高 史明(TAKA, Fumiaki)(@Fumiaki_Taka)さんの人気ツイート(いいね順)

176
権力者に対してであっても持病や子どもがいないことに侮蔑的に言及する類の誹謗中傷はアウトだけど、人格の問題や能力の欠如への批判は、まさにそれが権力者としての適性に関わる以上、誹謗中傷と同列には扱えないでしょう。なぜ混同したがるのか。
177
「大学はただのサービス業じゃないから」と言ったところで、高騰する学費負担を正当化するためにどの大学もあの手この手で「うちの大学のサービスは素晴らしい」とアピールしてきたのに、事情が何であれそれを反故にされた学生が不満に思うのは当たり前でしょう…。
178
今頃になって桜を見る会前夜祭の会計の詳細が出てきたのは、「だったらオレらも5000円で忘年会やらせろや」っていうねじ込みにホテルが耐えられなくなったからだ、という神様の声が聞こえた。
179
こういうのを表で募集すると僕がトラブルメーカーみたいに思われるかもしれないですが…。わざわざ先方が「自分の主張を言わせろ」と送ってくださったものなので、きちんと世に問うてあげるのが誠意というものだろうと思い…。
180
神よ、いい歳して妄想の世界で巨悪との聖戦を戦うみっともないおっさんに肯定的に言及するマヌケが一人もいないTLを私に与えてくださったことに、心より感謝します
181
帝京の件、女性優遇の要素ある…? 教育を要望したらおっさんの下心が提供された、ってただの地獄じゃん…。
182
科研費については、某大教授の「科研費申請のコツを左派が秘密裏に共有していて右派教員は不利だ」という攻撃が笑えました。科研費申請の「秘伝の書」は複数の一般書になってるので、Amazonでも貴学の生協書籍部でも、数千円で買えます…。
183
特に示唆的なのはここですね。自粛をせずに活発に活動している人たちはモラルのない能天気な人たちと思われがちだけど、抑うつや不安が強く、快適にステイホームするための家族のようなリソースがない人たちかもしれない、ただ非難する以外のことも必要じゃないの?という。 twitter.com/torakare/statu…
184
平成34年なので免許更新してきた。有効期限には西暦が併記されるようになっていた。間違えると甚大な不利益がある書類で元号のみを使うという国策ハラスメントを、ようやく諦めてくれたらしい。
185
「小泉進次郎は意味のないことしか言ってないのに致命的な失言はしてないからすごい」という投稿を見かけたのだけど、むしろ意味のないことしか言ってないから失言にもならないだけでは…。致命的な失言さえしなければ無意味なことしか言わなくても勝手に持ち上げてもらえる環境に最適化されてはいる。
186
でも僕は、自分自身が差別的言動の標的になった経験から、それがちっとも過去の話ではないと実感せざるを得なかった。表面的に"イケナイこと"とされつつ、そうした建前とは別に何があるかに気づかされてしまった。
187
ロックダウンは必要だし民衆の私刑によってそれを行うのではなく国家の正当な権力に基づくことを要求する、ただし必要不可欠な場合に必要不可欠な範囲に限って補償を伴ってのみだし、災害を利用した国家権力の野放図な行使も許さない、というのが嘲笑されるべき姿勢とは思えないのだけど。
188
生きてる間は権勢を振るえても死後自分の力が及ばなくなったときに批判の的でしかなくなるのではないかというのはとても怖いし、そういう怖さがあってこそ歴史の審判に耐えられる振る舞いを心がける気にもなるんでないの。
189
オリンピック観戦にやたらと子どもを動員したがるのは、終わった後作文を書かせて「子どもたちに感動と夢を与えたオリンピックには素晴らしい価値があった」ってアピールするつもりだからだろうなあ…。
190
今政府が求められていることのほとんどは現行憲法下でもできて、わざわざ憲法を変えなきゃできないのは全国民に和牛の購入を義務付けることだとか、布マスク配布の裏事情を探るジャーナリストを投獄することだとか、労働者を干上がらせて外国人技能実習生の代わりに徴農することだとか、そういう…。
191
一刻も早く実効性のある対策を取れ、小まめな会見で市民に状況を説明しろ、責任を果たせとこれほど突き上げられているところに、セルフプロモーション気分で優雅に過ごす動画をぶち込んでくるセンスは凄いと思った。現場の医療従事者を死地に追いやろうとしているのは無能で無責任なリーダーです。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
192
頭髪の校則規定が「社会通念に照らして合理的なもの」というの、その社会通念がどこから来てるのかというと現に校則に規定されてることなので、そもそも必要ないし生徒の権利を侵害してる校則が永久に正当化されてしまう。
193
でも市民の犠牲がどれだけ増えようと、それが自民党の失態に帰属されさえしなければ支持率には響かないので、やっぱりこれが最適戦略なのかもしれないね…。
194
僕が子どもだった1980年代、90年代には、在日を差別してはいけないという社会規範が"一応は"存在していて、そのために在日差別を過ぎ去った時代の問題に過ぎないと捉える風潮すらあったんだよね。
195
政権スキャンダルがあると芸能人が逮捕されるのではなく、だいたいっいつも政権スキャンダルが報じられ続けている(数が多い上にまともな対応をしないので長引く)だけな気がしないでもない…。
196
一番哀れなのはフータで、博物館館長として全ての収蔵物を1人で24時間管理するという重労働を務めながら、「化石はお金があれば私が買い取りたいけどかなわない」と繰り返し言っていることから、わずか数千ベルすら自由にできないと推測できる。おそらくあの島ではインテリは極度に軽んじられている。
197
民間と違って学校は補償も必要ないし、経済的な打撃も少ない。政権の強い姿勢をアピールできる-。全国一斉休校は、そんな政治的思惑から採用された政策だった。/「一斉休校」側近主導で強行 結論ありきの政治アピール nishinippon.co.jp/sp/item/n/6193… #西日本新聞
198
外務大臣の「日本語分かっていただけましたか」って質問、むしろ安倍政権を相手にする記者の方がいつも聞きたかった質問だよね…。なぜ日本語で質問されてもまともな受け答えができないのか…。
199
これが野党による質問っぽいという反応があったのだけど、それはむしろこういう感じ。
200
「自助、共助、公助」というの、「公助を求めてくる時点で自分や家族の力ではどうしようもなかったんだろう、もちろん国が助ける」という話ではなくて、「公助を求める人間は自助努力が足りないから助けを求める資格がない」という話なんよね…。国の存在意義とは…。