26
									
								
								
							検察官の中立性を守ってきたOBの方々の重たい意見です。
#検察庁法改正案に抗議します twitter.com/kyodo_official…
							
						
									27
									
								
								
							今、内閣委員会は休憩中。理事間で協議しています。まだ強行採決がなされるかもしれません。 twitter.com/chooselifepj/s…
							
						
									28
									
								
								
							先ほど野党は武田担当大臣の不信任決議案を国会に提出しました。これで、内閣委員会の採決は、一旦止まるのが普通です。内閣委員会の攻防は週をまたぐ可能性が高くなってきました。ただし、まだ内閣委員会は休憩中で、理事会は協議中なので、油断は出来ません。#検察庁法改正案の強行採決に反対します
							
						
									29
									
								
								
							たった今、内閣委員会は散会しました。今日の採決はありません。
							
						
									30
									
								
								
							【告知】緊急配信📡本日19:30から社会学者の宮台真司先生@miyadai をお呼びして、検察庁法改正案の問題を考えたいと思います。 ぜひご覧ください。 #検察庁法改正案の強行採決に反対します #週明けの強行採決に反対します
youtu.be/vEMY1ntUto0
							
						
									31
									
								
								
							おはようございます。多くの皆さんの声が届き出しています。しかし、「検討」です。まだまだ油断できません。観測気球の可能性もあります。ここからです。今週も緊迫した国会が続きます。
#週明けの強行採決に反対します
検察庁法改正 今国会見送り検討
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6360053
							
						
									32
									
								
								
							先ほど、安倍総理と二階幹事長の会談が行われ、検察庁法改正案、今国会の成立は事実上見送り、断念です。これから与野党国対委員長会談が行われます。たくさんの国民の声が届きました。
							
						
									33
									
								
								
							今日18日、政府与党は検察庁法改正の今国会での採決を見送り、断念を決めました。みなさんの声が届いた結果です。今回、SNSを通じて、国会の内と外でこんなに国民のみなさんと繋がったことはないと感じました。政府はまだ、検察庁法改正案の分離を決めていません。声を上げ続けましょう。
							
									34
									
								
								
							黒川検事長の辞任が発表されました。昨夜から今朝にかけて永田町は黒川検事長の賭け麻雀の話題で持ちきりでした。1月31日に解釈を変更してまで定年延長を閣議決定をした安倍政権の責任をきちんと問わなければいけません。検察庁法改正案の分離を、強く求めていきます。
							
									35
									
								
								
							木村花さん死去の報道。与野党を超えて、議論を急ぎたいと思います。 twitter.com/tsuda/status/1…
							
						
									36
									
								
								
							プロレスラーの木村花さんが亡くなりました。心からご冥福をお祈り申し上げます。報道ではSNS上の誹謗中傷があったとのことです。許されるはずがありません。各国の制度を参考にしながら、与野党を超えて議論を急ぎます。#SNS上の誹謗中傷が法に基づいて裁かれる社会を望みます
							
									37
									
								
								
							国会で、総理はまたもや事実と異なる答弁をしたということでしょうか。 twitter.com/kyodo_official…
							
						
									38
									
								
								
							アベノマスクが未だに遅配。各世帯で必要か否かは別として、すでに街にはマスクが出回っている。極めて滑稽。
政府の専門家会議の議事録が作成されていないことも明らかになった。歴史の検証に耐えられず。
中小企業を支援するための持続化給付金の手続き業務に関して、受注団体に中抜き疑惑も浮上。
							
						
									39
									
								
								
							これでは歴史の検証に耐えられません。なぜ、この政権は隠すのか。 twitter.com/cdp2017/status…
							
						
									40
									
								
								
							蓮舫さんが駆けつけてくれました。 twitter.com/utsunomiyakenj…
							
						
									41
									
								
								
							コロナ拡大の第二波に備えること、経済や生活状況の悪化が顕在化した時のリスクに備えること、給付金等が滞りなく国民や事業者の手に届くかのチェックを要すること。課題山積です。国会を閉会するべきではありません。#国会延長を求めます twitter.com/cdp2017/status…
							
						
									42
									
								
								
							森友学園問題はいまだに全く真相の解明には至っていません。再調査するべきです。 twitter.com/mainichi/statu…
							
						
									43
									
								
								
							いつものセリフ。なぜ35万筆の思いを受け止められないのか。 twitter.com/asahi/status/1…
							
						
									44
									
								
								
							「河井前法相・案里議員を逮捕 参院選での買収の疑い 東京地検」
現職国会議員の逮捕、それも2人同時。昨年12月秋元司議員の逮捕に続きこの半年で3人目。異常事態。安倍総理が法相に任命した人物である。安倍総理の任命責任とともに自民党も問われる。
							
						
									45
									
								
								
							議員辞職するべき。 twitter.com/kyodo_official…
							
						
									46
									
								
								
							本日、夕方の党本部爆破予告の時刻が経過しましたが、何も起こりませんでした。近隣の皆様にはご心配をおかけし申し訳ありませんでした。警察にはお手数をおかけしました。このような爆破予告は民主国家を揺るがすものであり容認出来ません。厳正な捜査と1日も早い検挙を期待します。
							
						
									47
									
								
								
							
									48
									
								
								
							何も対策をしなければ、増加するしかありません。東京都と安倍政権の責任は重い。 twitter.com/tbs_news/statu…
							
						
									49
									
								
								
							ただ単に感染人数を発表するだけの東京都知事と隠れ続ける安倍総理。このまま無為無策を続けるなら、内閣総辞職に値する。 twitter.com/nhk_news/statu…
							
						
									50
									
								
								
							いよいよ感染拡大が加速しています。全国的な拡がりも含め、フェーズが変わっています。何度も言いますが、無為無策なら感染は増加しかありません。国会も開かず、何もしないなら安倍内閣は総辞職するべきです。
東京 31日の感染者数 460人台の見通し 1日で最多 新型コロナ www3.nhk.or.jp/news/html/2020…