201
自分達の場所だと思っている場が無くなるのは身を切られるように辛いものだ。ライブハウスであれ、行きつけの居酒屋であれ、夜の街のそんなささやかな場所があるから昼間も生きていける人もいるはずで、これ以上そんな場所が無くならないでくれと願わずにはいられない。>RT 秋葉原グッドマン閉店
202
わたしは宇都宮さんを応援しようと思ってます。
今都政に求められる課題16項目(2020年5月) | 宇都宮けんじ公式サイト 希望のまち東京をつくる会 utsunomiyakenji.com/2967
203
仕事をする毎に仕事先それぞれから毎回毎回マイナンバーカードの両面をコピーして送ってほしいという郵便が来て、両面コピーして切り取って紙に糊付けして郵便で送らなければならずとても手間なんだけど、先方だってすごい手間だと思うけど、これのどこがデジタル化なのかオレにはさっぱりわからない。
204
ウィルスナショナリズムの話、納得するところ多いです。
「コロナ収束は日本人のマジメさや清潔さのお陰」という勘違いの恐ろしさ | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/amp/2…
205
こういう考え方が日本の報道関係者の間に普通にあるのだとしたら、それこそが癒着や馴れ合いの温床になっているのではと強く危惧します。人間だもん、仲良くなってしまったら忖度しかねないし、客観的な視点は保ちにくくなる。私はこの考え方自体が間違っていると思います。 twitter.com/miwasachik0/st…
206
大竹しのぶさんか書かれているとおりだと思います。 twitter.com/huntao940412/s…
207
本当にもういい加減にしてくれ。
この時期の憲法改正に向けた素地づくりは反対だし、少なくとも今の不誠実な政権の手でやってほしいとは思わない。
#国民投票改正案に抗議します
国民投票法改正案とは?反対の声がネットで拡散、問題点は? huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
208
わざわざ数多い選択肢の中から日本を選んで来てくれた留学生でしょ。日本の学生と同じ基準で私達が払った税金を使ってほしいなあ。国にもどったときに日本での経験が良い記憶になっているほうが国益ってもんじゃないかな。
#外国人留学生にも全員に現金給付支援を求めます
this.kiji.is/63579656110515…
209
今回仮に見送りになったとしても、まだまったく安心できないと思ってます。
#与野党こえて検察庁法改正を止めよう
210
この意見書は本当に重い内容だと思う。ここで全文が読めるので是非読んで欲しい。とりわけ政治家や報道機関のみなさんには。
#検察庁法改正案の強行採決に反対します twitter.com/asahi_tokyo/st…
211
国会前で声を上げていたみなさん、お疲れさまでした!
#検察庁法改正案の強行採決に反対します
212
荒木飛呂彦等が「鳥獣戯画」の謎に挑むドキュメンタリー、NHK総合で地上波初放送 。5月17日13:50より。わたしは音楽を担当してます。natalie.mu/comic/news/379…
213
誰が声をあげたっていい。それが差別を煽るものだったり言葉の暴力のようなものでなければ、政治だろうが歌だろうか自由に声をあげることが出来る社会に住んでいたいとわたしは強く思う。 twitter.com/hasebon3/statu…
214
やはり、どう考えてもこの法案は民主主義にとってよろしくない。今後誰が政権つこうが検察の独立が保ちにくくなるというのは良くないと私は強く思います。
#検察庁法改正案に抗議します
社説:検察官の定年延長法案 何のために成立急ぐのか - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
215
なんどでもRTします。
こんなものを通したら民主主義の根幹が崩れかねないとわたしは考えています。政党超えて、この法案を止める力のある国会議員には反対してほしいし、新聞を含むメディアもことの深刻さを伝えてほしい。
#検察庁法改正案に抗議します twitter.com/otomojamjam/st…
216
何度でもRTします。
#検察庁法改正案に抗議します
本当にこれを通したらとんでもない事になる。 twitter.com/otomojamjam/st…
217
こんなものを通したら民主主義の根幹が崩れかねないとわたしは考えています。政党超えて、この法案を止める力のある国会議員には反対してほしいし、新聞を含むメディアもことの深刻さを伝えてほしいと思います。
#検察庁法改正案に抗議します twitter.com/otomojamjam/st…
218
いいタグがあったのでしつこくRT
#検察庁法改正案に抗議します twitter.com/otomojamjam/st…
219
これ何度でもRTしますが、検察庁法改定案、三権分立の根幹を揺るがす法案だと思います。今このタイミングで自分達に都合のいい法案を通すなんてとんでもない。 twitter.com/otomojamjam/st…
220
現場からの切実な提言が書かれています。
↓
「緊急事態宣言下「博物館・美術館は再開可能」に対して現場から伝えたいこと」
note.com/tfys/n/n148179…
221
もう頼むから、オリンピックに使うお金をコロナ対策にまわしてもらえないだろうか。
222
よかったです!動いてくれたみなさんに感謝です。 twitter.com/jneanetwork/st…
223
また、都がこの方針を認めてしまえば、お店は配信すらしなくなってしまう。そこまでして都は音楽やライブハウスの息の止めたいのか。止めねばならないのは音楽ではなく感染なはずだ。もう一度なんのための営業自粛かを、都には丁寧に考えてほいしい。 twitter.com/otomojamjam/st…
224
無観客配信をした場合営業したとみなすという都の方針に断固断固断固反対します!どれだけの思いでライブハウスが営業を止めているのか、それは自らの収入を絶って感染拡大を止める捨て身の行為であること、そして無観客配信では収益にはほぼならないことを都は理解すべきです! twitter.com/Save_Our_Space…
225
マスク2枚がポストに入っていた。この膨大な税金を医療関係や切実にマスク不足で困っているところに使って欲しいと願っていたけれど叶わなかったので、マスクがなくて困っている介護施設にそのまま寄付することにした。他にもホームレス支援の寄付もあるのでそういうところに送るのがいいと思う。