芝村矜侍(@kyouji0716)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
民主党時代に「一度やらせてみてください」をスローガンにして政権取ってあの体たらくだったのを総括もせずに「別の党だから民主党政権とは関係ありません。そもそも失敗してません。それはそうと一度やらせてみてください」と主張する党に政権任せてみようって考える人間はそうはおらんでしょう…
177
ガッポリー、5回同じマスに止まらないといけないのにコマを跳び越すワープマスを置いてるのマジで正気の沙汰じゃないよ。 ボードゲームっぽいフレーバー最優先してプレイヤーの負担を無闇に増やすいつものFGOと言えばいつものFGOだけど。ひとまずゾロ目ダイスはもっと少ない素材で交換出来るべき。
178
パソナ、社会のヘイトを一身に受ける存在みたいになってるのに2020年の純利益6億とかだったの…?現代日本の人買い、全然儲からないんだな
179
FGOくん、結局6月7月の丸々2か月に亘って新鯖一切実装されなくてコロナの影響相当やべーですね…
180
>D.I.Yをすると、この世のあらゆるサービスが「え?! あんな面倒な事をたったの○○円でやってくれるの?!」って思うようになる これ完全に湾岸ミッドナイトのいつものアレだし大事なことはだいたい湾岸ミッドナイトが教えてくれる>RT
181
ドラ泣きが興行収入ぶっちぎりと聞いてマジで凹んでる部長相手にこのセリフをいけしゃあしゃあと放てる邦キチ、余りにもドS過ぎる
182
オタク、「我々は学生時代いじめられたから我々はいじめをしない。我々がやっていることはいじめではない」みたいなファンタジーを信じがちな人種
183
ゆでの「ネタバレ大丈夫ですよ。読んですぐに感想言いたいもんね」も「スクショも多少はOKです」も消えたんだけどこれは月曜朝にプレボから公式声明が出るのか、それとも引き続きネタバレもスクショもダメなのか、何もわからない展開になってきましたね…
184
ネット民、そもそも酒が大嫌いで見るのも嫌、飲み会なんて文化死滅すればいいのにという層と酒クズに二分化しまくってる気もする
185
子供が後を継ぐと当然そんな値段設定も手間も維持出来ないので往々にして常連から「代替わりしたら味が落ちた上に酷くぼったくるようになった。もう通うのやめたよ」と言われがち。常連の方が口さがなく批判するんだよなこういう時って
186
割り箸が熱い!今世界と国内で起きていること news.yahoo.co.jp/byline/tanakaa… >割り箸は一度の使用で使い捨てられるから森林を破壊すると言われた。ところが今では、木材を無駄なく使う木工品だから環境負荷が少ないとされるのだ。 また一つ美味しんぼが間違っていたと明らかにされてしまった…
187
今の人間は『面接行くだけで交通費が出た』って聞いたら「申請したら実費貰えたのか。今じゃ考えられないな」って思うでしょうけど違いますからね。面接行くだけで交通費って名目で無条件に数千円から一万円くらいの現金が貰えたんですよバブルの頃の就活は twitter.com/lcw_mofu/statu…
188
大怪獣のあとしまつ、120ページくらいしかなさそうな圧倒的薄さのノベライズ版を本屋で見かけて「これはやべえ映画だな…」と直感した
189
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情 toyokeizai.net/articles/-/627… > アニメ制作会社からすれば、ヒットが予想できる作品はNetflixには流さずに、テレビで流したほうが儲かる。 これしばらく前から言われてたな ネトフリだとグッズ販売とか振るわないから儲かる企画は渡さないって
190
庵野がエヴァで言いたかったことが「全人類さっさと初代ウルトラマン全部観ろ」だという仮説、シンウルトラマンのパンフレットに5月31日まで円谷イマジネーション無料って書いてあるの完全に「そういうこと」じゃん
191
あんだけサノスおばさんのことを狂人として描いてるしゴジラは別に人類の味方じゃねえだろ、と思わせる演出しておいてEDで「怪獣たちのおかげで地球環境がどんどん改善されてます」「ゴジラのおかげで怪獣は暴れずにいます」「古代人類と怪獣は共存してました」って情報の洪水浴びせてくるのほんと
192
FGOくん、ついに周年をカウントダウンし始めたのは本当に普通のソシャゲになったなあという感がある
193
シンユニバースロボ、せっかく合体させておいてフィニッシュで全員別々に攻撃させてるのアホ過ぎて好き
194
「オリュンポスが一番長い」というきのこの発言、親の顔より見たこの画像でしかない
195
晴れてラスプーチンが召喚されて異星の使徒がカルデアに全員揃っちゃうの、やっぱり異星の神は別に人理の敵じゃないってことの証左以外にほかならないんだよな #FGO
196
アベノマスクやCOCOAの予算を回してればコロナのワクチンが作れたはず、っていう局次長のツイートを見て「マスコミの人間、もしかして1億を超える金額は全て『おっきいおかね』で同じにしか認識できないんじゃないのか?」って思いました
197
まあFGOだしな…(ウマ娘がどんだけ出来が良くて人が流れようが、慌ててキャストリア復刻するとかそういう運営ではないし、きのこに至ってはむしろ売上が落ちて行けば2部で終わらせてもアニプレから文句が出なくなっていいや、くらいに思ってる節がある)
198
2021年の8月に「1位推しの子2位シンデレラグレイ3位葬送のフリーレンが次に来るマンガです!!」って発表するの、恥という感情がないのか?となるよマジで。
199
細田作品、家族以外の外の世界について悪意で溢れまくってて最悪!!家族だけが最高!!みたいな描き方な一方で本人が描く家族像も視聴者から見るとかなり最悪なの、なんなんだろうな
200
次に来るマンガ大賞、とっくに来てるマンガばかり受賞する問題(真面目な話、巻数制限だけじゃなくて50万部超えてる作品はエントリー禁止とかにすべきだと思うよ)