産経・阿比留記者が「ついに、リアル宗門改めと踏み絵が始まった。人権派さんたちは何か言わないのか?」。立憲・打越さく良氏が山際担当相の信仰を質す。旧統一教会の解散命令といい、信教の自由に関して憲法違反の疑いがあるが、果たしてそれでいいのか?
参院予算委で立憲・辻元清美氏が「総理はご自身、将来国葬にして欲しいですか?」。岸田総理が「これはしてもらう、してもらいたい、そういう次元の話ではない」。一色正春氏が「控えめに言って、頭おかしい」。やはり参院にしろ国政に戻すべきでなかった。
高橋洋一氏が「中国は7〜9月期のGDP発表ができないほど経済が深刻。ならば不満を解消するには有事でしょう?」。「だが備えができない岸田政権」と門田隆将氏。マジで国会で統一教会のことなどやっている場合じゃないぞ!
「文化庁が請求しても、解散命令が却下されることは確実。負ける覚悟で請求するか、負け勝負はしないかは、文化庁が考えればいい技術的問題。国会はもっと大事な問題があるだろう。今年の冬の電力供給はどうするのか」と池田信夫氏。とにかく統一教会より大事なことが沢山あるだろ!国会議員ども。
テレ朝・玉川徹氏が番組復帰。夕刊フジ編集部によると、「放送法違反が指摘されても『虚偽発言』に至った 経緯を全く説明せず。『政治的意図』発言も言及なし」。なーんだ、降板するという話も嘘だったのか?どこからどこまで嘘ばかり。こんな者を支持する者達。
「武力による徹底抗戦ではなく、非暴力・不服従による抵抗こそが最も有効ではないか」と想田和弘氏。これに対し、ナザレンコ・アンドリー氏が「ブチャでそれをやろうとした村長は家族全員がロシア軍に拘束され、手を縛られ、頭を銃で撃たれ皆殺し。そろそろ現実を直視したら?」。9条信者の能天気さ。
「イギリスやインドの首脳が来日しても扱わなかったりするくせに、BTSの1人が兵役義務を満たすために入隊することを伝えるNHKの考える『国際報道』って何ですか?」とシーマスター氏。全面同意。最近のNHKの報道基準は著しく劣化している。
「言論の自由はあるが、公共電波でウソを言う自由はない」と高橋洋一氏。辛坊治郎氏の「玉川徹さんがテレビで発言する権利を命を懸けて守ります!」発言に。辛坊はこんなことさえ分かっていない。君も降りたら。
「統一教会で盛り上がるメディアや永田町。それとも、そこから目を逸らすために大騒ぎしているのかな」と一色正春氏。安倍元首相暗殺の真相が究明されていないのに、本筋とは何の関係もない統一教会問題が独り歩きしている。この事態を意図した者がいる。
井川意高氏が「金利引き上げたら、景気がさらに悪化して、失業率上昇と賃金低下を引き起こして庶民の生活はもっと苦しくなるぞ。今回のはコストプッシュ・インフレ。金利を上げても物価上昇は止まらんぞ」。だから野党が黒田日銀総裁を責めても無駄。
「重信房子元受刑者を元アイドルみたいに取り上げ、『未熟で人権がない』と日本非難を代弁させるTBSは、空港乱射事件で殺害された26人の人権をどう考えるのか?」と加藤健氏。金平茂紀キャスターの重信支持といいTBSは報道機関の立場を完全に逸脱している。
「イランで拡大する反政府運動は、抑圧に怒った女性たちが中心だが、日本のフェミニスト議員らは沈黙。そもそも何も考えていないか、何も国際情勢を知らないか」と島田洋一氏。もうフェミニストという呼称も恥ずかしいから止めた方がいい。女性の味方でも何でもない。ただの目立ちたがりや集団。
旧統一教会に対して質問権を行使しても、これで解散命令とはならないだろう。要するに「やってますよ」というポーズ。これで内閣支持率が反転上昇することなどあり得ない。もう自民党のコアな支持者はとっくに岸田政権を見離しているからだ。恐らくこのままズルズルと下がり続け、終着へと向かう。
サンモニ・関口宏氏が、同氏の母校・立教大が55年ぶりに箱根駅伝出場を決めたことについて「何しとった」と喝。まず「良くやった」と喜び、監督と部員を労うべきだろう。そんなに偉そうに言うのなら、当然、駅伝チームに差し入れくらいしたんだろうな?人間性が疑われる。だからこの番組嫌いだ。
「日本では健康保険証は本人確認にも使われるが、顔写真もICチップもないために、使い回しが横行している。また実在する人物の保険証の偽造をやるグループもいる。マイナカードと保険証の合体は、保険証を巡る大規模不正、税金流出を止める決め手となる」と城之内みな氏。断行すれば高く評価される。
社民・福島みずほ氏が「地方議員の通称名を認めて欲しい」。何で?選挙の際の通称名は認められているのに、本名を明らかにすると何か都合が悪いの?
韓国のアイドルグループBTSの所属事務所は、最年長メンバーから順次、軍に入隊すると発表。韓国には徴兵義務があるのだから当然。特別待遇は許されない。過去、そうやって大問題になったことがあった。ちなみに日本でも徴兵が無理なら、せめて自衛隊への体験入隊を義務付けたらどうか?
立憲・野田元首相が安倍元首相の追悼演説を前に複雑な心境を吐露。自身が政権を失ったことで「安倍氏にスポットライトを当てるための政治人生。『かませ犬』みたいだ」。追悼演説にも当初「困惑した」という。野田君、「かませ犬」などではないよ。鳩菅に比べれば大変立派。堂々と追悼演説して下さい。
「イランがミサイルや自爆型ドローンをロシアに供与。〈新・悪の枢軸〉=中露、イラン、北朝鮮全体の体制転換が必要。自由主義圏の課題は大きい。意識している国会議員は何人いるか」と島田洋一氏。1人もいません。国会は旧統一教会問題ばかりです。
辛坊治郎氏が「玉川徹さんがテレビ発言する権利を命を懸けても守ります!」。「命を懸けて」って、要するに自分も同類だと告白しているようなもの。辛坊君、大丈夫?
習近平が金正恩に電報。「世界平和へ、より大きな貢献を果たす用意がある」。習の言う「世界平和」というのは、「中国が支配する世界」という意味なのだろう。手始めに台湾、そして日本。
「マイナカードで銀行口座が紐付けば、収入があるのに生活保護費を不正受給しているのはバレる。保険証と紐付けば生保受給者が複数病院で処方箋を大量に(無料で)貰い、それを現金化するという薬事法違反もなくせて良い事尽くめなのに、何故必死に反対している連中がいるのか不思議」と和泉守兼定氏。
「民主党政権の大愚策でドルは75円台まで超円高になり、日経平均も8100円台に下げていた。アベノミクスの円安大転換で、昨年3万円台まで大きく値上がり。今148円台まで円安加速不安でも日経平均は2万7千円台。二流国家転落という人いるが、民主党時代よりはるかにまし」と早見雄二郎氏。
「木原誠二官房副長官。東大法学部卒、財務省入省。自民党衆院議員5期。岸田総理を裏から操っている事を公言」と松村尚和氏。東大を3回も落ちた岸田さんはこの手の“エリート”に弱い。木原氏も公然と総理をバカにしているらしい。役に立たないくせに鼻持ちならない議員の典型、ともっぱらの評判。
共産・山添拓氏が「日本人は反撃能力も継戦能力も持つな。無抵抗で降伏しろ」とホントに言ったのか?これに対しくつざわ元豊島区議が「やはり共産党は危険。はやいとこ存続を禁止すべき」。全くその通り。この党は日本国民の敵。早く禁止すべきだ。