51
52
マジで入管どうにかしろよ、すでにいる難民の人たちにも難民認定下さなかったらマジでポーズだぞ
53
恋せぬふたり、「ドラマの中で性的接触の描写があります あらかじめご留意ください」ってテロップ出たのすごいな
54
CINRAさんで「つくたべ」のレビューを書かせていただきました!!
ぜひ読んでみてください🙏
『作りたい女と食べたい女』が解く呪い。「女と料理」、レズビアン・アイデンティティー CINRA cinra.net/article/202205…
55
カンダタだけに蜘蛛の糸が垂れてくるのは「ずるい」けど、自分を恣意的に地獄に落としている存在に対しては批判の矛先が向かない
56
婚姻制度は家庭の再生産を目的に設計されたのだろうが、実際の運用として排他的な意味合いを持つ親密な人間関係の証明として利用されてきたわけで、その経緯を無視して同性婚を突っぱねるのはまったくもって意味不明 社会慣習が最初から拡張されていたことを認めて同性婚制度を作れ
57
クイックジャパンの連載がweb転載されました!ぜひ読んでみてください🙏
存在しないことにされている“アロマンティック/アセクシュアル”の作品を読み解く qjweb.jp/column/71105/
58
中絶に数十万かかる世界は絶対に変わるべきです
#経口中絶薬の高価格設定に反対します
59
「外国人留学生を日本の宝として優遇する前に」←いつこんな現実があったんですか???????日本の外国人留学生向け奨学金は極めて少なく研究環境は悪い。そして滑らかにゼノフォビアに接続する論法がヤバすぎる twitter.com/TeacherChildis…
60
大ニューースです!!!!
『われらはすでに共にある』の商業出版が決定しました🌟🌟
内容を増補してリニューアル!すでにお持ちの方もぜひお買い求めください!!
われらはすでに共にある : 反トランス差別ブックレット 青本柚紀(著/文) - 現代書館 | 版元ドットコム hanmoto.com/bd/isbn/978476…
61
書きました。マスターピースBLを20作(本当はもっと選びたかった)選んでレビューしています。前後編です。絶対読んでくれよな……!
『同級生』『海辺のエトランゼ』『ポルノグラファー』―― 商業BLオタクが「読んでよォ!」と願う傑作レビュー【前編10作】(要約) nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
62
トランス差別主義者が「議論しよう」と言ってくるのは歴史修正主義者のやり口にとても似ていると思う。議論に乗った時点で相手に加担することになってしまう
63
「理解のある彼くん」(「彼」でなくてもいいですがミームとして)概念が有害な原因として、パートナーがいなくても人間は助かることができる事実を隠蔽しやすいこと、そして自分を取り巻く人の一人としてパートナーを頼るのに負い目を感じさせることが挙げられると思う
64
社会運動は共感する/しないの問題ではないのだが twitter.com/ozorakoki/stat…
65
「共感を得た」思想が社会において認められていく、という形の社会では結局マジョリティの意見しか通らないですよね。なぜ弱い立場に置かれた人ばかりがマジョリティの「共感」を買いに行かねばならないのか?
67
日本は終わり、若者をどうこの泥舟から救い出すべきか……みたいな話が流れてきて改めて思ったけど、そりゃ逃げられる人は逃げたらいいが、それはそれとして誰かがこの島を変えないと逃げられない事情のある人は見捨てるのと同じじゃん、と思ってます
68
もちろん今が緊急事態なので少しでも多くのウクライナ難民を受け入れるべきだが、それと並行してこれまでひどい暴力、侮辱、虐待に晒されて長期収容されてきた難民の人たちへの対応を改めないならば、この島は排外主義者の帝国のまま終わるでしょう
69
ハラスメントが許されないとわかっているならまず被害者に謝る言葉が必要なのではないですか twitter.com/pixiv/status/1…
70
なんと!!!!紀伊國屋じんぶん大賞で『布団の中から蜂起せよ』が大賞をいただきました😭😭😭
みなさまの応援のおかげです!本当にありがとうございます!
kyodonewsprwire.jp/release/202212…
71
引き続き抵抗をやっていきましょう
72
お金のことと将来のことを考えていつも本当に気が重くなる。本当に生きることそのものが抵抗だと毎日思う。
73
私も中世史専攻にいる学生ですが、こんなの見せられ続けたら業界全体に対して不信感と絶望と恐怖を覚えざるを得ない。陰湿な二次加害はただちにやめて謝罪すべき
#北村紗衣先生への二次加害に強く抗議します
74
国という不要な仕組みを以て弔うべき死者がいるとすれば、それは間違いなく旧植民地にルーツを持つがゆえに侵略・差別によって死に追いやられた人びと、国家権力の圧力によって死に追いやられた人びとである。
75
ゴールデンカムイ実写化についてまた色々考えてたんですが、特に侵略戦争のように今も被害者がいる現実の問題について、紙の上で描かれている段階と手触りのある立体の事物として現れる段階とでは、(問題点が同じであっても)やはり扱いの難しさが変わるように思う。