サンタさんにも予算あるじゃないですか。なのでうちは「お父さんとお母さんがサンタ基金に一定額支払っておりその金額に応じたプレゼントが来る。基金のうち一部のお金が恵まれない子供のためのプレゼント代になる」と説明しており、何故か子供達も納得しているので、良かったら使ってください。
夫の激ヤバエピソード沢山あるんですけど、一番はなんと言っても子供が2歳頃に中耳炎で手術することになって心配で夫婦で色々検索してたわけですが、夫が突然「ア○ウェイってのが良いらしいよ」とか言い出して、よくその歳まで知らずに過ごしてきたな感と、よくここまで詐欺に合わずにきたな感と。
「物心つく前の子供なんかどうせ何も覚えてないからレジャーとかに連れていくだけ無駄」みたいなこと言う人は、物心ついた時点の子供の心身が何で出来てると考えているのかな、とは思う。
どんなにカッコつけてても未成年のメガネキャラは保護者とメガネ買いに行っている可能性が高いと思うとめちゃくちゃほっこりする。「本当にそれで良いのね!?お母さんお会計してくるからね!?もう壊さないでよ!?」とか言われていてほしい。
過渡期にちょうど子供産んだ身としては、「専業主婦にならない人間は子供のことを考えてない」から「共働きこそリスクヘッジ!女も働くのが当たり前!」とか言われるのが主流になるのに10年かからなかったスピード感に震える。2010年頃は「は?働くの?子供産んでも?」みたいなこと素で言われた。
実質5年くらいじゃなかった?2016年に下の子産む頃にはもうだいぶ共働き志向が増えてた印象というか。「日本死ね」が確かその頃じゃない?急激に共働きが当たり前、父親の育児参加も当たり前になっていったなあ、って。産後クライシスとか話題になって。あくまで個人の感想だけど。
バレエ教室の先生の娘さんがマック食ってて「あ、先生んちでもマック食わせんだな」って謎に安心しました。
「仕事終わって疲れてるのは一緒だよな…」という遠慮が多少は今まであったんですが、夕飯後にエアロバイク漕いでる夫を見ると「その分のエネルギーで普通のチャリ漕いで薬局で卵と納豆買ってこいや」って言いやすくなりましたね。
「運動嫌いは大体子供の頃に運動に関する失敗体験を積み重ねていて、結果運動しない循環にハマっている」という説明も聞いて「それも知ってるけどそこから脱却できねぇんだわ」も出そうになりました。
精神科で、「ストレス耐性の強化には、生活リズムの安定、3食のしっかりとした食事、それから運動が有効」と言われて「知ってるけどできねえ」が出そうになりました。
マジで何をどう調べたら良いのかわからなくてずっと疑問に感じたままなんだけど、いまさら劇的に子供が増えるような少子化対策に成功したとして、その子たちが大人になってある程度社会を回すようになるまでの20年30年40年に渡って、子供達を支えられるような人的資源とかお金とかあるの?
上の子から「物心ついたわ」と報告を受けました。物心ってそういう感じでつくんだ。
マジでファンがいる職業の人は法に触れないように生きてくれ。いやま普通に誰しも違法なことしちゃダメだけど。 どうしてもどうしてもるろ剣のファンを辞められないのに、好きな気持ちを消せないのに、新規情報を追いかけることを辞められないのに、児ポ所持の件を思い出して強めの葛藤が生じるので。
小6からるろ剣と共に生きてきた勢だけど、初めて描いた二次創作もるろ剣だけど、いまだに夢に剣心が出てくるけど、数年前から夢に出てくる剣心が佐藤健になったけど、強火のファンだから和月がロリコンなこともわかってたけど、それでも「るろ剣」の文字列見るたびに児ポ所持の件思い出すから辛い。
数年前の台風の時に避難したんだけどその時の学びを投下しておくね ・避難所いっぱいになるの存外早い ・避難所へは車OK(場所によるのかも)なので、重い物(水とか)はあらかじめ車に積んでおく ・床に敷く物は必須。座布団とか毛布も持って行った。 ・夕飯と朝食は自分で持っていく(おにぎりとかパン)
のび太の母はヒステリックな印象で描かれてるけど、何の支援もなく何の情報もなく、あの感じののび太育ててたらそりゃストレスMAXよなぁ…。のび太が小さい時は穏やかそうな描写が多いし、基本はあっちなんじゃないかな、玉子の性質。活発な人だから子育てする基礎体力もありそうだし。
ドラえもんが現代の話だったら、のび太はどっかのタイミングでWISC受けてるし、スネ夫は私立小行ってるか中学受験で忙しくしててのび太達と冒険なんかしないし、ジャイアンには母からの身体的虐待で児相が介入してる。知らんけど。
精神科で「なんかコロナ罹ってる間、コロナに意識向きすぎてて、余計なこと考えなくて良いし、お布団にずっと横になってたのでいつになく調子がよくてびっくりしました」と話したら「それが休養です」と言われました。
t先生上の子が保育園の頃は名前を出してはいけないあの人枠っつーか、専門性ゼロで雰囲気だけで保育をして保育を語ってる人枠で、Twitterで自身の園の子供エピソードを使用しまくってて、その内容もちょっと気持ち悪いやつが多くて、「t先生の本が置いてある保育園は地雷」みたいな扱いだったのにな。
日本脳炎のワクチン足りないとかで1年以上全然受けられずにいたら市から「日本脳炎の予防接種早く受けさせろバカ」みたいな手紙来たからムカついて「どこで受けられるんだよクソ💢」と電話したら「知らん。ワクチン不足してるとかも聞いたことない。」とか言われてムカついてまだムカついてる。
みんな「何でこんなバカと結婚したんだろう」って後悔するのはどんな時?私は消毒目的でハイターの原液を布団に撒かれた上にドライヤーで乾かしてた時(一昨年)と、こいのぼりの箱捨てられた時(去年)と、ステンレス製のボウルを電子レンジに突っ込んで焦がして穴開けてた時(今日)の3つかな〜。
まあそれはともかく、赤子がレア過ぎるこのご時世、1億3000万人のうち80万人しかいないわけですよ。赤子。2歳くらいまでを赤子に入れても250万人くらいか。そろそろお相撲さん見た時みたいな、「何か縁起良いもの見た」みたいな扱いにならんかね。「泣き声を聴いたものは幸せになる」くらいの。
「お買い物ちゃんと良い子で付き合えたら300円ずつゲームやって良いよ」と約束してららぽ行ったら2人とも300円を30枚のゲームコインに替えていて「まあ30分くらいで溶かすかな」と思っていたら下の子が30枚を元手にめちゃくちゃ増やし結局3時間ゲーセンに滞在した。最後の方は全員で必死で使い切った。
あんまり詳しくはないのですが、子供に手をあげることはもとより、怒鳴る、夫婦間での暴力暴言で、脳が変形するというこの記事読んでからマジで大声で怒鳴ったり否定したりしないように気をつけてる…。いや、ダメなことはわかってたけどすごい腑に落ちたので戒めにデータで残してる…。
残念ですが、まさに「あんまり好きにはなれないけど優しくて良い人」タイプと付き合い結婚しましたが、子供が産まれてみたらおむつひとつかえず沐浴も一度もしませんでした。最終的には子育てするようになったけど。子育てのスタート地点で子育てするかどうかは、交際時の選択要件と全く関係ない。 twitter.com/kobakin_jp/sta…