愛犬の日なので個人的に好きなボストンテリアを作りました🐶
十五夜が近づいてきたので『月うさぎ』です🎑🐇 製造に余裕があれば週末辺りに数量限定で販売を予定しております🌕
新年あけましておめでとうございます㊗️ 昨年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🐇 本日は仕込みのためお休みとなります。 明日2日より営業いたします🙇
今季の『赤ちゃんペンギン』と『幸せあざらし』はもうすぐ終了予定です🍡
今日は文鳥の日🐦️ 明日から店頭にて販売予定です🍡 文鳥も可愛いですが今年はアヒルにも力を入れたいと思っています🦆
今日も色んな猫ちゃん達が店頭でお待ちしております🐈 カラーバリエーションに新しくグリーンを追加したらメロンみたいな猫になりました🍈
息抜きに豚の練り切り🐖
節分和菓子の『赤鬼・青鬼』です🍡 今年は青鬼を笑顔に、赤鬼に涙をつけました✨ 最近、friendsもののけ島のナキを視聴して感化されつつあります😈
5月5日は端午の節句『こどもの日』🎏 全国の和菓子屋さんが本気を出す日です🍡 柏餅が主役なので、在庫を切らさないように作り続けています💪
6月16日は和菓子の日🍡 氷山の船に乗った赤ちゃんペンギン達をご覧ください🐧
今日は『 #和菓子の日 』🍡 はじまりはなんと1000年以上前😮 嘉祥元年(848年)6月16日、仁明天皇が16個のお菓子をお供えして、健康で幸せに暮らせるように祈ったという由来があります。 近くの和菓子屋さんで、いつもよりワンランク上の和菓子を召し上がってみてはいかがでしょうか✨
雪だるま☃️
錦玉羹と呼ばれる和菓子の中に金魚を泳がせています🍡
テディベア作りました🍡 柔らかく潰れやすいのでお持ち帰りの際はお気を付けください🙇
1月20日は『シマエナガの日🕊️』 写真は練り切りで仕上げたシマエナガです🍡 寒いほど羽の中に空気を入れ膨らむことから、1年で最も寒い大寒の日に選ばれたようです💡
呪術廻戦に影響された和菓子職人が『特級呪物 両面宿儺の指』を作ってみました🍡 練り切りで作った指が若女将に受肉するのか見守ります。 #ホワイトデーのお返し
今夜20時より、オンラインショップにて「癒しの練り切り 白いの生物たち 6個入」を販売いたします🍡
こどもの日が間近なのに、柏餅よりもペンギンの注文が多すぎて埋め尽くされています🐧 こんな状態ですが、本日はみどりの日なので営業しております🍡
猫レンジャー店頭にて出現中です🐈️
沢山のRTいいねありがとうございます✨ 写真は私が作っている和菓子の猫です🐈
猫祭りは今月末ごろまで🐈️ 時間かかる上に作った色から売れていくので中々種類が揃いませんorz
来年の猫の日にはハチワレも頑張って作ろうか悩み中🐈️
今夜20時より、オンラインショップにて「癒しの練り切り 桃色の生物たち 6個入」を販売いたします🍡
ウサギだけど宇宙人みたいと呼ばれるお饅頭👾 そっちの路線に乗り換えようか迷う←
高貴な雰囲気を漂わせるシャム猫🐈️ 本来は青色の目ですが、見映え的に黄色を採用しました🌱