1626
意味不明。「国葬というのは内閣府の立法がつくった・・案内状や招待状を写真に貼って、SNSにアップする・・日本という法治国家の中で示していかなければならない立場なのに、平気でお破りになる」 / “ほんこん 国葬の案内状をSNSに載せる政治家に難色「遺族の方、参列者…” htn.to/4oJSTLHBZ6
1627
毎日新聞は、安倍晋三議員が桜を見る会を悪用し、前夜祭で選挙買収に等しいようなことをやったとき、一度でも、露骨な選挙PRと書いたかね? / 他8件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/mainic… “選挙PR露骨な国会質問 予算委に参院選立候補予定者ずらり | 毎日新聞” htn.to/23Y2uNP5Yb
1628
帳簿類、全部押収して欲しいな。 twitter.com/jijicom/status…
1629
橋下徹氏は、損害賠償請求では、首の皮一枚で逃げ切ったが、大阪弁護士会から業務停止2ヶ月の重い懲戒処分を受けている。
nikkei.com/article/DGXNAS…
1630
弁護士に法律や契約について説教をする者のまあなんと多いことよ。
1631
新聞に全面広告を出すのが不適当な漫画なんてこの作品に限らず沢山あるじゃないか。例え売れていても目立つ広告は控えている。「たわわ」は一線を越えて、それが不適当だと批判受けた事案。なんで表現の自由が出てくるのか理解できない。
1632
ウクライナの件でも、何かあるとすぐ浮き足立って異常に好戦的になる政治家の何と多いことよ。日本は9条を変えて(抑制を外して)軍拡し始めたら、もう止まれないよ。ヒゲの隊長が総理大臣になって民主主義が死ぬ。 / “共産 志位委員長「9条改定絶対に許されない」参院選…” htn.to/3paPHHQgX4
1633
酷い被害だ。。。。よくぞ公表してくれました。
bunshun.jp/articles/-/621…
1634
だから何だよ笑 私だって元マクドの厨房スタッフだ。 twitter.com/yahoonewstopic…
1635
他者を踏みつけにした個人の格好よさなど、ゴミ箱に放り込まれるべきだ。その他者が、人権享有主体である人民全体なら、尚更だ。
1636
私は、社会復帰後もブレインフォグはじめ症状をかなり引きずった(今でも、記銘力の点でコロナにかかる前よりわずかに脳の作用が落ちていると思う)ので、コロナはただの風邪、という人の気が知れない。 twitter.com/cnn_co_jp/stat…
1637
誰 が 六 つ は 同 格 だ と 言 っ た ? twitter.com/hokutohei/stat…
1638
公権力(金融庁)の広報に表現の自由なんてあるわけないでしょう。表現の自由というのは、個人が国家に対して主張する者です。言葉の意味を考えて使ってください。 twitter.com/OsamuYamaguchi…
1639
裁判所から一度差止をされ、二度目はやったら違法の可能性が高いと牽制されたのに、また出勤停止をやる。そもそも青木議員が謝罪をしなければならない根拠が何もない。むしろ住民に奉仕している。恐ろしい話だ。
voiceofnara.jp/20221205-news9…
1640
やっと、当たり前の正義が司法の場で実現した!!!
nordot.app/10078769932697…
1641
共産党も志位委員長も、これに対して反論できるのだろうか。大体、党首の選出方法をマスコミが評論するのを結社の自由の侵害だとか言ってしまうと、自民党の総裁選挙の非民主的な仕組みを批判する権利すら失ってしまう。
news.yahoo.co.jp/articles/d5a5a…
1642
根拠のない被害者意識がスゴイですよね。この間、「フェミニストのイチャモン」で作品自体が排除された事例は一つもない。そして、その根拠のない被害者意識で藁人形を仕立て上げて国会議員に立候補する漫画家まで出てきた。それが表現の自由を憲法から無くそうとしている自民党であるのが滑稽。 twitter.com/wuo3_505_04tlg…
1643
労働問題に詳しい渡辺輝人弁護士が登場。
news.yahoo.co.jp/articles/5ff52…
1644
火消しがどうの、危機対応がどうの、弁護団がなってない、の類のツイート、沢山あるんだけど、名誉毀損覚悟で毎日デマや誇大な情報を振り撒くアカウントや、それを意図的か能力の問題かどんどん誤読して拡散する出来の悪いウイルスみたいなアカウントにどうやって対処しろというのかね。 twitter.com/masa_cerisier/…
1645
読売で解禁。 twitter.com/Yomiuri_Online…
1646
1647
そして、世襲を否定すべきだ、という世論(観念)が多数派になれないからこその世襲の横行なので、世襲反対派が議会で多数派を握って法規制することと、世襲の法規制を願いこととの矛盾も大きい。
1648
総理大臣でありながら、虚偽答弁を繰り返し、行政文書を隠滅させ、行政を私物化した安倍晋三氏が対象になるような基準は作るべきではない。 twitter.com/47news/status/…
1649
書きました。先日、ツイッターで皆様に伺った話題です。
news.yahoo.co.jp/byline/watanab…
1650
それ普通に警察に捕まりますよ。あと、社会的に許容されていない逸脱事例を持ち出して、だからLGBTQの権利を認めると~式の議論は藁人形論法だし、性的マイノリティを侮辱する議論だと思います。 twitter.com/levtrotstruck/…