851
王族かよ。不相応な絶好のポジションにつけてもらったのに真摯に学ばない者はきっと今までも同じことを繰り返してきたのではないか。 dailyshincho.jp/article/2023/0…
852
あれだけ激しく侮辱(名誉毀損)して、たった88万円か。やっすー。しかし「伊藤さんだとは言ってない」的な主張はさすがにしなかったんだな。
msn.com/ja-jp/news/nat…
853
新型コロナ感染拡大でこれだけ大阪府が醜態を晒しているのに何を言ってるのだ。完璧な対策などない。でも政治家の巧拙で差が出るのは各国共通の減少。とりあえずテレビでイキって無知を晒し、うそをつく態度を改め、住民の活動を煽る発言をやめるだけはやるように言いなさいよ。吉村知事に。 twitter.com/satoshi_iida/s…
854
沢山税金を払ったら差別言辞をまき散らす権利があって、納税や寄付をしなかったら差別主義者を批判する権利すらない、という身勝手な思想。YouTubeはDaiGoのチャンネルを早急に止めるべきだ。 / “DaiGo氏、殺到する批判に「個人の感想」と反論。支援者は「言語道断」…” htn.to/2QmKs7KbWG
855
橋下徹に今年の展望を語らせるマスコミは何を考えているのか。松永久秀に大仏殿の保存法を聞くようなものだろう。
856
昨日のニュースで山下泰裕会長が言ってたけど、森喜朗の「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」発言は、森喜朗が一人で40分も話し続けていた中のことなんだと。そのほとんどがマウンティング目的の無駄話と推測されるので、会議が長い原因は、森喜朗、あなただー
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
857
日本の原発の場合、もちろん、原子炉そのものが攻撃を受けたら即詰むだろうが、冷却水の取水をできなくなると詰むのと、外部電源(原発は自分で電気を作っているのに外部電源が必要)を喪失すると詰む仕組みになっている。
858
一般論として注意喚起しておきますが、少なくとも今日時点で、高須克弥氏を犯罪者扱いするツイートをするのは危ないですよ。高須氏はそういうのを訴えてくる可能性がある。
859
辺野古の基地は永久に完成しないのに、沖縄県民に屈辱を与え、税金を湯水のように投入するために建設工事が続行されている。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “震度2で護岸の大半が崩落か – QAB NEWS Headline” htn.to/2ySLY9g52e
860
憲法15条を引っ張り出して、公務員の選定罷免が国民固有の権利だから、議員や自治体の長ではない公務員を、行政が法定外の自分の基準で決めても良いのだ、という議論は、多分、法学部の答案で書いたら単位もらえないよな。
861
五輪の大会ボランティアが加入する保険について、五輪組織委員会が「本人に個別に案内」などとして、回答を拒絶してきた。3週間近く待たせた回答が回答拒絶。ボランティアの方、どなたか、保険の内容をお教え頂けませんか。
862
うわ、恥ずかしい。 twitter.com/57c7bd52e5504f…
863
原理研が東大など名門の国立大学に巣食っていた意味が分かりますか。優秀な若者をリクルートするためですよ。
864
3日前の自分は間違っていた、とまず認めるべきだ。デタラメの塊。 twitter.com/nhk_news/statu…
865
法律の仕組み上、総理大臣は、日本学術会議の人事より、五輪組織委員会の会長の方が、よっぽど口出しできる。組織委員会は、文科大臣に監督権あるからね。
866
そもそも公文書が何でもかんでも隠されているのが悪い。基本オープンにしておけば、請求を受け付ける必要すらなくなる。 / 他34件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “東京都 情報公開制度運用見直し 開示請求受け付けない基準検討 | NHKニュース” htn.to/4iWQHhVBHA
867
他者への憎しみと憎悪を煽る犬笛を吹くまくって権力を握った人物は、数えきれない人々を虐殺した末に戦争に敗れて国家を破滅に追い込んでいるそのときに、自分たちを選んだのは国民だから付き合ってもらうさ、と嘯いて自分は自殺した歴史を忘れてはならない。あの手の人々は最後まで責任を取らない。
868
しかし社会的に重要なポジションは権力性のあるものだから、禅譲を迫る論を日本社会に具体的に当てはめるなら、麻生太郎や経団連企業の社長、経団連会長の類に対して具体的に交代を迫らないといけないのでは。それなら参政だが、そうしなければ、立場の弱い高齢者を社会から追放する議論になるだろう。
869
これは投票日直前に重大ニュースが出てきたな。大阪市を解体すると、毎年コンスタントに218億円赤字(費用増)になると。 / 他26件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “大阪市4分割ならコスト218億円増 都構想実現で特別区の収支悪化も 市試算 - 毎日新聞” htn.to/2h1cAzftvH
870
立憲民主党は政権公約に、菅や自民党から9600万円を取り返すことを入れて欲しい。地方自治体の場合、違法な支出をすると首長は責任を問われる。国にも国民の監査請求や訴訟の制度を入れるべき。 / “中曽根元首相合同葬 国費9600万円支出や弔意要請 根拠不明確な…” htn.to/43MegYZc3S
871
本来、都民、国民に共有されるべき監査結果だ。それを囲い込んで金で売るような人物に年末に先に監査結果の文書を送達して、同じものを公表するのが年明けなのは東京都の監査事務局の手落ちと思う。その間に本来公共であるべきものが私的な商売の対象にされ、大分ゆがんだ情報が流布したのではないか。
872
意味するところが明らかでない
↑ ↓
↑ 無 限 ル ー プ ↓
↑ ↓
定義がない、定義が分からない
873
個人情報を何でもかんでもマイナンバーに紐付けしてカードにして国民を管理しようとしたのは自民党なので、醜悪な言い訳にしかなっていない。この程度の心構えの人物が政治を中枢で動かしていることの恐ろしさよ。
mainichi.jp/articles/20230…
874
座り込みにしろ、デモにしろ、目的やタイミングの関係で、人気がない場所でやってたら「あいつら誰もいない場所でワーワーやってバカじゃね?」と言う人々がおり、一方で、同じような人々がわざわざ冷やかしに来て「何だ俺が行った時刻に人がいないじゃないか」と罵るのである。けだし自意識過剰。
875
老人ホームを語る部分なんか実情が分かってなくて意味不明だし、高齢者の社会参加が必要不可欠になっている日本社会の実情を把握しない空論に思える。そこに安楽死強要論のにおいまで漂わせた高齢者の「集団自決」論なので、かなり危ういのでは。