1076
証拠物件が残っている。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
1077
完全に先制攻撃論だな。正気とは思えない。あと、技術論についてはミリタリー勢の激しい突っ込みが待たれるところである。
news.yahoo.co.jp/articles/7c02c…
1078
事務所はあなたのものなのだから、あなたが説明すれば良い。下らない言い逃れはもう止めるときだ。“「事務所として全面的に協力している。それ以上は今の段階ではお答えできない」” / “「今の段階ではお答えできない」安倍晋三前首相、秘書らの事情聴取を受け | ハフポスト” htn.to/2rvwGLPsGK
1079
これは緩みではなくて人手とかモチベーションが限界来てるのだと思う。菅政権が官僚組織を統率できていないということだ。そういう観点で記事を書かなければ何の意味もない。野党の追及もそういう観点が必要。 / “誤字・欠落…政府提出法案にミス続く「前代未聞の緩み」:…” htn.to/EXfvYnj8Gh
1080
吉村知事がよくやっている扱いになっている大阪の実態。無能な知事は多くの人を死に至らせる。 / 他25件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “大阪府、コロナ感染者の死者急増 12月は東京の2倍に [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル” htn.to/4kavYfa8kC
1081
マジレスすると、日本国憲法にそんな規定はないので終わらない。こんな虚偽を書いてまで、現在の皇室を崩壊の危険にさらし、贈賄疑惑パパとネット右翼息子の平民竹田氏の類が天皇になる途を開きたいのだろうか。 twitter.com/neto_uyoko/sta…
1082
証拠でまくって、何人も懲戒処分を受け、安倍晋三の秘書は刑事裁判にかけられて有罪なんですけど。 twitter.com/ixhoh2bdgmts4a…
1083
@ppsh41_1945 少年は、老人を強制的に引退させるシステムの質問をしているのに、成田悠輔氏は、文字通りの集団自決の話をして、それを少年に勧めており、悪質極まりない。
1085
この程度のこともできないのか。何か別の理由をつけて、菅政権を傷つけない体裁で任命することは可能なのに。 twitter.com/kyodo_official…
1086
竹中平蔵と橋下徹はこの意味では同じ枠だな。一方は、パソナの取締役であり、一方は維新の元代表で顧問弁護士なのに、それぞれ「大学教授」「弁護士」の肩書きでテレビに出てポジショントークを繰り返す。
1087
総選挙が終わって一週間、「共産党と組むから立民は負けた」「共産党との共闘が党首選の争点」「維新と連携を検討」、実態を無視した大合唱や揺さぶりが凄いな。以前は共産党に対して働いていたこの国の排除の装置が、立民に対して働いているように見える。
1088
公選法との関係で言えば、東京都民でない人が、共産党や立憲民主党が東京五輪の強行に反対していることを、今日いくら書いても、全く違法性はない。一地方の選挙のために、国政上の課題について、発言を制限されるわけがない。危ないのは「だから都議選で云々」という記載。
1089
これ、短い記事だが、一連の新型コロナ対策のニュースで一番衝撃を受けた。安倍首相は行政の長でありながら、行政の仕組みを全く知らないようである。 / 他26件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “10万給付の時期「短縮可能」 首相「一昨日夜知った」:朝日新聞デジタル” htn.to/ZKpfN7cF3C
1090
法律家としては当然のことを言っている。今の日本はまともな法治国家ではない。 / 他37件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “「まともな法治国家とは言えない」仙台高裁の裁判官が政府批判 | NHKニュース” htn.to/2nffzywnBw
1091
高市議員の辞職もだが、政府は、不正な手法が明らかになった異常、放送法の勝手な「解釈変更」を撤回すべきだ。その前後を酒井にしてNHKニュースにしろ、クローズアップ現代にしろ、民放の情報番組にしろ、テレビ番組がおかしくなっていることは明らかだから。
#高市早苗の議員辞職を求めます
1092
ねえねえ、dappiさんって、電通の人なんですか?原口議員がそれらしいことを言っておられるのですが。 twitter.com/dappi2019/stat…
1093
菅政権は、五輪を開催するという結論には固執するのに、その結論に辿り着くための環境整備にはほとんど関心がなさそう。国体護持に固執して、空襲で都市を焼き尽くされ、原爆を2発投下され、満州に同胞を置き去りにした敗戦前の指導者たちと何も変わらない。
yomiuri.co.jp/olympic/2020/2…
1094
政権が執拗に携帯キャリアに介入するのは営業の自由との関係でかなり問題がある気がする。菅直人が浜岡原発の停止要請をしたときに違憲の疑いまで言って激怒していた自称法学徒やその他の人々はどこへ行ったのか。 / “KDDI“最安値”発表「非常に紛らわしい」 武田総務…” htn.to/2oUxqdNFuc
1095
クスッと笑ってしまった。安倍政権、管政権が国民をどれだけバカにしてきたかよく分かる。 twitter.com/poverty_libert…
1096
大阪市長が、大阪市の職員をしばいて、大阪市の財産を分捕って他にうつし、弱体化することばっかり考えているのに、大阪市民は平気なんですかね。テレビばかり見ている人はそういう印象にならないのか。
1097
人の心を持たない都政。小池イズムではないのか。 twitter.com/npomoyai/statu…
1098
安倍晋三については、辞職を迫るのも重要だが、実務的には「もう、総理大臣に再々登板とかバカなこと言わないですよね。周りに担がれても断りますよね。」と詰めるのは重要だと思う。
#安倍前首相の議員辞職を求めます
1099
菅首相による日本学術会議の会員任命拒絶の件。自由法曹団東京支部が声明を出した。神速。
jlaf-tokyo.jp/shibu_katsudo/…
1100
やることが軽すぎる。結局、頭が軽すぎるのだ。“政権内には懸念も広がっている。政府関係者の一人は「首相は自分で招いたことなのにおろおろしている」と指摘。「始めからやらなければよかった」と嘆いた。” / “菅首相、判断の正当性を強調 くすぶる説明責任―学術会議、任…” htn.to/2kYaGot3rb