601
今日の報告をまとめる前に!取り急ぎ最高の1枚をお届けしたいのでご査収ください!! 大石あきこ先輩の街宣のお邪魔させていただいてめちゃくちゃ楽しかったし、ますますやる気がみなぎってきました!! ありがとうございました˙˚ʚ♡ɞ˚˙
602
先日ご挨拶させていただいた様子を愛チャンネルにて公開させていただきました🌟チャンネル登録を宜しくお願いします!1000人越えたら街宣の中継やオンラインお話し会などなど出来ることやっていきたいです💕 やはた愛の衆院選2021総括!山本太郎とおしゃべり会in大阪🐙 youtu.be/JfhWa6O1nnI
603
政治活動をする前からお世話になっていた「まいどなニュース」さんで記事を書かせていただきました( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ 是非読んでやってください! 「代わりに手を挙げてくれてありがとう」みんなの思いを託してもらって 衆院選奮戦記・八幡愛 #れいわ新選組 #やはた愛 news.yahoo.co.jp/articles/ac46f…
604
先日の新聞記事がWebでも公開されました·͜·♡ ありがたいです!! 八幡愛さんが明かす タレント時代の一家離散と政治家転身の経緯 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
605
嬉しいニュース!通信制中学の対象拡大は必須だと思います。現在、夜間大学も縮小傾向にありますが、いつでも学べる機会・学びなおせる機会を保障する社会を目指したいです。 東日本で唯一残る高齢者の学び場…千代田区の通信制中学が来年度も存続へ 対象拡大で9人応募 tokyo-np.co.jp/article/144234
606
原発再稼働容認の野党第一党なんてあり得ないです。なにを見てきたんですか。これまで。
608
政治家だからこそ、瞬発的に反応いたします。日本は原発を即時に止めるべき!政府が買い上げこれから廃炉を進めてゆく。この地震大国、災害大国で再稼働容認と取れる発言をする時点で、国民のことを見ていない。私は原発事故によって帰宅困難となった地域を実際に取材し、自分の目で見ています。 twitter.com/toru_weller/st…
609
「原発推進してるわけではないんですよ!原発はない方がいいけど、でもね、、、段階的に、、、」みたいな寝ぼけた論議いらんねん。そんなん言ってる間に、取り返しのつかない事態になるかもしれない。その危機が来る前に防ぐことは政治の務め。日本を守りたい。だから私は政治家を志した。
610
じゃぁどうするの? れいわ新選組の政策をご覧ください。 reiwa-shinsengumi.com/reiwa_newdeal/…
611
街頭演説会が寒すぎて見に来て下さる方にも厳しくなってきたので...急遽ですが愛ミーツ開催します·͜·♡ 尚、主催していただければ全国どこにでも愛に行きます🐾 12/4(土)14:00-16:00 天満橋駅周辺 お申し込みはreiwanoaichan@gmail.comまで! 画像は先日のお散歩。告知のやつ誰か作ってください!笑
612
安倍氏や菅氏に比べて判断が早いのでここは評価できます。 このあとゆるゆるザル検査や抜け道を作ったりせず、しっかりと対策をしていただきたいです。 【速報】政府 全世界から外国人の“入国停止”を発表 news.yahoo.co.jp/articles/e0eb2…
613
とてもわかりやすく大阪におけるコロナ対応の惨状がまとめられています。維新政治が、改革や効率化と言って医療に対しても公的な支えを弱めて招いたこの結果を、しっかりと総括すべきだと思います。 大阪の「コロナ死者数」が「日本で飛び抜けて最悪」になっている理由 news.yahoo.co.jp/articles/0f1de…
614
兵庫県明石市は2020年の国勢調査で人口増加率が62中核市で1位になったと先日報道されましたが、泉房穂市長は子育て支援施策にどんどん予算を回すので安心して子を産み育てれるし2人目以降も考えれる。みんなお金があれば産みたいということ。少子化の解決策が実証されているのだから国もやるしかない。
615
中村文則氏のコラムが今月もキレキレでした。 mainichi.jp/articles/20211… (本文より) 格差是正で野党は団結すべきで、そうでないともう、日本の貧困層は耐えられない。野党共闘を嫌う理由の「共産党アレルギー」は言い訳で、本当はひそかに与党を利したいのではないか。
616
今、山梨県東部で震度5弱の地震があったと知りました。近隣にお住まいの皆さん、被害はないでしょうか。 富士五湖を震源とするそうなので、とても心配です。日本は地震大国で火山大国であることを改めて思い出しました。
617
和歌山県北部で震度5弱。今日だけではなく最近全国各地で地震が続いている。大自然の活動からすると私たちの1年とか10年なんて誤差の範囲。ずっとくるぞくるぞと言われている南海トラフや首都圏直下に加えて、何が起きてもおかしくない。一緒に、今一度災害に備えましょう。
618
愛ミーツご参加くださった皆さまありがとうございました🌟名古屋、三重からのご参加もありました!どうやって政治に無関心な人に伝えていくかの相談や、大阪における維新政治とどう向き合うかなど貴重な意見交換ができました!また開催します♫ 今日は靭公園に、老朽原発このまま廃炉集会へ参加です!
619
不正を告発した側が処分されたり、 10万円給付を半分クーポンとかやっぱ現金でもいいとかのらりくらり、 年末年始を金欠でどう過ごそうか考えてる人も多いのに高級車乗ってる姿晒して喜ぶ首長がいたり、 世の中うんざりするような事ばかりだけど、諦めたらそこで終わり! まともな社会取り戻そ♡‧₊˚
620
って、自分が自分に1番言い聞かせてる! 消費税廃止だって、 インボイス廃止だって、 ガソリン税廃止だって、 誰もが生きてて良かったって思える社会の構築を、 私たちが1番信じて横に広げていくしかないやん⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝ 妄言に思われないよう、できるっていう裏付けと共にきっちりね。
621
最近いたるところで地震が起きていますが特に、トカラ列島が異常な回数揺れていて不気味です。もっと自然の動きと向き合わないと。この国は早急に、何が起きても心配ないっていう災害対策を積極財政で取り組むべきだし、海外にお金配る暇あるなら国内にお金を流してインフラも強化していく必要がある。
622
国内でも震度5レベルの揺れが頻発していますが、環太平洋火山帯(造山帯)の動きが活発化している様子。オレゴン州沖もずっと揺れています。ロシアンルーレットみたいにどこにドカンと来てもおかしくないと感じます。日本の場合はやはり原発が1番まずい。それでもまだ原発にこだわる政治家はアホです。
623
CNNでもニュースになってた。 24時間で40回以上の地震、不安の声も 米北西部 news.yahoo.co.jp/articles/6f08a…
624
今一度、防災リュックの中身をメンテナンス!私は目が悪くコンタクトなんですが非常用のメガネを常備しています。懐中電灯や携帯ラジオと電池、簡易の救急箱は必須。ロウソクやライターも。下着や生理用品、石鹸などの衛生用品もあると安心です。 #防災
625
商店街にポスター掲示依頼へ。 老舗の100円ショップがコロナ不況で閉めるそうで「消費税さえなければ」と店主が仰った悔しそうな表情が忘れられない。八百屋さんからもインボイス制度をやられてしまうとお店を続けられないと相談された。商店街に活気は戻りつつあるけど、もうもたないという声が多数。