陸上自衛隊西部方面隊(@JGSDF_WA_pr)さんの人気ツイート(リツイート順)

【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第2報)】  九州を出発した #第4師団 を基幹とする人員約460名、車両約130両の派遣部隊は、15日(火)、活動拠点となる #長野県#松本駐屯地 に到着し、被災地での活動を準備中です。 #西部方面隊 #自衛隊 #福岡 #大村 #別府 #小郡 #飯塚 #湯布院 #都城 #春日
【屋久島における災害派遣(第1報)】  5月18日(土)午後9時、鹿児島県屋久島における集中豪雨に伴い、第8師団(司令部:北熊本)は、鹿児島県知事から孤立者の救助等の災害派遣要請を受け、活動を開始しました。
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第3報)】  災害派遣部隊は、16日(水)、長野市内において活動を開始し、市内4箇所の #避難所 において被災者120名分の #段ボールベッド゙ の組み立て作業を行いました。  17日(木)は、早朝より、市内7箇所の避難所に対する #給食支援 などを開始する予定です。
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第3報)】  災害派遣部隊は、28日(水)午後2時30分頃から、#佐賀県 #多久市 #羽佐間 地区において孤立者の救助を行っています。  映像は、#西部方面航空隊(目達原)の #ヘリコプター から撮影したものです。 #西部方面隊 #動画 #空撮
【令和2年(2020年)#7月豪雨 対応に係る #災害派遣(第27報)】  #西部方面航空隊#高遊原)は、不通になっていた #携帯電話 回線を復旧させるため、陸路での前進が困難な地域(山江村万江地区)へ #KDDI 社の事業者及び #通信器材 を輸送しました。#陸上自衛隊 #西部方面隊
【令和2年7月福岡県の豪雨に伴う #災害派遣(第1報)】  7月7日(火)午前4時30分、福岡県知事からの #人命救助 等に係る災害派遣要請を受け、#第4師団 を基幹とする災害派遣部隊を、#福岡駐屯地 及び #久留米駐屯地 から派遣しました。 #自衛隊 #西部方面隊 #大雨 #福岡県 #豪雨
【市中感染拡大防止にかかる部外機関との共同訓練】  福岡病院は、福岡県内で始まるホテルの宿泊医療に向け、医師等の医療スタッフや生活支援を行う県職員等に対し、個人用防護服の着脱等を含む感染症対策の教育を実施しました。 #自衛隊 #陸上自衛隊 #西部方面隊 #市中感染拡大防止
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第17報)】  #第4特殊武器防護隊(福岡)は、3日(火)午前2時頃から4時頃の間、国道34号線、県道331号線及び県道24号線沿いの計約5Kmの間の #防疫#消毒)活動を行いました。  動画は、その際の様子です。 #佐賀 #西部方面隊 #大町町 #武雄市
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣 (第7報)】  災害派遣部隊は、山口佐賀県知事の被災状況の視察を支援しました。  なお、これに現地指揮官の #西部方面混成団長(古庄1佐)が同行しました。 #佐賀県 #西部方面隊 #第4飛行隊 #OHー6D #久留米
【令和2年(2020年)7月豪雨対応に係る #災害派遣(第20報)】  #西部方面航空隊 は、不通になっていた携帯電話回線を復旧させるため、陸路での前進が困難な地域(球磨村一勝地地区)へ #ソフトバンク の事業者及び #通信器材 を輸送しました。#陸上自衛隊 #西部方面隊 #携帯電話
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第13報)】  災害派遣部隊は、#大町町 一帯において、#佐賀県 の職員や #航空自衛隊 と協力して流出した油の回収作業を行っています。  写真は、#第16普通科連隊(大村)及び #第4高射特科大隊(久留米)による昨日の活動の様子です。
【令和元年台風19号に係る #災害派遣(第4報)】  災害派遣部隊は、17日(木)午前3時頃から、長野市北部スポーツ・レクリエーションパークにおいて給食支援を開始しました。  第16普通科連隊(長崎県大村市)が600食分の豚汁を炊事し、第41普通科連隊(大分県別府市)により市内7箇所の避難所に届けました。
陸上自衛隊西部方面隊は、本日よりSNSを開始しました。 今後は、九州・沖縄における陸上自衛隊の活動やイベント情報などを随時発信していきますので、フォローを宜しくお願いします。
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第29報)】  災害派遣部隊は、本日も、被災者に対する給食・入浴の各支援を行っています。  写真は、昨日の総合福祉保健センターにおける給食・入浴支援の様子です。 #西部方面隊 #第4後方支援連隊 #佐賀
【令和2年(2020年)7月豪雨災害派遣(第21報)】  令和2年7月7日(火)に招集された即応予備自衛官が、昨日(令和2年7月8日)から戦力加入し、人吉市内に支援物資を無事届けました。
【令和2年 #台風10号 対応 #災害派遣(第1報)】  今回の災害派遣では、#海上自衛隊 及び #航空自衛隊 も派遣され、#西部方面隊 とともに活動しています。  写真は、それぞれの航空機による住民避難支援活動の様子です。#陸上自衛隊 #鹿児島
#口永良部島 における #災害派遣(最終報)】  25日(土)、活動を終えた #第8師団 を主体とする派遣部隊は、次の #任務 に備えるべく口永良部島を離れました。 #陸上自衛隊 #西部方面隊 #大雨 #鹿児島県 #屋久島町
【令和4年9月19日(第1報)】  9月19日(月)10:00、#台風14号 による土砂崩れ等の発生に伴い、宮崎県知事から都城駐屯地司令に対して人命救助に係る #災害派遣 要請があり、第43普通科連隊(都城)を宮崎県三股町に派遣しました。 #西部方面隊
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第14報)】  災害派遣部隊は、本日も油の回収作業とともに、被災者に寄り添った生活支援を行いました。  引き続き、地域の安心・安全に寄与して参ります。 #西部方面隊 #六角川 #大町町総合福祉保健センター #大町町公民館 #入浴 #炊事 #佐賀県 #大町町
【南九州豪雨に伴う災害派遣(第5報)】  鹿児島県曽於市で発生した土砂崩れに伴う行方不明者捜索現場において活動する隊員(第12普通科連隊重迫撃砲中隊:国分)の様子です。
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第19報)】  災害派遣部隊は、本日も早朝より給食支援を実施しています。  写真は、#第4後方支援連隊#福岡)の隊員が、野外炊具により炊いたご飯や調理した味噌汁、おかずを #大町町 の2ヶ所の避難所において、配布している様子です。 #佐賀 #西部方面隊
#南九州豪雨 に伴う #災害派遣(第3報)】  #鹿児島市 に派遣されている #第12普通科連隊 第4中隊(国分)は、被害状況の確認等を行っています。  動画は、4日早朝の同市田上における活動の様子です。 #自衛隊 #鹿児島県 #田上 #第8師団 #西部方面隊
【令和2年(2020年)#7月豪雨 #災害派遣(第26報)】  7月11日(土)、 #第8特殊武器防護隊(北熊本)が国道445沿い(人吉市内)で実施した #防疫支援(石灰散布)の様子です。 #陸上自衛隊 #西部方面隊 #防疫 #第8師団
【新入隊員の近況①】  入隊式を終えて2週間が過ぎました。新入隊員は、駐屯地での生活にも慣れ、日夜、教育に励んでいます。  写真は、久留米駐屯地での教育の様子です。男女ともに10kmの行進訓練に参加し、全員が完歩しました。引き続き、応援してください。
【令和2年(2020年)7月豪雨 #災害派遣(第16報)】  #招集命令 を受け、※即応予備自衛官が続々と出頭を開始しました。写真は、 #北熊本駐屯地 において災害派遣準備をしているところです。  ※普段はそれぞれの職業に従事しながら招集命令により出頭する自衛官 #即応予備自衛官