201
母体保護法の「配偶者同意」を拡大解釈し、未婚でも妊娠相手の男性の同意(法律上不要な同意)を女性に求める医師がいることの弊害が大きすぎる。 twitter.com/asahi/status/1…
202
性教育が先だー!
若い女性は知識がないー!
男性が悪用して女性に健康被害が生じるー!
緊急避妊薬は高度な内分泌の知識を持った産婦人科医にしか処方できないー!
薬剤師には対応できないー!
緊急避妊薬を薬局で手に入れさせてはならぬー!
という国があるそうです😭
誰のための緊急避妊薬、、😭
203
7月9日発売の絵本のなかみ一部解禁です✨そしてなんと発売前重版が決定しました!
だいじ だいじ どーこだ?
はじめての「からだ」と「性」のえほん
amazon.co.jp/dp/4278087004/…
家庭に、保育園に、幼稚園に、小学校に、クリニックなどの待合室に、プレゼント用に、自分用に、ぜひご予約ください☺️
204
世界平均価格4-12ドルの経口中絶薬を、日本で高額な中絶手術と同等の費用で運用できるよう認可を進め、緊急避妊薬の薬局販売を遅らせるとしたら絶望がすぎる。中絶薬も緊急避妊薬も必須医薬品、つまりヘルスケア上ニーズが高く、必要とする誰もが入手できる価格とアクセスであるべき薬です。
205
「知らなかった」からではなく「知らされてこなかった」から。知らせてこなかった大人や社会の問題を棚上げして「知識がない」という謎。性教育の現場で悶々とする。
206
性教育講演で使った開封済コンドームを見つけた3歳児が「これなーに?」と持ってきたので慌てて隠そうとしてしまった。「見たい!」と言うので心落ち着かせてから「病気を防いだりする大事なものだよ」と見せたら「へーそーなんだー」と去っていった。後で「さっき隠そうとしてごめんね」と伝えた。
207
性教育講師でもこんな対応になってるので、子どもから性のことを聞かれたとき親が慌てたりうまく答えられないことは当然あると思います。咄嗟に叱ることは避けつつ、無理せず親子のペースで一緒に考えていけばよいと思った次第です。たった1回の性教育講演会と違い親子は何回でもチャンスがあるので。
208
この国は性教育が行き届いてないから緊急避妊薬を簡単に手に入れさせてはならない。
この国は性教育が行き届いているから手に入れやすくしてよい。
そんなジャッジメントはどこの誰ができるのだろう。
緊急避妊薬は必要とする全ての女性にアクセスする権利がある。それが国際社会の共通認識なのでは。
209
緊急避妊薬が必要になったら「産婦人科など受診して1〜2万円」(どうかたどり着いて!←心の叫び)と性教育で中高生たちに伝えているけど、いつか日本でも「薬局で安く買えるしユースクリニックに行けば無料でもらえるよ」といえる日が来ますように!意図しない妊娠を防ぐための様々なアプローチを!
210
こ、これはすごい!!なかなか変わらない業界についに厚労省が!!😭
ついに日本から掻爬がなくなる!?
安全な中絶を日本に!!
"D&C が未だに実行されている場合には、安全性と女性のケアの質を改善するために、D&C を吸引法に取って代えるための全ての努力がなされるべき"jsog.or.jp/news/pdf/20210…
211
中絶手術は保険適用なく約10〜20万円。流産手術は保険適用で約1万円。
海外は中絶薬が主流で平均価格4〜12ドル。日本は中絶薬が海外より約30年遅れで年内承認申請予定だが"病院経営の観点から手術と同等の価格になる可能性がある"
WHOは"女性や医療者を差別から保護するため公共サービスで行うように"
212
中学校では「妊娠の経過を取り扱わない」という学習指導要領のもとセックスや避妊を教えてもらえないかもしれないのに、高校では突如教科書に「中絶は命の芽を詰む行為。確実に避妊することを忘れてはならない」と記載。しかし性教育の遅れを理由にアフターピルの薬局販売が反対され、高額という謎。
213
昨日の朝日新聞、実物の記事の大きさに驚き!大きな反響をいただいてます。中絶は手法やスティグマなど様々な問題があり相変わらずもがいてますが大変貴重な発信の場をいただき感謝です。本日追加で記事が公開されました→時代遅れな日本の中絶方法 心を無にしていた医師の私 asahi.com/articles/ASP7G…
214
医者辞めて裁判官になればいい
医者辞めて警察官になればいい
加害者を弾き出すのは得策ではない
ある性搾取ケースを問題視したとき"お医者様たち"に言われた言葉をふと思い出す
そして性加害の問題から「遠見の怒りをどう鎮めるか」の問題にすり替わっていた
このときの不信感はなかなか拭えない
215
"時代遅れで行うべきでない"とWHOに勧告される掻爬法について日本産科婦人科学会理事長のご見解↓
「中絶は外科的手術。長年、搔爬法で行ってきた医師が急に方法を変えることは、慣れておらず、かえって安全性が劣る場合も起こり得る」と急激な変更には慎重な姿勢だ。 twitter.com/tokyo_shimbun/…
216
予想通りのご見解が公に。WHO勧告や厚労省通達よりも理事長の一言が、、日本で安全な中絶へのアクセスはいつ実現するのだろうか、、
私も記事内でコメントしています↓
遠見さんは「安全な中絶へのアクセスは女性の権利。通知を機に、より安全な方法に切り替わるよう徹底してほしい」と期待する。
217
ちなみにWHOは2020年のファクトシートに「プロバイダー(施術者)が訓練を受けていたとしても鋭的(尖った器具を用いた)掻爬術のような時代遅れの方法で中絶が行われる場合、中絶の安全性は低い」と明記しました。
who.int/news-room/fact…
lavoon.com/2021/07/05/saf…
218
生理痛は我慢しなくていい
痛み止めは痛くなってからだと効きづらいからタイミング早く飲んでいい
痛み止め飲んじゃダメとか、飲むと耐性ができるとか、大人に言われたことがあったら、ごめん、その大人知らされてなかったんだ
生理痛は我慢しなくていい
産婦人科は生理の心配でもいつでも受診していい
219
産婦人科では低用量ピルや子宮内避妊システム(ミレーナ)などで生理痛の治療もできます。昔の女性は生涯の月経回数が約50回、現代女性は約450回といわれています。低用量ピルや子宮内避妊具などによって月経や妊娠を女性自身がコントロールして快適に過ごせることは健康を守るため重要な選択肢です。
220
そもそも緊急避妊薬のスイッチOTC化は女性の健康を守る権利として産婦人科団体が率先して推進すべきものなのに、産婦人科団体が理屈じゃない理由で率先して反対してるのが本当に絶望だし恥ずかしすぎる。www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
221
#だいじだいじどーこだ 発売から約1ヶ月で3刷発行!✨家庭や保育園や放課後デイなどで読んでくださった声が数々届いています😭素敵なAmazonレビューもありがとうございます!この夏、お子さんと一緒にプライベートパーツを考えるきっかけにぜひ!プレゼントにもおすすめです☺️amzn.to/3wGsSke
222
8/17 日本経済新聞"飲む人工妊娠中絶薬、治験で「効果」女性の選択肢向上"nikkei.com/article/DGXZQO…
私も取材いただきコメント掲載されました。記事はいくつか気になる点あり、特に主な副作用「けいれん」の記載についてはCramps(腹痛、子宮収縮)を誤訳された可能性あり訂正をご検討いただいてます。
223
しっかり性教育すれば緊急避妊薬のお世話にならなくてすむ
しっかり性教育すれば緊急避妊薬に頼らずにすむ
ってどんだけおこがましいんだ、、
緊急避妊薬はお世話になっちゃいけない、頼っちゃいけないものではなく、重要なバックアップ!
性教育は当然大切!
バックアップへのアクセスは確実に!
224
"義務教育でリプロダクティブヘルスライツ等を学べてないから緊急避妊薬を簡単に入手させてはいけない"といった主張の専門家団体があるようだが、緊急避妊薬へのアクセスは権利であるから、教育の有無に関わらず入手しやすくしなければならないと専門家は認識するものなので、もはや専門家といえない。
225
人工妊娠中絶をするとき、配偶者がいない場合(事実婚でもない未婚の場合)妊娠の相手男性の同意は母体保護法上、不要。それにも関わらず未婚女性に「男性の同意がないなら中絶できない」と法律上不要な同意を求め、中絶に応じない医師は、その後どんなことが起こりうるのか想像できているのだろうか。