍡
次々と出来上がるラッコ達🍡 もう少し種類が増えたら水族館ができそうです🐠
2月22日は #猫の日 お菓子だからできる表現ということで、パステルカラーの猫たまレンジャーを作りました🍡 新しい飼い主さんをお待ちしております✨
11月15日は「いいインコの日」🐦️ インコの日に便乗して今夜20時に『癒しの練り切り とりたま~インコver~』をオンラインストアにて再販いたします🍡 和菓子の温かい丸みを活かした卵形のインコで、忙しい毎日にちょっと贅沢なひとときを✨
愛犬の日らしいので私の愛犬(和菓子)を見てください🐕️ 柴犬飼いたい…
🎄🎅はっぴーめりーくりすます🎅🎄 和菓子屋さんらしく平仮名で← 本日は店頭にて各種ケーキから苺羽二重餅まで幅広く並んでいます🍰🍡 皆様のお越しをお待ちしおります✨
『 夏の夜空 』 練り切りで夜空に煌めく花火を表現いたしました🎆
こちらも和菓子を見せなくては無作法というもの… 美しいという言葉は不要です。 #私たちはどうかしている #わたどう
6月第一日曜日はプロポーズの日らしいですね💝 ということで薔薇の練り切りです🌹 よくある技法ですが、当店の生地は繋ぎが弱く不向きなので苦戦させられる意匠です。
癒しの練り切り『とりたまシリーズ』🍡 オカメインコ、セキセイインコ2種、アキクサインコ、桜文鳥、シナモン文鳥の計6種類になります🐥 手作りならではの個体差をお楽しみください🐦️
外郎製の兜は予約のお客様のみのお渡しとなります🍡
『藤の花』 ライトアップされた樹齢160年の大藤をイメージして作りました🍡
みかんの白い筋をピンセットで丁寧に処理しています🍊 気が遠くなるような作業で一人で100個ほど作ると1日が終わってしまいますorz 生産効率は低くても美味しいので頑張れます✊
干支のうさぎの練り切り(人参付き🥕)です🍡 穏やかな性格のうさぎは安全や跳ねることから飛躍を象徴しています🐇 #超うさぎ年キャンペーン