大友良英 otomo yoshihide(@otomojamjam)さんの人気ツイート(新しい順)

いったいこの人はどういう人なんだろう。周りの音楽舞台関係で休業保証や給付を受けたものは現時点で一人もいない。廃業覚悟で休業して感染対策をしてるときに・・。 安倍首相「日本は世界で最も手厚い休業補償」 緊急時のウソは本当にやめてください(藤田孝典) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
憲法改正もそうだけど、今このタイミングでどさくさに紛れて自分たちに都合のいい法案を通すのは無しだってことをはっきり言いたい。今はコロナ禍対策に集中してほしい。 火事場泥棒を許さない 検察人事への介入を止めよう - 東京法律事務所blog blog.livedoor.jp/tokyolaw/archi…
営業自粛とは自らの収入を絶って感染から人々を守ること。捨身の行為なのだ。長期化すれば自営業者は廃業しかねない。音楽界だけの話じゃない。営業を止めるあらゆる職業に対して休業補償を考えるべきだと思う。税金はそういうときにこそ使って欲しい。それが感染拡大を防ぐことになると思うからだ。
投げ出したくなるかもしれないけど、今はその時じゃない。国は当てにならないし、腹立つことも多いけど、今は医療関係者の負荷を少しでも減らすために自分の身を守ること、うつさないこと。それから苛立ちを他人に感染させないこと。遠方の友人たちに思いを馳せること。そう自分にいい聞かせている。
通勤電車や会社への出勤こそどうにかしないとまずんじゃないかな。勤めている人たちはそれを言いたくても声に出しにくいわけで、そここそどうにかしたほいうがいいと思うけど、違うかな。夜の街やライブハウスへの自粛要請だけではどうにもならないと思うんだけど、違うかな?
そうそう、これ書かなくちゃ。BSプレミアムだけど「いだてん」の再放送明日18時からから始まります。 月曜から水曜日夏まで毎日放送です。20世紀前半を庶民目線で描いたドラマです。この機会にぜひ。 nhk.or.jp/dramatopics-bl… もうこの機会だから地上波で「あまちゃん」も再放送してほしいなあ。 twitter.com/otomojamjam/st…