1
「自分を粗末に扱うことがカッコイイ時代は終わった」←ほんとこれ
2
一世帯あたりの出産数を増やすために最も効果があるのは、大学院までを含む「すべての学費無料」だと思う
3
よく「親ガチャ」とか「実家が太い」とかの妬み嫉みワードを駆使した語りが、ネットでは花盛りだけど、生育環境における最もラッキーな要素って「両親の仲がいい」だと思うな…
4
子宮頸がんの原因が男性っていうか、
女性が子宮頸がんになるのは男性との性行為による感染からである、ことをわりと隠しているのは意図的だろうなとは思っている
5
性欲・支配欲・征服欲のことを「好意」と形容する悪習って、そろそろ止めてほしいよな それは好意ではないです
6
そういえば以前、新たに犬猫を飼おうかなという時に里親募集リストを見たら、ペット業者の「繁殖引退犬」がずらっと並んでて驚愕した 金儲けのために繁殖犬をとことん食い物にするだけでなく、用済みになったあとは更に一般人の善意までをとことん食い物にするペット業者の極悪っぷりにドン引きだった
7
そう そもそも痴漢問題は鉄道会社の責任が大きいんだよ 「ある企業活動中に客から客への犯罪が多発してて、ずっとその犯罪発生が続いている状態にもかかわらず、犯罪阻止のために有効な手を何も打っておらず何十年も野放しにしたまま企業活動を続けてる」という状態は、他の業種ならあり得ないでしょ
8
きのう何食べた?の続きを借りてきて読んでるんだけど、これ同性愛者のカップルがとくにドラマティックではない平凡な生活を送ってる様子を描いてる漫画というポイント以上に、「老い」というテーマにガチで取り組んでるところが、カップルを描いた漫画として画期的だと思う
9
なんかこの「焼く」とか「殴る」とかのおたく構文の濫用ってよくないよなあと以前から思っているし言ってる 「よくない」というのは「倫理的によくない」という意味ではなく「まず使用語彙が日常的にガバだと、語彙に立脚する思考能力も結果的にガバになりがちだからよくない」という意味です
10
「家は貧しかったけど家族みんな仲が良かったので幸せな子供時代だった」は言うてる人いるけど、「両親はいつも険悪で互いにいがみあってる不仲な家族だったけど、裕福だったから幸せな子供時代だった」と言ってるひとを見たことがない
11
原因はウイルスで、女性が感染するのはほぼ男性との性行為によってである てことはホント知られてないよね こんなに「感染経路はなんであるか」について言わないまま「ワクチン打ちましょう☆」だけが喧伝されている病気って他にない
12
いつも思うんだけど、カルトは近づくだけでもやばい、どんな人もほぼ太刀打ちできず取り込まれる、と言われている一方で、幼少時からそれを是とする環境で育ってなお洗脳されきっておらず「これはおかしい」と気付いて苦しんでる2世もいる、というのはすごいよね
13
心情ポエムを取り除いた事実のみをいえば「妻が妊娠出産して幼子がいる状態になったあと、かつ、妻が自身の収入源も夫の運営する事務所に変更完了した状況になったあとで、夫がこれまで隠していたことを明らかにして自分の要求を妻に提示し、妻がこれを承諾した、という結果が発表された」なんだよな
14
いつも思うんだけど、萌えキャラって要するに、女子のガワをかぶった中身おっさんだよね
15
ガンダムがとか新本格ミステリがSFがとか歴史小説がとかで余人にはどうでもいい考察を延々と語り合ってるような気質の人がおたくであって、ひたすら胸と股間を強調した女子の画像を見ながらガチャ回してる人とか、べつに全然おたくなわけでもなく「性風俗とギャンブルに嵌まってる人」なだけでしょ…
16
これ当然そうだろうな感しかないし、男性たちが「恋愛対象でなくなった」わけではなく、そもそも最初から女性にとって殆どの男性には性的魅力などなく、恋愛対象ではないのだ 殆どの女性は恋愛対象ではない相手と生活のために婚姻していたにすぎないのだ という現実を直視する時が来た、だけだと思う twitter.com/ak_tch/status/…
17
年収一千万円以上の世帯で、選択一人っ子にしてる夫婦は多いよね その年収帯のひとは将来にわたる費用をきちんと想定した上で子供をもつかどうかを決めていて、ふたり以上だと既にもう学費を捻出できない、ということが分かっているから
18
「タイツという商品」を購入して履く女性が客のはずなのに、なぜか「タイツを購入して履いた女性が商品」という構図になっている 何故かっていうか、社会自体がそういう構造になっているからなんだけどね 自ら金を払って、誰かに買われる商品として陳列されるために生きろという社会的圧力が存在する
19
「感染経路がなんであるか」をハッキリ聞かれればしぶしぶ答えるし、子宮頸がん予防啓発のための説明を世に出すときは、その長い文章のなかでほんの短いパートで目立たないようにこそっと書くけど、できるだけ知られたくないし広めたくない という切なるお気持ちはひしひしと伝わる、って感じ
20
なので、現代においてふたり以上の子供を持つのって、子供の学費を考えず産むタイプの夫婦か、実家も代々裕福で祖父母に資金を出してもらえる夫婦だけ、となるんだよね 実家は貧しいけど勉強頑張って難関大学に進学してそれなりの職につけた、みたいな人は、結局ひとりくらいしか子供もてない
21
というかその「侮辱を受けたとき(かつ激昂したほうが自分や他者にも最終的には利益となるとき)に瞬時に激昂できるテク」もアンガーマネジメントだよ アンガーマネジメントは「怒らない技術」ではなく、「怒りを適切に取り扱う技術」であり、怒るべき時に怒れない人はアンガーマネジメントができてない twitter.com/sergio_youga/s…
22
「ヤングケアラー支援」とかそもそもこの字面の意味がわからない 児童に労働をさせること自体が罪だろとしか思わなさがすごい 「支援」する、のではなくやらせるな そもそも 労働は大人がすべき
23
自分自身は生涯にわたって絶対にその業務に就くことはないであろう、「たいへん高い社会的地位についている女性」が、「高額な商品を購入することができる女性たちのための紙面」で、「性産業に従事してるのはやりたくてやってる人たちなんですよ」と大々的に述べてるの、最高にグロテスクだなと思う
24
ペット業界はもっと抜本的に行政の手が入って、法整備されるべきだよね ごく平凡な感性してる人なら想像もつかないような極悪なことが、平然とまかり通っている ほんと驚くよ 「やりたくはあるけど普通やらない」レベルじゃなく、普通の感性ならそもそも思いつきもしないようなことが横行してる
25
全車両に死角なく監視カメラつけて常時監視して私服警備員を常にランダム乗車させて巡回させて当たり前なんだよ やれば当然できることを何十年も延々やらない ただの企業としての怠慢にすぎないし、ただの犯罪への加担にすぎない