井上リサ(@JPN_LISA)さんの人気ツイート(古い順)

426
いつまでも「再エネVS原子力」などとやっているのはドイツと日本ぐらいで、気候変動、飢餓・貧困の解決を真面目に考えるならば「原子力+再エネ」あるいは「原子力✖️再エネ」に行き着くはずで、一昨年にパリで開催された原子力産業展にはカナダから再エネのベンチャー企業も出席し、歓迎されていた。 twitter.com/mentai17/statu…
427
報道番組の思い上がった主張だ。「戦争映画」ならば文化人や芸術家も好きに語ればよいが、複雑な地理や歴史、地政学などの専門知識も要求される実際の戦争の解説や分析には素人の妄言など役に立たない。当たり前だが、軍事専門家は武器の解説をしているだけではないよ。 twitter.com/24newseveryday…
428
実際、露宇戦争勃発直後、FMラジオ局からは「プーチンさんを追い詰めた西側が悪い」「プーチンさんに侵略や戦争の意図はない」「西側はもっとプーチンさんの気持ちに寄り添え」「ロシアも悪いが米軍(米国)だって~」などという文化人DJたちの声が流れてきたよ。こんなんでいいのか? twitter.com/JPN_LISA/statu…
429
TBSの『報道特集』といえば、何年か前の震災の日(3.11)の前日に、ある被災地から中継した震災特番の顛末が忘れられない。番組が欲しかった「原発反対」という町の人の声がここでは全く拾えず、最後に「カメラの前ではみなさん本音を言いにくいのでしょう」の一言で締めくくって放送終了。
430
実はこの放送の翌日、町の人たちにとって大事なサッカーの試合が浜松であり、そこにも「震災を乗り越えた被災地のクラブ」という名目で取材したい報道関係者が大勢スタジアムに来ていたが、取材カメラやマイクを避ける人も少なからずいた。もう、当事者に群がる報道関係者は信用されていないんだよ。
431
いつしか東北3県(岩手・宮城・福島)の災害として語られるようになった東日本大震災だが、こういう記事が千葉も様々に被災していた事を思い出させてくれる。 news.yahoo.co.jp/articles/75a18…
432
ロケット打ち上げ失敗は本当に残念だったなあ。そして早々に「ロケットの開発費を〇〇に使っていれば~」なる物言いも目にしたが、そういう言説は財務省を喜ばせるだけである。国は更に開発費を注ぎ、ロケット開発を後押ししたほうがよい。
433
「ロケットの開発費を〇〇に使っていれば~」言説だが、衛星技術も長い目で見れば防災やインフラなど、市民生活における福祉にも必ず寄与する。人間が日常で当たり前のように享受しているものは、生活の中に浸透しているので普段はその有難さが目立たないのだ。
434
私は、この朝日新聞政治部記者の主張に違和感を覚える。露宇戦争は、《戦争は勝っても負けてもたくさんの人が亡くなるんです。》などと言うこんな一般論で相対化できるものではない。今のままでの「終戦」とは、侵略戦争の肯定に他ならないではないか。 twitter.com/tamiyukikihara…
435
私が個人的に、岸田首相がウクライナを訪問してよかったと思う点は、ブチャの虐殺現場も視察してくれたことだ。なぜなら、テレビの時事番組では、いわゆる「知識人」枠として登場するコメンテーターの中に未だに「ブチャ虐殺は(本当にあったのか否か)真偽不明」と主張する者がいるからだ。
436
今日も昼のFMラジオから「この戦争は早く終わって欲しい!でも、この《声》を何処に向かって叫べばいいのか分からない。」という文化人DJのトークが聞こえてきた。それを言う相手はロシアに決まっているだろうよ!
437
私の記憶が確かなら、共産党は以前にもサガン鳥栖のマスコット・キャラを街頭演説に利用して、サッカーファンの顰蹙をかっていたと思う。この辺の著作権や著作人格権に関する認識はどうなっているのかね? twitter.com/JPN_LISA/statu…
438
うわぁー!Jパワー(電源開発)の鬼首地熱発電所のタービン発電機が鳴子こけしの模様で塗装されていて、秘密基地に巨大なこけしが横たわっている様に見える。これ、起き上がってロボに変形するよね? Jパワー、鬼首地熱が更新完了し運開/鳴子こけしも登場 | 電気新聞denkishimbun.com/archives/274578
439
亡くなってまだ間もないから「たかが電気」に言及するのを控えていた人もいるのに、この文章は蒸し返し方が酷い。その上で全文読んでも「たかが電気」は富裕文化人によるインフラ軽視や、無意識の弱者切り捨てである事には変わらない。筆者が主張するミスリードではないよ。 news.yahoo.co.jp/byline/shinoha…
440
本当に酷いね。坂本龍一の訃報を受けて、彼の音楽を振り返りながら追悼したい人も沢山いただろうに、メディアや活動家らが音楽活動と同じぐらいのボリュームで反原発活動を取り上げたから、こんなありさまだ。
441
岸田首相に爆発物を投げたとする容疑者Aが何処の誰だか特定されても、マスコミはAの生い立ち、境遇、家族歴、犯行声明、主義主張などを一切公表する必要はない。Aに名を与えるな。
442
私も同様の理由で、東日本大震災以後にドイツに対する印象が非常に悪くなりました。2011年の夏、規模を縮小して開催された復興・野馬追を私が原町に観に行った時、取材に来ていたZDFのクルーから「お前は観光客か?よくこんな汚染地帯にわざわざ来たな」みたいな失礼な事を言われましたからね。 twitter.com/Lilalicht_8/st…
443
日本人にドイツ嫌いが増えたとすれば、東日本大震災以後のドイツ政府やドイツメディアの振る舞いも原因の一つでしょう。このスレッドが参考になります。私も震災以降、ドイツが嫌いになりました。 twitter.com/Lilalicht_8/st… twitter.com/gomatsuo/statu…
444
日本学術会議と言えば、東北地方が誘致に力を入れている研究施設ILC(国際リニアコライダー)に反対していたよね。地元では東北復興の願いも込められた研究施設だが、日本学術会議は費用対効果が無いとして評価しなかった。昨今のビッグサイエンス批判のつもりなのだろうが残念な振る舞いだね。
445
国会が「うな丼」で盛り上がっている最中、60年を超える原発の運転延長を可能にする「GX脱炭素電源法案」が衆院で可決。
446
『ビッグイシュー』は、私も以前なら街で見かけた時には買う事もあったが、処理水をわざわざ「汚染水」と言うなど、放射能デマ記事が散見されるようになってからは買わなくなった。やはり他にもそういう理由で購買を止めた方々がいるのだな。 twitter.com/afureruhikari/…
447
同じ事をアジア・アフリカ圏からの留学生らに何度か言われた事がある。理数系分野の専門教育はもとより、初等中等の理科学習でも母国語(日本語)による専門用語を用いて勉強できる環境にあることが何より羨ましい、との事だった。これは、かつて西洋の学問を和製用語に翻訳した先人たちに感謝だな。 twitter.com/burubur5603089…
448
震災後、私も何度も目にしたドイツ人やドイツ・メディアによる被災地ヘイト。「あなたは(日本は、東京は、福島は)輝いている」という放射能(放射線)をも暗喩した表現は、独紙Berliner Kurierのこの風刺画でも目にした。 twitter.com/sme_el2/status…
449
広島サミットに来訪したゼレンスキー大統領は原爆資料館も見学する予定。原爆投下直後の広島の光景を見て、おそらく大統領は現在のマリウポリやバフムートの状況を思い浮かべると思う。そして、こういう絶望的状況から復興した現在の広島の姿にも触れる事が、ウクライナ復興への希望に繋がるとよい。
450
G7各国や、ましてはウクライナに対して「戦争やめろ」と叫ぶ人には、「ロシアに言え」の一言で終わりだが、この戦争は《米国やNATOによる代理戦争》《ロシアは米国やNATO(そしてネオナチ)に戦争をしかけられた被害者》というロジックに支配された彼らとは、もう根本的に歩み寄るのは難しい。