耳たぶ吸ってたも〜れ(@shishmaref)さんの人気ツイート(リツイート順)

「お買い物ちゃんと良い子で付き合えたら300円ずつゲームやって良いよ」と約束してららぽ行ったら2人とも300円を30枚のゲームコインに替えていて「まあ30分くらいで溶かすかな」と思っていたら下の子が30枚を元手にめちゃくちゃ増やし結局3時間ゲーセンに滞在した。最後の方は全員で必死で使い切った。
古文の先生が「関西の大学受ける子は、関西弁の子たちと戦うということを念頭に置きなさい。語彙の量がはじめから違う」と言ってたなあ。
上の子が「産後は死ぬの?」と聞いてきたので、「産後は半年から1年くらいは赤ちゃん産んだお母さんも赤ちゃんも簡単に死ぬから大事にしなきゃいけない。上の子ちゃんが生まれた頃にお父さんがお母さん達を放ってたのは『死んでも良いや』と思ってたってことだよね。許せない」と本音が出てしまった。
バレエ始めてから体幹が鍛えられたのか、塾で授業受けてる時に姿勢が崩れなくなったらしくて、姿勢が崩れなくなったらちゃんと問題に集中するようになったらしくて、テストの点とかも上がってて、バレエの先生に何か間違った角度でお礼言ってしまった。バレエと関係ない部分で活かされまくってる。
ほんっとうに後悔してるんだけど、大学生の時に無理してでも一度でいいから海外旅行すればよかった。せめてその後新婚旅行で海外に行くべきだった。いやその頃は金銭的にも精神的にも無理だったんだけど。いまはもう子供連れて海外にえいやって行く気力も、多少の無理が効く体力もない。
すっかり頼んだことも忘れてたんだけど、ヤバイ本が届いてニコニコしてる。
サンタさんにも予算あるじゃないですか。なのでうちは「お父さんとお母さんがサンタ基金に一定額支払っておりその金額に応じたプレゼントが来る。基金のうち一部のお金が恵まれない子供のためのプレゼント代になる」と説明しており、何故か子供達も納得しているので、良かったら使ってください。
「子供を育てることがほぼ罰ゲーム」という社会環境であることは、SNSの普及等により若者たちの知るところになって、これからどんどん子供が減っている中、若者の間で「子供を産むということ自体が無責任」という感覚が醸成されていくことは仕方ないと思うよ。
国が何かめちゃくちゃあさってなこと言い出した時は、その陰で何かをしれっと通したい時か、「皆さんの意見を聞いて反省したのでちょっと改善しました」って一発目でこれ出してたら非難轟轟だったろなって意見を「まあ前回よりマシだから」で通す時にやると思ってる。
母親という生き物を侮辱したり貶めたりすることが大好きな、あの名前を言ってはいけない絵本作家の方、どこの出版社にも相手にしてもらえなくなってるみたいなことFBに載せてたので、世の中意外とちゃんとしてんだなぁと思いました。うちの子の担任は読み聞かせしてたけど。
健常者が払わなくて良い労力を払うこと、障害ゆえに人の力を借りることを「人に迷惑をかけた」と認識させられながら暮らすことで自尊心が削られていくこと、そういうことの積み重ねが障害なんだよ。足が動かない、目が見えない、それ自体は障害の本質じゃない。障害は社会にある、と言われる所以。
上の子の理科の成績がめちゃくちゃ上がってたので、「何で!?!?」と聞いたら「ドクターストーン読んだから」と返ってきました。みなさんドクターストーンですよ。ドクターストーン。
どんなに子育て関連の良い制度を今作ったとしても、「それを20年間約束を守ってくれる」という信頼が政府に無いから、例えば本当の意味で高校大学無償化したとしても、絶対もう一人産まない。「ここから5年以内に出産したら即時一律1000万円支給」って言われたら考えるけど。
めっちゃ口悪く言うけど、「低所得子持ちにだけ支援策出して支援してる感出すな」「子育て施策で所得制限やめろ」はめっちゃわかるけど「中間層が一番辛い!」「所得制限ギリ引っかかる層が一番損してる」「低所得になった方が得じゃん」とかには大きめの声のぶぁっかじゃねーーーの!!!が出ますね。
大学生の頃だったか、社会人になってからだったか忘れたけど、「中立に立とうとすると絶対に強い方に傾斜がかかるから、真ん中よりいくらか弱い立場の方に寄せろ」と指導された。ずっと頭の隅にある。 twitter.com/akinaln/status…
新卒の子が一回り下になって思うんですけど、よくできる新人の子がニコニコこちらと関わってくれるのは正直嬉しい。それ以上にこちらに気を遣ってくれてるのもわかる。一回り以上下の後輩に「ワンチャンあるかも」と勘違いするおっさん、この「気を遣ってくれてる」に気付けないってことなんだろな…。
子供に「お母さんが子供の頃は毎日7時から8時までアニメがやってたし、平日夕方もめちゃくちゃアニメやってたし、日曜日は6時から8時までアニメやってたんやで」と話したら「ろ…6時から8時まで…!?」とめちゃくちゃびっくりされたし、この1時間で3回確認された。
何回か言ってるけど、「エッセンシャルワーカー」という単語が広まったことで、今まで私のとこのような「よくわかんないけど汚くて安い仕事」扱いされてた業種が、「よくわかんないけど力を尽くしてくれてる社会に必要な仕事」という理解に変わって一般に広まったのは良かったよね。
「料理は好き」だけど「毎日の家事として献立考えたり確実に子供に3食何かしら食わせなきゃいけないプレッシャーは超めんどいし、そこをクリアさせてるのは義務感」みたいな人はめっちゃいそう。というか私はそういうタイプ。ただその場合「好きで(毎日の)料理を作っている」ではないよな。
このあとオリンピックの借金の後始末のために増税しなきゃなんないから一回政権交代してもう一回自分らが政権取った後に「野党のあいつらのせいで増税になったんですよー」って歴史改竄すると思う。
過渡期にちょうど子供産んだ身としては、「専業主婦にならない人間は子供のことを考えてない」から「共働きこそリスクヘッジ!女も働くのが当たり前!」とか言われるのが主流になるのに10年かからなかったスピード感に震える。2010年頃は「は?働くの?子供産んでも?」みたいなこと素で言われた。
今日初めてしゃべったママ友にうっかり進撃スタンプ送ったらしっかりミカサで返してきてくれたんだけど、これの私の正しい反応どうしたら…。めちゃくちゃテンション上がってるんだけど、テンション上がったまま返信したら事故るやつですよね…!?
ミレーナ入れてて生理用品全く使ってない勢だけど、ナプキンが使い捨てで環境にどうなんだ〜みたいなこと言われると、お前らが毎日オナニーで使ってるティッシュこそ無駄の極みだから毎日布に射精してちゃんと手洗いしろや、みたいな暴言は出てきちゃうよね。おっと失敬失敬😇
若い女の子に嫉妬する場面がない。肌きれいで良いな〜とか、オールしても元気で良いな〜とかそういうやつ?嫉妬なの?それ? たぶんおじさんたちに若い子がチヤホヤされてるところを、年増女が嫉妬しながら見てる、みたいな想定だと思うけど、むしろその状況は間に入って庇う状況だよな…。庇護対象。
長年「夕飯作りたくない」という気持ちで宅配弁当(老人がよく頼むやつ)頼んだり、作り置き工夫したり迷走してきましたが、ここ2年ほどはコープデリのミールキットで落ち着きました。週5ミールキット。ご飯作りのストレスの9割解消された感。そしてまさかの料理スキルもアップした。以下覚書。