1276
|ω•) 本日のハシビロコウ、ゲリラライブ配信、14:30ごろの予定です
1277
ライチョウの足はよいものである。
1278
質問をいただきました。はい、上野公園の桜の通り、とおれるようになりました。
#上野動物園は臨時休園中です twitter.com/TokyoZooNet_PR…
1280
1281
あの英国首相官邸のネズミ捕獲長ネコ「ラリー」から、この状況を乗り越えるためにがんばっている方々すべてに #ClapForCarers twitter.com/Number10cat/st…
1282
#ソーシャルディスタンシング という言葉、日本語で「社会的距離」だと直感的にわかりづらく、むしろ「物理的距離」の方がわかるというコメントを拝見しうなづいたのですが、ただおそらく、物理的距離をパブリック>ソーシャル>パーソナル>インティメット(広い>狭い)と段階づけているかもですね。 twitter.com/TokyoZooNet_PR…
1283
1284
ハシビロコウの「翼開長」は翼を広げた長さ。英語で「ウィングスパン」ですが、フォロワーさんのコメントで「ウィングスパン」というボードゲームの存在を知りました。餌資源や生息環境をパラメーターに野鳥を集めるボードゲームらしく、がぜん興味が🐦
nature.com/articles/d4158…
1285
#ソーシャルディスタンシング 参考サイズ
1286
雨の日のハシビロコウ 2020-04-13 pscp.tv/w/cWKkqzFQWEtk…
1287
「イースター・ウォンバット」! twitter.com/ACT_Wildlife/s…
1288
🐰🥚今日はイースター。オーストラリアではウサギの他に、バンディクートをかたどったチョコレートが販売されます。そもそもかつてこの大陸にウサギはおらず、人間によって持ち込まれ大繁殖して困った存在に…。バンディクートチョコの売上の一部はバンディクートの保全にも使われているそうです。
1289
1290
ハシビロコウ 2020-04-12 pscp.tv/w/cWE46DFQWEtk…
1291
上野も花の早く現れた今年でしたが、雪の降る日も挟んで、もう葉桜に変わりました。
1293
さて日中はよい陽気でしたが、東京地方は本日土曜日の夜から気温が下がり、日曜と月曜は気温がぐっと下がるようです。暖かくしてお過ごしください。とりえあえず熱いコーヒー…
∩_∩ ζ
º - º\っ [ ̄ ]フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
1294
移動の途中、動物園とは関係なく、東京郊外の雑木林の近くでミツバチの分封(分蜂)らしき群れに遭遇。うなるような羽音に包まれました…。よい新天地が見つかったでしょうか🐝
1295
「動かない動かない」ってそんな…じゃぁ5倍速で…
……
※魚を捕らえるときはすばやい! おうちでも楽しめる「東京ズーネットBB」、公開動画は現在約990点! ハシビロコウ動画本編はこちらです☞tokyo-zoo.net/movie/mov_book…
1296
水を容器に入れたままでは気づかない。それは野生のカメレオンがふだん、木の枝や葉などについた水滴やしたたり落ちる水を飲んでいるからと考えられます。飼育ケースの中のしたたる水は、水の存在に気づかせるための工夫のひとつです。 twitter.com/TokyoZooNet_PR…
1297
ほかの哺乳類でもそうですが、小さな子どもが母親にくわえられて運ばれて行くとき、なすがままの状態ですっかり無と化した表情から目が離せない。 twitter.com/TokyoZooNet_PR…
1298
#StayHome 忙しい…
※今年生まれのプレーリードッグの子どもたちも、もう少ししたら姿を現すはず。動画は2年前。上野動物園は5月6日まで臨時休園中です。
1299
齧歯類って、すべてが止まったかのごとく、虚空をじっと見つめているように見えることありませんか…
1300
風があるけど暖かい午後。ペシペシペシペシ…