「美術館女子」、マジで女の趣味を舐めてるから出てくる発想だと思うんですよね。既に美術館に通い詰めている女性はたくさんいるのに、上から一方的に「美術館女子」の商業的パッケージをメディアに投下する。「歴女」だの「相撲女」だのと一緒、全部そこにいる女性を舐めてる
鬱を生きていて最も恐ろしいのは時間が経つことだと思う。自分がおろおろ戸惑っている間に他の人はみな生活を着々と「回して」いて、自分一人が取り残されたような気になって、本当にどうすれば時間が止まるのかということばかり考えてしまうし、その選択肢として優しくポップアップするのが自死なのだ
美容院で日本史やってる大学院生です……と言ったらオリラジのあっちゃんのyoutube見るといいですよって言われて真顔になってしまったのだけどこれって真面目に考えないといけないことなんだろうな
自分の中でもまだ整理がついていない。でも今回のリリース、一言でもジャンプ編集部は性暴力を絶対に許さないと書くべきだったのは間違いないし、結局ジャンプ編集部はこんなひどい事件が発覚してもその一言すら言えないのか、という強い失望がある。
そういや大学院行きながらカルチャースクール手伝ってる人間として今回の「大学院は主婦のカルチャースクールではない」発話はすべてをバカにされている気がして本当に冷めた気持ちになりました。
マッチングアプリで「一緒に交番襲いましょう」って口説かれてさすがにときめいた
ひょっとしたらわれわれだったかもしれない特定の個人が偶然4630万円をもらうのは「ずるい」、でも消えた16兆は誰のものになったかわからないから気にならない、みたいな論理が動いている気がする。誇張なしに地獄みたいだよね
吸血鬼すぐ死ぬの製作委員会の名前が「製作委員会すぐ死ぬ」なのに気付いてじわじわ笑えてきた 死なないでくれ
CHAIなどのコンプ肯定言説がとても苦手なのですが、コンプレックスを「あなたはありのままでかわいい」と言うとき、コンプレックスと呼ばれたものは「ありのままのあなた」を逆説的に示し、その肯定によってコンプレックスは本質化されてしまうだろう、という懸念があります。
女性の趣味が「新規参入」や「流行に対する敏感さ」に過剰に焦点を合わせる形で語られ、「既にそこにいる女性」の存在を完全に無視する、この構造が本当にずっと嫌だった。今まで何度も見たし当てはめられてきた
毎日違うおじいさんが出てくるのなんなんだよ 日替わりピックアップ権力おじいさんガチャやめろ
ジェンダーに関する話題に「飽きた」と言えるやつが心底羨ましいよ
そして当然ながら主婦を無職のように扱う言説には絶対に抵抗せねばならない。主婦は家事労働者である。他者のぶんまで家事労働を負担しながら、その合間を縫って学業に励むのは、少なくとも現状において決して簡単なことではない。労働しながらでも容易に学問ができる社会になるべき。
wezzyさんで書かせていただきました☇ルッキズム批判です。よろしくお願いします。 「コンプレックスこそ美しい」の先にある、閉鎖された社会 wezz-y.com/archives/91811 @wezzy_comから
薬をたくさん飲んで私は一生懸命「元気な人」とか「自立した人」が歓迎されている社会にしがみつこうとしてる、この悔しさがどれほど言葉にならないものか、わかってないやつらにわからせてやりたい
すごいね。「性風俗業は本質的に不健全」だから「合理的」。コレで説明になるならマジでなんとでも言えるよな。「○○は本質的に不健全だから合理的」。←○○部分に為政者の気に食わない言葉を何でも入れられる装置じゃん
10DANCEが全話無料!?頼む、全員読んでくれ…………男と男の慈愛と征服欲が大激突して火花を散らす最高のBLダンス漫画です。 yanmaga.jp/columns/articl…
友達から送られてきたスクショ、今後ワンパンマン読みたくなくなるレベルのやつだった 生物としてのパワーってなんだよ…………
とりあえず「お嬢さん」を観ました、植民地暴力と女性に対する暴力が胃の腑に来るけど最高の「勝ち逃げ」映画でよかった……春画を見たスッキが泣きながら破り捨てるシーンが特によくて、「あれって泣きながら破ってよかったんだ、それくらい暴力的なものだったんだよな」と思えた
@Raven_6_trpg なんかむしろ研究者がyoutubeとかやるべきなんだろうなって…………
こういう言葉が人、特に女性ジェンダーで生きる人の可能性をかんたんに折り、分断を生むと、この人には分からないのでしょうね twitter.com/s_hakase/statu…
鬱になった親友が「動けるうちに病院行ったほうがいいよ」って言ってたけどそれ大マジですね 精神・心療内科、「近場のまともな病院に急いで初診で行きたい」がめちゃくちゃ難しい
ジャンプは一面には被害者なんだろうけど、やっぱり自社がケツ持ってる作家が被害者のいるひどい性犯罪を起こしておいて作品のことばかり話すのは、ちょっと納得がいかない。そしてジャンプ編集部が性暴力の話題を扱うことに関する信頼はもともとなくて、その状態で今回のリリース読むと尚更虚脱する。
「学生運動は実家が太い根暗の青春ごっこ」って揶揄、事実誤認はどうあれ、根底に社会運動は動機が純粋かつ高潔でなくてはならない、みたいな意識が透けて見えて不愉快。「青春ごっこ」で運動に入ってきたっていいし、根暗が友達ほしさで運動やったっていいんですよ
くだらないカルト政治屋を弔う前に関東大震災の朝鮮人犠牲者追悼式典に国と都から弔電のひとつでも送ったらどうなんだ。