井上リサ(@JPN_LISA)さんの人気ツイート(いいね順)

226
私が知っている福島在住の人達が、言葉を濁しながらも違和感を表明している案件。復興支援という《善意》から始まったものは、当事者から「もう要りません」と言われるまで止められなくなる。彼らに必要なのは、現在の福島を知る事。 news.yahoo.co.jp/articles/a850c…
227
コロナ第1波を予想を下回る被害でほぼ制圧できた事を、「日本政府の防疫政策の成功」だと思いたくない人は、「俺らが頑張った」という事にして第2波の警戒も怠らずに日常へと戻ればいいよ。今、誰も《手柄争奪戦》などしていないだろう。
228
これはやっちゃダメなやつだ。私はプーチンによる侵略戦争は強く批判するが、この呼びかけには同意しないという意思をこの場でも示しておく。 twitter.com/bijutsutecho_/…
229
「侵略戦争は侵略した側が損をする」「割りに合わない」「みっともない/ダサい」「国が滅びる」「国際的信用を失う」「侵略者は必ず失脚する」「惨めな晩年を全世界に晒す」「過去の栄光も地位も権力も財産も友人も愛犬も愛猫も家族も家も全て失う」という結果を示さないといけない。 twitter.com/geckomember101…
230
昨日、首都圏大停電を回避できたからといってこれで済ませていいわけではない。国からの限度を超えた節電要請は市民生活や経済活動にも多大な負担をかける。今から今年の夏や来季の冬に向けて、東日本の原子力発電所の再稼働の準備を進めるのが岸田総理のやるべき仕事。
231
飲食店や宿泊施設こそ「お一人様特典」を設ければいい。お一人様割引きとかお一人様限定クーポンなど。経済を回復させつつ、コロナ禍でのニューノーマルを模索していくにはこれがいい。
232
今朝、「聖火リレーはOKなのに花見はダメなのか」という呟きを見かけたような気がする。花見だって、マスクをして1人で出かけて、誰とも会話も会食もせずに花を見て1人で帰って来ればいいだろう。宴会をやって多人数で飲み食いして騒ぐな、という事だよ。《自由》なんだから、自分で考えて行動しろ。
233
いや、絵空事だ。こういう絵空事を言いたいのなら政治家をやめて芸術家にでもなれ。
234
玄海3号機と川内1号機が動いていて助かった! twitter.com/electric_taro/…
235
誰かが被災者に本当に寄り添っているか否かを見分けるには一つ良い方法がある。それは、当地に関して良いニュースがあった時に、それを喜ぶか、無視するか、難癖つけて残念がるかを見ていればわかる。
236
緊縮守旧派のリーダー河野君が「再生エネルギー100%で日本を回す」と発言して炎上しているが、欧米でもこういう1980年代のフラワーなエコ思想の人が同じ様な事を言って、現代のエコ・モダニストたちからよく批判されている。《再エネは自然にやさしい》というメッセージも、今や前世紀の古い価値観。
237
最近日本でも、ロハス、エシカルに次いで流行り出したSDGsも、本来は飢餓・貧困の解決、格差解消、貧困者救済という課題も含まれています。日本の環境運動は、都市型富裕層や著名人が気分よく暮らすための道徳的ツールであって、それはけして弱者救済にはならない。極端な再エネ信仰もこれに繋がる。 twitter.com/sasakitoshinao…
238
ロシアはフィンランドに送電停止の圧力をかけたつもりだろうが、フィンランドのロシアへのエネルギー依存度は10%ほどで、しかも今年からは待望の新造原子力発電所オルキルオト3号機も運転開始。ちなみにフィンランドは、エネルギー安保と環境保護の観点から緑の党も含めて原子力に賛成の立場。 twitter.com/YahooNewsTopic…
239
SNSで連日、ウクライナ戦争の情報を目にして少し疲れた人もいるかもしれない。そういう時は、画像表示をオフにするか、少しの間、SNSから離れるのもいいと思う。それは決してウクライナの人たちを見捨てる事ではない。(震災の教訓)
240
政府から支給された布マスクについて、私のTLでは、新型コロナ対策だけではなく、災害時にも役立つという理由で感謝する声が多い。また、近年に大きな災害を経験した地域からはマスクの製造、検品に関わった方々を労う声もある。こういう声がサイレント・マジョリティであると私は個人的に思いたい。
241
この見立ては非常に説得力がある。俺が少しでも環境問題について言及すると、以前なら反原発活動家や放射能デマ屋からのクソリプが非常に多かったが、今はそれに代わって金融、証券、外資ファンド系コンサルからのクソリプが来るようになった。たぶん再エネ投資で焦げ付いちゃった界隈だな。 twitter.com/__kirin_config…
242
ハルキウでウクライナ唯一の植物遺伝資源施設がロシア軍によって破壊されたとの報道。10,000種の貴重な植物サンプルが焼失し、その中には復元不可能な100年前の品種もあった。劇場を破壊したり美術品を略奪する行為も含め、プーチン率いるロシア軍がやっている事は《文化破壊》に他ならない。 twitter.com/euromaidanpres…
243
いくら「アベ独裁!」と言っても、本物の独裁者プーチンが現れた今は空虚な言葉でしかない。少なくてもアベは、武力で他国を侵略したり、ミサイルで街を破壊したり、略奪したり、女性や子供を暴行したり、民間人を虐殺したりする事はしなかった。 twitter.com/fukushimanohit…
244
何やら河野太郎が野球のレトリックで電力需給逼迫について他人事のように語っているが、まずは河野自身が誤ったエネルギー政策を提唱してきた事を反省すべき。河野太郎からはブロックされているが、河野は必ずエゴサするので名指しで批判しておく。このツイートを見たら少しは反省しなさい。
245
ゼレンスキー大統領の演説は、抑制的ながら日本の当事者性に訴えかける様々なレトリックがあった。そして戦後復興への支援も求めている点が、他の国での演説とはひと味違っていた。ここが一番、日本国民の心情に届いたのではないかと思う。
246
仮にフジロックが潰れたら、経済的打撃を受けるのはミュージシャンだけではない。フェスの準備に関わった多くの業者や地元観光業にも少なからず影響が出る。そして振り返ること10年前、世の中が音楽だけではなく様々な「生業」で成り立っている事に想像力が及ばなかったミュージシャンたちがいた。
247
物理的な問題として、町を占有する太陽光パネルを撤去しない限り、住民の新たな生活の場を造成できないし、観光のための賑わい拠点さえ作れないです。人が住めなくなるまで再エネを拡大するのは、どう考えてもおかしいです。 twitter.com/combatmedic/st…
248
まだこんなバカな事を言っている議員は次の選挙で落選させるのが最適解。 twitter.com/shiba_masa/sta…
249
原子力がSDGsで寄与する主な項目は「気候変動解消」の他に、燃料費抑制による「貧困者救済」「エネルギー平等」、途上国への水、資源、公衆衛生援助による「ジェンダー平等」など多岐にわたります。環境問題や貧困問題に地道に取り組んできた人ならこれが理解できます。 twitter.com/kuruhowa/statu…
250
日本になかなか寄付文化が根付かなかったり、「(芸術家を含めた)フリーランスを応援しよう」という今のムーブメントに乗りきれない人達がいる理由が少しわかる。自分が困った時、文化芸術に携わる人は普段はどれだけ他人(必ずしも親しいとは限らない)の事も敬ってきたのかが問われるのだ。 twitter.com/adochang/statu…