76
									
								
								
							RT
羽生選手の英語版ウィキペディア・メインページ登場は明日1月30日に予定されていましたが、延期になりました。今のところ2月4日に掲載される予定ですが、最終的な日時が決定しましたら追ってお知らせいたします。 twitter.com/Eisbaer4753539…
							
						
									77
									
								
								
							独解説ヴァイスさん、欧州選手権ペアの表彰式で
「ここで授与されているのは仮のメダル。ISU委託のメダル製造会社が倒産してしまい、何とか同じものを準備しようと手を尽くしたが間に合わず、フィンランドスケ連が急遽手配したもの。本物のメダルは大会後選手に届けられる。」
							
						
									78
									
								
								
							ドイツ人との会話
「日本大寒波なんだってね」
「吹雪いたり路面凍結したり大変みたい」
「凍結は危ないし困るよね」
「うん。スケートの羽生結弦選手になりきって乗り切ったみたいな人続出w」
「何それ楽しいwめっちゃ前向き!ドイツ人なら天候に悪態つく所。ユーモア言える日本人、尊敬しちゃう」
							
						
									79
									
								
								
							速報です!
予想していたよりもずっと早く英語版ウィキぺディアのメインページに羽生選手再登場!
1月30日(月)21時から翌日9時(日本時間)までの間「知っていましたか?」のコーナーで紹介されます。→
#YuzuOnWiki #YuzuruHanyu𓃵 #羽生結弦 twitter.com/Henni147/statu…
							
						
									80
									
								
								
							「二度の五輪王者羽生結弦選手が、自己プロデュースの単独アイスショー『GIFT』を開催。東京ドームで演技を披露する初めてのスケーターとなることを知っていましたか?」の文言とともに紹介されます。😊
#YuzuOnWiki #YuzuruHanyu𓃵 #羽生結弦
							
						
									81
									
								
								
							1月22日まではアーカイブも残してくださっているようなのでぜひ!
instagram.com/tv/CnrmduLKi4n…
							
						
									83
									
								
								
							
									84
									
								
								
							Wiki羽生さん記事の件、何が嬉しいってすごい面々と並んだとかももちろんなんだけど、ドームの単独アイスショーが鍵だったって事。これまでの功績ももちろん信じられないくらいすごいけど、その素晴らしさは未来へと続いていく現在進行形なんだよね。FSの可能性をどんどん広げてる。ワクワクしかない✨
							
						
									85
									
								
								
							今回羽生選手が追加されたこのバイタル・アーティクル(Vital articles)のリストは品質評価のために記事の重要度をカテゴライズするもので、レベルが高いほど、その記事が百科事典なよい品質を備えていることが求められます。
							
						
									86
									
								
								
							これで羽生選手は、ロジャー・フェデラー、マイケル・ジョーダン、モハメド・アリ、ウサイン・ボルトといったスポーツ選手と肩を並べることになりました。東アジアの個人アスリートとしては2人目の選出です。→
							
						
									87
									
								
								
							選出のカギとなったのは単独での開催が予定されている東京ドームでのアイスショー「GIFT」です。フィギュアスケートを舞台芸術としてメジャーなポップロックコンサートのレベルにまで高め、このスポーツの歴史において重要なマイルストーンとなったと見なされたのです。→
							
						
									88
									
								
								
							選出には綿密で長い時間をかけて審査が行われました。羽生選手の功績、その影響力、そしてフィギュアスケートへの貢献など、詳細な論拠をもって投票が行われ、本日、賛成6票反対0票で羽生選手の記事をレベル4のリストに追加することが可決されました。→
							
						
									89
									
								
								
							英語版ウィキペディア羽生選手のページが、アスリートのカテゴリーで最も高い重要度ランクであるレベル4のリストに追加されることが認められました。フィギュアスケーターで羽生選手以外にこのレベル4のリストに載っているのは五輪3連覇のソニア・ヘニーのみです。→ twitter.com/Henni147/statu…
							
						
									90
									
								
								
							「改めてね」
楽屋が近かったんだ!羽生さん、よかったね🥰
ずっと同じく頷いているかずやさん、「お前嘘ついてるだろう」と何度も突っ込まれてた(すでに帰っていて終了後に羽生さんに会っていなかったため)😂
							
						
									91
									
								
								
							back number インライ
紅白舞台裏の話でまたチラッと羽生さんの話題
「ゆずにーやんもいましたし、スケートの方のゆづも...」
「羽生くんね」
「楽屋が近かったもんでご挨拶をさせてもらったんですけど」
「いやあ、素敵だったねー。最高だったよね。」
「彼をみんなが応援する気持ちが分かった」
→
							
						
									92
									
								
								
							Sportschauさんの人気動画ランキングも久しぶりにみてきた。1,2位の動画も着実に再生数伸ばしてたけど、そもそもサッカーメインのこのチャンネルで堂々のトップスリーに入っている我らがレミ様、すごいです✨
youtube.com/@sportschau/vi…
#羽生結弦 
#YuzuruHanyu 
#HANYUYUZURU
							
						
									93
									
								
								
							
									94
									
								
								
							
									95
									
								
								
							【英語版ウィキペディア】羽生選手のページのアップデートが完了しました!
以下ツリーで詳しくお伝えします。
1.羽生選手プロ―デュースによるアイスショーのページが追加されました。GiFTとnotte stellattaの項目もすでにあり、随時加筆されていく予定。
en.wikipedia.org/wiki/Ice_shows…
→ twitter.com/Henni147/statu…
							
						
									96
									
								
								
							ドイツSportschauの2021世界選手権レミ様
視聴回数398万回!
400万回達成まであと2万回のところまできています✨
20K more to go and we'll hit 4M!✨
youtube.com/watch?v=5zp7MK… twitter.com/Eisbaer4753539…
							
						
									97
									
								
								
							五輪スペイン語公式アカウント
【2022年最も視聴された動画シリーズ】
第1位も羽生選手✨✨
「羽生結弦選手、私たちにインスピレーションを与えてくれてありがとう ⛸🇯🇵 
日本のフィギュアスケート選手、冬季五輪 2度の王者が競技からの引退を発表しました」
#羽生結弦
#YuzuruHanyu twitter.com/juegosolimpico…
							
						
									98
									
								
								
							そして3⃣位にはソチ、平昌、北京の三大会を通しての羽生選手の感動的な動画。
「羽生選手が出場しない冬季五輪はいったいどんなものになるのだろう、と今もまだ考えています」とのコメントが添えられています。
(素敵な動画なので是非見てみてください🥺✨)
#羽生結弦
twitter.com/JogosOlimpicos…
							
						
									99
									
								
								
							イル・ヴォ―ロ
これまで多くの国を訪れる機会があったけれど、その一つ日本へは素晴らしい偶然に恵まれて行くことができた。それは日本の偉大なスケーターのお蔭だった。彼は五輪で優勝した時、僕らが11年前にレコーディングした曲でスケートを披露したんだ。"The Swan"、とても素晴らしいメロディ。 twitter.com/EleC2706/statu…
							
						
									100
									
								
								
							「どんなきっかけでフィギュアスケートを観るようになったのか教えて下さい」というツイートに対するHenniさんのお答え。
英語版ウィキでお馴染みのHenniさんが偶然出会ったフィギュアスケートとは…?
とっても素敵なお話だったので訳させていただきました。
ぜひもとのツイも読んでみてくださいね✨ twitter.com/Henni147/statu…
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									