秘書が最初から違法性を認識していたのに、当の安倍晋三議員(当時首相)は全く何も知らなかったと。多額のお金がどんどんマイナスになるのに本人が知らなかったなどという言い訳が通じるのはおかしい。 twitter.com/tokyonewsroom/…
この御仁がよくもそういうこというよな。公共の電波やツイッターで無責任な言動をまき散ら続けているのに。 news.yahoo.co.jp/articles/1f95b…
大臣がツイッターで仕事するのに、国民をブロックしているなんてとんでもない話だ。国民に対する説明責任を果たしていない。 twitter.com/mainichi/statu…
麻生太郎は、多分、相手の名前をわざと間違えて屈辱を与えることを、基本的な話法の一つにしている。菅義偉が首相に就任したときも、カン内閣と言っていた話が記事に出ていた。
安倍、甘利、籠池、加計。桜を見る会に前夜祭。ジャパンライフ巨額詐欺事件。みんな忘れない。絶対だヨ☆ / 他18件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “自民・甘利氏「菅、二階の負のイメージが国民に定着」 [自民党総裁選2021]:朝日新聞デジタル” htn.to/4s8357AMXX
この間、ロシアの一連の行動を満州事変になぞらえて指摘するツイートも沢山あった。今のロシアは1930年代の平和憲法なき大日本帝国なのだ。繰り返すが、この戦争でロシア国民が幸福になることもないだろう。そのような国民の不幸を未然に防ぐのが平和憲法なのだ。
菅首相の記者会見(実質朗読劇)、あまりに馬鹿らしく最初の方でテレビを消したが、最初の東京新聞が五輪による新型コロナのリスク見積もりを聞いて首相が答えずリスク対策を語り出したら二番目の質問は「リスクを認めるんですね?」以外にないと思うのだが。あの共同通信の記者何やってるんだろうか。
今日のマスコミは、橋本聖子が現職の自民党の国会議員(政治家でかつ政党の公認の党員)であることと、政治的中立を定める五輪憲章の関係についてほどんど無視しているようだが、明らかに不当だろう。
朝日、毎日あたりは、官邸記者クラブでもどんどん尖った対応して、政権に干されたら良いのでは。その方が絶対良い記事を書けるし、読売との差別化ができる。部数は増えるだろう。権力者が記者を手なずけるためにエサに撒く情報なんて、本質的にジャーナリズムとは無縁なことが多い。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…
逆だろう。なんで敵基地攻撃したら国を守れるのか、示すべきだろう。ウクライナとロシアの戦争についても、国境付近に20万近いロシア軍が待機していたわけだが、ウクライナ軍がそこに先に手を出していたら、今頃キーウを占領されていたのではないか。 twitter.com/asahi/status/1…
日本の行政は「自由闊達な議論を阻害する」という理由で情報公開請求を拒絶するが、あれは、拒絶理由になっているのだろうか。機密に関わることならともかく、行政が国民の知らないところで「自由闊達」に議論する必要などあるのだろうか。
吉村知事が不確かなことをペラペラ喋って株価を釣り上げ、支持率も釣り上げたことの責任が問われているのであって、挑戦や失敗を否定しているわけではない。 / “吉村知事 大阪発のコロナワクチン開発断念や治療薬承認見送りに「失敗、挑戦認める社会にならないと」(スポ…” htn.to/2dxVpzEEeR
あれだけ維新のデタラメ振りを覆い隠し、訳もなく吉村知事をテレビに出し続ける在阪テレビ局が「維新に存在感」などとはしゃぐことに大きな違和感を感じる。 twitter.com/abc_senkyo/sta…
好き嫌いの問題ですらなく、マスコミでハッタリや嘘を吹きまくって関西で新コロの蔓延状況を作り出し、子どもの教育の機会を奪い、経済活動すら苦境に陥れているのは、吉村知事と松井市長だからな。 / “「大阪ぎらい」「吉村ぎらい」加速 軋轢生む維新の無用なケンカ体質…” htn.to/36DmLMp3EF
安倍晋三、なんで自分で説明しないで逃げ回ってるの? nordot.app/77821587340471…
このツイート、どうやって善意に解釈しても、理屈が通らない。裁判官も検察官も、20年たった頃には、出世レースの結果はかなり付いていて、人生回り道したような人は弾かれている。あとはここでいうごく少数の「試験エリート」同士がしのぎを削るのだが。 #検察庁法改正法案に抗議します twitter.com/lullymiura/sta…
新型コロナ対策がなぜ上手くいかないのか、なぜワクチン確保に失敗したのかはいつまで経っても説明しないのに、人気者に乗っかることだけは光の速さで実行する政権。恥を知れ。 mainichi.jp/articles/20210…
データ改ざんで東京アラート解除か。やることが滅茶苦茶だ。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “東京のコロナ感染者100人超は7日1日から 発表67人を139人に修正! アラート解除前後にも感染者数操作の新証拠|LITERA/リテラ” htn.to/3CCPPasBMN
京都新聞も続いて欲しい。あと、西日本新聞、北海道新聞。 / 他61件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http… “〈社説〉東京五輪・パラ大会 政府は中止を決断せよ | 信毎web - 信濃毎日新聞” htn.to/3VL5pfug3X
自民党の総裁選、本当に早く終わって欲しい。総選挙前の与野党で政策論争をすべき時期に、政権与党であるはずの自民党内部で「あんなこといいな、できたらいいな」の見せ合いっこの馴れ合いをして、国民の知る権利を阻害している。これを「政策論争」と称するのはもう止めにして欲しい。
アドバルーンを上げておいて、評判が悪いと、引っ込めるのではなく逆ギレするという。 news.yahoo.co.jp/articles/1c4bd…
権力を相手にして逮捕の危険性すらある抗議行動をやったことがない者が、辺野古はカジュアルで、高江は抗議で対話をやってて、とか、読むだけで恥ずかしいネット軍師ぶり。
何が保守派だよ。カルト集団の間違いだろう。 digital.asahi.com/articles/ASQ8M…
2ちゃんねるがツイッターやFBにならなかったのは、誰かが追い込んだからではなく、最初から適法な運営をする気がなく、裁判所の命令を無視して間接強制を踏み倒すアウトローとしてしか継続できなかったからですよ。法外の存在なので、ひろゆきが運営を簒奪された経緯もアウトロー。 twitter.com/akaitougarashi…
本当は当事者である問題についての当事者性の喪失、冷笑、表面的な頭の回転速度重視、自分が世間(学校、会社、社会)に評価されているという理由で無知を恥じない態度。ひろゆきは、私の世代が受けてきた教育とか社会的な扱いの集大成だと思う。