226
取材エリアで、日本選手やフェルナンデスの喜びの声を聞いていたら、金博洋の涙声が聞こえてきました。この悔し涙は、次の成功へのスタートとなるでしょう
羽生ら喜ぶ中、母思い涙の4位選手…記者が見た五輪裏側:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL2T…
227
フィギュアスケート羽生結弦は「楽しかった。閉会式で聖火を見て、感慨深かった」
スピードスケート高木美帆は「メダルを取ったことに対する思いとか、思い返して整理したい」
カーリング吉田知那美は「いい報告が出来るのがうれしい」
日本代表選手団が帰国の途に asahi.com/articles/ASL2V…
228
羽生結弦、世界選手権を欠場へ 右足けが治療のため:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL37…
229
私の記事を引用していただき、記事で説明しきれなかったことを新たな視点も加えて発信していただき、ちょっと嬉しいです。この羽生結弦選手の取り組みは、社会の財産として共有したい。スポーツをやっている子だけでなく、いろんな子どもに参考にしてほしい
#オリンピック twitter.com/cyclestyle_net…
230
これはすごい快挙です。体格的にも環境的にも、北米と欧州以外の選手が勝つのはとても難しい。男子は120年以上、女子も80年以上続く大会で、欧米勢以外では初めての優勝です。世界的、歴史的なことです
高木美帆、日本人初の総合優勝 スピード世界選手権 asahi.com/articles/ASL3C…
231
フィギュアスケートの無良崇人選手が、「今日をもちまして、現役選手の引退を決意させていただきました」と、浅田真央さん、舞さんとともに出るアイスショーの会見で表明しました。
フィギュア無良崇人が引退表明 羽生や宇野の「兄貴分」 asahi.com/articles/ASL3J…
232
浅田真央さんは「子どもたちに将来の夢や目標を与えられたらいい」。共演する姉の舞さんは「高いと家族で行けないという声をいただいた。家族で見に来た子に、フィギュアをやってみたいと思ってもらえたら」
浅田真央が低価格ショー開催へ 「見たことない方来て」 asahi.com/articles/ASL3J…
233
宇野昌磨選手、表情は深刻そうではありませんでしたが、右足首外側を冷やしていました。心配です
フィギュア宇野、右足首に痛みか ミラノで練習中断:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL3P…
234
宇野昌磨選手は午前の練習で約15回、ジャンプを跳びました。4回転トーループも4度ほど試し、3度着氷。トリプルアクセルも、本調子とは言えませんでしたが、回りきって着氷で耐えて片足で立ちました。
#フィギュアスケート #世界選手権
235
#フィギュアスケート世界選手権 宇野昌磨選手は23日、24日のフリーに向けて調整。4回転フリップは2度目の挑戦で成功。計2度決めました。
4回転ループには苦戦。1度も決まりませんでした。
フリーは五輪と同じ構成で滑ることに意欲を示してた宇野選手。4Loをどうするか。
236
フィギュアスケートWC終了。私は4月でスポーツ部を離れます。本格的にフィギュア取材を始めた12年WCも高橋大輔選手が銀、羽生結弦選手が銅。今大会も多く書かせてもらいました。節目にあたり、過去、スポーツ取材で感じたことなどを、本にさせていただくことになりました
instagram.com/figureskating_…
237
「フィギュアスケートとジェンダー ぼくらに寄り添うスポーツの力」。浅田真央さん、高橋大輔さん、安藤美姫さん、羽生結弦選手、宮原知子選手、アダム・リッポン選手らの「いいな」と思うところ。逆にスポーツに現れた社会の課題などを、新聞記事より長めの文で書きました
instagram.com/figureskating_…
238
「いいな」と思うところ。例えば羽生結弦選手であれば、自分の行動や心を「言語化」し「記録」するところ。選手にはそれぞれに個性と長所があり、そんな中で、色んな子どもたちにとって成長していくヒントになりそうな取り組みや心構えを記事にしてきたつもりです。
instagram.com/p/BfHyNxfn4i4/…
239
米国プロ選手の社会貢献活動。NCAAの学生選手の全人格的成長のための取り組み。貧困や虐待など困難を抱えた子がスポーツを通じて人間関係を育んでいく国内外の取り組み。ボスニア・ヘルツェゴビナ民族紛争の対立感情軽減とサッカー。パラリンピックの期待と課題にも触れました
instagram.com/figureskating_…
240
フィギュア審判の平松さん退任へ ジャンプ重視に苦言も:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL3S…
241
人命最優先でしょう。動転していたとはいえ、女性は降りて、はおかしい。
また、そろそろ「土俵は女人禁制の伝統があった」、ということを伝えつつ、女性が土俵に上がることを認めていいと思う。時代と共に変化するのが文化。
土俵で心臓マッサージしていた女性に「降りて」 asahi.com/articles/ASL44…
242
243
佐野稔さん登場。62歳。滑ってます。イナバウアー(?)を披露!「22年ぶりに滑った。(フーッフーッ)」。
そして、技術解説トークショー。
無良選手が実演者として、アクセルを跳ぶ。GOEプラス3をもらうアクセル。イーグル3Aイーグルできるか。できたー!!
244
イーグル3A、無良選手、今までやったことないらしいです
245
羽生選手が平昌オリンピックの演技を解説。
SPのステップの時は、「イメージトレーニングをしてきたので頭の中で音楽がなり、耳で声援が聞こえていた」。
246
ハビエル・フェルナンデス選手から羽生選手へメッセージ。
ハビ「もう怪我から回復してるかな?『ハビのメダル嬉しいよ』と言ってくれた。私にとっても素晴らしい瞬間だった。私たちは本当にいいライバル。いつもユズを応援してるよ」
羽生選手「泣きそうになる」
247
羽生選手がスケート靴を履いて出てきました。
「ステップスピンは痛みなくできている。ジャンプなしで」と、ツィゴイネルワイゼン、バラード第1番などで滑りとステップ、スピンを披露。
248
羽生結弦選手、3、2、1「ありがとうございましたー!」でショーは終了です。
ありがとうございました。
249
子どもたちからの質問コーナーでは「先生」役になった。「ダブルサルコー(ジャンプ)を練習中です。フォームを見てください」とお願いされると、「ジャンプはタイミング。頭の中で一、二、三と数えながら練習するといいよ」とアドバイスした
治療中の羽生結弦、滑りを披露 asahi.com/articles/ASL4F…
250
山口達也「メンバー」と使うのはなぜ?関根記者の記事です。ジャニーズ事務所への忖度ではありません。今回は逮捕されていないため、「メンバー」。以前、ジャニーズのタレントが逮捕された際は、「容疑者」と呼称しています。 twitter.com/usausa_sekine/…