Hiroko Miyamoto(@HirokoMiyamoto7)さんの人気ツイート(いいね順)

251
エメラルドがセットされたエナメルブローチ。1800年後半、ルネ・ラリックによって製作されたネックレスを3 人の娘を持つ母によってリメイクされ其々に譲るブローチになりました。©Fortuna Auction
252
こんな柄の手袋があるとお洒落。マクシミリアン1世 (神聖ローマ皇帝)のガントレット。ドイツ、アウグスブルクで作られました。1490年.甲冑師:Lorenz Helmschmid. Metropolitan Museum
253
セルビア、ベオグラードのローマ時代墓地遺跡で発見された虹色のガラス製ヘアピン (3-4世紀)。ヘアピンは通常、金属または骨で作られており、このガラス版はベオグラードで見つかった唯一のものになります。livescience.com/archaeology/ro…
254
一瞬、刺繍かと思った。アマゾンに生息するヤママユガ科の蛾の幼虫。 Photography:©Marco Fischer
255
クリスチャン・ディオールのカクテル ドレス『ヴィレッジ パーティー』1955年。シルク生地にワスレナグサの刺繍が施されています。National Gallery of Victoria
256
ドレスデンの都市地図が刺繍されているヨハン・ゲオルク1世 (ザクセン選帝侯)のマント(1611年)。イタリア 仕立て。ドレスデン州立博物館に展示されています。Staatliche Kunstsammlungen Dresden
257
エメラルドとダイヤモンドのシャンデリア イヤリング©Joseph Saidian & Sons
258
休憩時間に「映画とファッション」の展示会に行って来ました。コスチュームが良くて眺入る内容でした。ティルダ・スウィントンが『オルランド』で着用。②③グレース・ケリーが着用した、ヒッチコックの映画"裏窓"の衣裳、デザイナーはエディス・ヘッド。
259
スペイン製メンズケープ(1570ー1580年) シルクベルベッドに金糸を使い刺繍が施されています。Museu del Disseny de Barcelona
260
欧米市場向けに日本でオーダーメイドされたティーガウン(1895年)。精好織に菊の刺繍、中世様式のディテールが混ざり合っている長い袖が特徴的です。Kyoto Costume Institute
261
久しぶりに度肝を抜かれたエントランス。
262
映画『ルパン』(Arsène Lupin)のエヴァ・グリーン。衣装デザイナーはピエール・ジャン・ラロック。
263
使い方に戸惑う美しさ。シルバーゴールドにエナメルが加工された水晶のカップ。フランス製、1870年。Christie’s
264
エドワード朝の華やかなレース飾りのウエディングドレス(1905年)。シルクサテン、シルクオーガンジー、レースの上に百合などの花々が装飾されています。Hillwood Estate, Museum and Gardens
265
時代を超越した美しいデザイン。マダム・グレによってデザインされたイブニングドレス。1939年。Designer:Madame Grès, V&A
266
トンボの羽根にエナメル装飾されたアールヌーヴォーペンダント。金のサジタリアの枝に梨の形をした青いガラスが吊り下げられています。1900年頃、VICAN製作。Christie’s
267
似たようなパターンですが微妙に違う江戸時代の型染め見本帳(1680年)、これを見ながら着物の仕立てをしていた江戸の人達お洒落だったのでしょうね。ダウンロード無料で出来ます。 Metropolitan Museum libmma.contentdm.oclc.org/digital/collec…
268
ハリウッド黄金時代の女優マーナ・ロイが1940年の映画「I Love You Again」 で着用した白いギリシャ スタイルのドレス。Museum of Brisbane
269
ロシアのカザンで木工ミニチュア玩具などを製作するアレナさん、8mmサイズからあるそうです。 Alena Olha instagram.com/olha_toys/?utm…
270
パフ スリーブが特徴的なシルク サテンのボール ガウン。花刺繍、ジェットビーズ、スパンコールで飾られています。フランス製 1895ー1901年。デザイナー:Raudnitz & Cie, The University of Minnesota
271
午前中は掃除を兼ねて扉が開いている所が多いので美しいエントランスも見ることが出来ます❣️
272
踊るニンフが彫刻されたエナメル フレームのペンダント。雫型パールが吊り下げられています。ルネ・ラリック制作(1902年)。Christie’s
273
スカイブルーのシルクにフェザーがあしらわれた冬のイブニングドレス。1885年に作られたバッスル シルエット。アメリカ製。Metropolitan Museum
274
古代ギリシャの伝統衣装を表したかのような美しいラインのドレープイブニングドレス(1912年)。ブランドはイギリスのジェイズ社(Jays Ltd) 。V&A
275
胡桃を使ったドールセットを作る作家が日本にも居ました。干支のネズミセット。 apricot33anzu.blog4.fc2.com/blog-entry-176…