しゃもじ(@Rice_scoop00)さんの人気ツイート(新しい順)

76
ロッキンのBUMP OF CHICKENを見ていて、目の前の人が「花の名」で崩れ落ち、隣の人は「K」で泣き崩れ、僕は「才悩人応援歌」で崩れ落ちた。 ロッキンのようなコアなファンが必ずしも集まらない場所であっても、BUMP OF CHICKENの音楽がどれだけファンの命を支えてきたのかがわかる瞬間だった #RIJF2022
77
ロッキンのBUMP OF CHICKEN、アクト前に記念撮影タイム。 みんな暑いなか待ち時間で意識朦朧となっていたところに「ドンッ」とロゴが映し出された瞬間、空気が切り替わった気がした。 ライブ前から楽しませてくれるBUMPのご厚意には頭が上がらない。 綺麗に撮れたのでみなさんにおすそ分け。 #RIJF2022
78
ロッキンで本来セトリに入っていないCHERRY BLOSSOMを特別に演奏することになった10-FEET。サビで数万人が一斉にタオルを空高く投げ、横風に煽られ飛んで行ってしまうのを追いかけオロオロする観客を見て、満開の笑顔のTAKUMAから言われる「アホばっかや!」が世界一やさしい「アホ」だった #RIJF2022
79
ロッキンでフォーリミのGENが言ってた 「SNSで自分の考えが可視化される時代になって、ちょっとの意見の食い違いが気になって争う人も増えたけど、僕たちは自分たちの想いを歌詞化して、音楽っていう共通言語で語り合いましょう、最後までよろしく」 って言葉が凄く胸に突き刺さる。 #RIJF2022
80
この横断幕が米民にとってどれだけヤバいかというと、フェスに全く出ない米津さんが当時のロッキンに2年連続で出ていたって事実がやばいし、寄せ書きのど真ん中にデカデカとサイン書いちゃうの意外だし、そもそも「yone'◡'」じゃない「米津玄師」時代のサイン自体レアだしで頭パンク。 #RIJF2022
81
ロッキンでセイヤくんが 「キュウソネコカミっていうバンド名の意味はほぼほぼBUMP OF CHICKENと同じです!」 って自己紹介してて、同じ「臆病者の反撃」という意味からこれだけ違う名前と音楽性が生まれるロックバンドって本当に生き様そのものなんだなと思いました。 #RIJF2022
82
ステージに上がった瞬間、降水確率10%のロッキンの青い空に横殴りの大雨を降らせたCreepy Nuts。 雨具なんて持ってきていない観客から悲鳴が響き渡るなか、モニターに大きく映し出されたDJ松永の「え、なんで???」という申しわけなさそうな顔がなんとも忘れられない。 #RIJF2022
83
これからロッキン行く人は知っておくべき情報をまとめてみました。 会場で混乱しないためにも要チェック。 #RIJF2022
84
ゲスの極み乙女が出演キャンセル ↓ 川谷絵音「もう別日に出てるけどindigo la Endで2日出てピンチヒッターやります」 ↓ (ロッキンは川谷絵音に支えられてるんだね…) ↓ 川谷絵音「コロナになりました」 ↓ 出演予定の3日間3バンドとも出演キャンセル ↓ (ロッキンは川谷絵音に支えられてるんだね…)
85
チャマがいろいろあってから初めてのライブでどんな空気になるんだろうってちょっと不安だったんだけど、メンバー紹介で真っ先にチャマに振る藤くんの優しさと、1つも誤魔化さず真っ直ぐに謝ったチャマと、それを迎え入れる長く大きく暖かい拍手を聞いて、やっぱりチャマがいてBUMP OF CHICKENだなと。
86
BUMPが幕張メッセで宇宙飛行士への手紙やったけど、ライブに野口聡一さんが来られていて本当に宇宙飛行士への手紙になってたって既成事実がおもしろ過ぎる
87
【速報】BUMP OF CHICKENが最後にライブをした東京ドームでのMCで藤原基央から「おやすみ」と言われ972日間眠り続けたファンが再び幕張メッセで目覚めるも、たった数時間で「おやすみ」と言われ再び冬眠か
88
藤原基央が曲を書く理由が「ライブでお前らに会う口実作り」なのほんとすき #BUMPOFCHICKEN
89
NHKが主催する18祭の歴代出演アーティストが僕らの青春すぎるので見て 2016 ONE OK ROCK 2017 WANIMA 2018 RADWIMPS 2019 [Alexandros] 2021 あいみょん 2022 BUMP OF CHICKEN
90
ソースは本日のKing Gnuのファンクラブ限定ライブ「King Gnu Live Tour 2022 CLUB GNU EDITION」大阪公演2日目のMCです。
91
米津玄師と常田大希が飲み会で 「俺たちにとっての伝説のポケモンって何だろうな」って話し合った結果、藤原基央が伝説のポケモンということになり、つい1週間前に再び開いた飲み会にその伝説のポケモンが降臨してしまい米津玄師とKing GnuとBUMP OF CHICKENのフロントマン3人が並んでしまう世界線やば
92
米津玄師の今度のライブツアー、まさかの一般抽選なしのCD封入先行のみで全国アリーナツアーのキャパ全員埋められるって目算を運営側が立てている時点で近頃の米津さんのチケット倍率エグいことになってるのを暗に示しているし、そもそもCDが売れないと言われるこの時代に初週で40万枚売れるとか頭おか
93
RADWIMPSの対応の速さをマジで世間に自慢したい 【3日前】S席の追加先着販売決定!誰でも購入可! 【2日前】ファンクラブでお金払ってでもS席取れなかったのに… 【1日前】ファンクラブ向けにS席追加販売決定!A席のチケットを既に持っている人でも差額を払うことでS席に自動変更! 【本日】無事完売
94
メリロで氣志團が、One Night Carnivalのフリにお客さんがついていけないのを見て 「知ってますよ。オーラルの前方エリアの方が当てたかったよね!申し訳ないので、俺たちがオーラルになります!狂乱Heyカーニバル!」 とか言って狂乱 Hey Kids!を歌詞全部氣志團に勝手にアレンジして演奏してて笑った
95
僕がサカナクションの山口一郎さんを好きなのは、なんかこういうところ。
96
King Gnuが主題歌のアニメ『王様ランキング』のPOPを見てきたんだけど「涙を拭う。何度でも。」のキャッチコピーに合わせてか、 何十万もするポスターをわざとしわくちゃに貼ることで涙で視界が歪むのを表現してるんだと思う。 素敵な演出。
97
King Gnuのライブに来たらちっちゃい常田さんがいたのよ メガホンも自分で塗ったみたいで再現度すごいのはもちろんなんだけど 「常田さんが好きなの?」って聞いたら 「井口さんが好き。井口さんの隣りにいつもいるから常田さんの格好してるの」 っていう予想の斜め上から答え返ってきてなんかもうすき
98
音質にこだわりすぎてライブをすればするほど赤字になってしまう神のバンド「サカナクション」が、今度はオンラインライブでも演出にこだわりすぎて赤字になっている件 #アダプトONLINE
99
RADWIMPS公式が謝罪をした一方でメンバーが謝罪をしなかったのは心底よかったと思う。 何も悪事をしていない関係者に謝らせようとする社会へのアンチテーゼと、不倫が当人同士の問題であり介入すべきではないこと、一方で自分たちも傷付いたということを淡々と述べていて、野田洋次郎の文章だなと。
100
米津さんが発表した香水、説明欄にさらっと凄いこと書いとくのやめてほしい… ライブの演出やリアルイベントの香りがまた楽しめるなんて最高すぎるのよ… …買います。