#アキバ冥土戦争 第1話感想:深夜のドンブラザーズ
正直リバイスをボロカス言うだけ言って満足してるような輩にこそこの画像を叩きつけたい
ウルトラマンZの功罪 功 ・ウルトラマンの知名度がぐっと上がり直した ・この先沢山の人が見てくれる可能性が高くなった ・防衛チーム本格復活の可能性も上がった 罪 ・後作のハードルが滅茶苦茶上がった
もうこれからは「漫画やアニメの実写化」ではなく、「実写のアニメ化」の時代なのかもしれない
オトナ帝国のケンとチャコってある意味クォーツァーよりもずっと昔に「お前達の平成って醜くないか?」したんだよな....
#仮面ライダーリバイス 常連さんまで設定して絶対使いこなせないでしょ〜せいぜい日常パートで偶に出てくるレギュラーモブ止まりだわ なんて声も多かった初期の初期が懐かしい……
最近のトレンドはコミュ障美女か… でも各々違ったタイプなのが中々に奥深い
#仮面ライダーゼロワン ワズ兄さんの遺言 それは最悪の形で証明されてしまった...
#機界戦隊ゼンカイジャー 介「そういえば母ちゃん、スシトピアでどんな生活してたの?」 美「勿論寿司握りながら帰る方法探してよ?あとね、いつも私の握った寿司を食べに来てくれる常連さんがいたの!腕に人形を乗せてる不思議な人だったな〜元気にしてるかしら?」
あまり言いたくは無かったが、戦隊の売上が厳しいのって公式が仮面ライダーのおまけ程度にしか扱ってないからだと思う。 単独作品で1時間映画を作るとか、ジュウオウジャーで止まってる帰ってきたシリーズを復活させるなりして、仮面ライダーと同じぐらい力を入れれば、また変わるのでは
何故オタク・アニメ好きはいくら差別してもいいことになるのか ・人生の負け犬(と思われているから) ・肉体的に貧弱(と思われているから) ・この世の物とは思えない程不気味(と思われているから) ・働いていない(と思われているから) …今って令和よな?
#これだけで何かわかる人RT 波平→恐怖 サザエ→禁忌 ワカメ→土人形 タマ→サーベルタイガー マスオ→古代文明 伊佐坂先生→天気
#仮面ライダーリバイス #機界戦隊ゼンカイジャー #ニチアサ 「幸せな家族だけじゃないんだよ…」 「みんかがみんな、昔が幸せだったと思うなよ!」 最近ニチアサは今まで見て見ぬ振りをされがちだった社会の闇に斬り込みまくくってて、少しゾッとする反面、これが真の多様性なのかとも思ったり
#グリッドマン・ユニバース #グリッドマンユニバース 「これそんなシーンだったの!?」選手権優勝候補
今さらかつ超個人的だが、ウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊、プリキュアは勝手に「日本4大ヒーロー」と位置付けてる
特撮界の2大闇のプロデューサー
#暴太郎戦隊ドンブラザーズ この作品のメッセージって 「都合のいいヒーローも分かり易い悪役も実在しない」 「ある意味当然だったりやむを得えなくてもそれが正しいとは限らないし、逆に悪行のように見えてもどこかしら納得できる所もある」 「だから今一度自分や周りを見直そう」 ってことだと思う
「ドンブラザーズの実写化なんてできやしない」という今年一番のパワーワード
記念作品の主人公が後のシリーズにも客演します。 パターン1:大人げなさマックスで現役主人公相手に無双する パターン2:なんか雰囲気がガラリと変わって怪しさ全開だが頼れる大人ポジになる パターン3:現役主人公ガン無視レベルで惜しげもなく暴れ倒す上に限界はねえと言わんばかりにまだ強くなる
ライダー映画は大きく分けて3タイプ ・一応本編のどこかに挟まっても矛盾はないが、時系列は明かされていないタイプ ・●話と○話の間、または本編の後日談と、時系列がハッキリしてるタイプ ・本編と一切繋がらないパラレルタイプ
目を覚ませ僕らの感性がドンブラザーズに侵略されてるぞ ゼンカイジャーはまともでも常識的でも無い
特撮知らない人が絶対読めない文字 暴太郎
・ジュウレンジャー→ヤマト族で起こった謀反事件、それに伴う兄弟の確執(兄からの一方的なものだが) ・アバレンジャー→暗黒の鎧という負の遺産、トップゲイラーやバクレンオーの2匹の暴走 ・リュウソウジュー→戦いの喜びを知って潰し合いまで始めたリュウソウ族 キョウリュウジャーは癒やし