しゃもじ(@Rice_scoop00)さんの人気ツイート(新しい順)

26
米津玄師が「この作品の為だけに曲をつくりました。」と明確に発言していて驚いた。 一般的に提供楽曲というのはその作品の為だけに作られるわけではなく、作品と自分の欲求の中間点を取るようなものが多いと思うけど、彼にここまで言わせるなんてそれはもう米津玄師からFF16へのラブレターじゃん。
27
個人的には米津玄師を「音楽家」だけでなく「イラストレーター」としても捉えてくれているところ、ファイナルファンタジーさんさすがだなと思う。 沈黙の穴埋めではなく、物語の重要なピースとして音楽を捉えてくれているからこそのクリエイターへのリスペクトを感じるよね。 jp.finalfantasyxvi.com/news/20230414_…
28
ファイナルファンタジーと言えば、FF零式の完成間近にBUMP OF CHICKENの「ゼロ」を聴いた監督が藤原基央の書く歌詞にあまりにも感銘を受けた結果「ゲーム本編のストーリー自体を曲に寄せる」という荒業をやってのけるほど音楽へのリスペクトが素晴らしい作品なので、FF16の米津玄師にも期待が高まる。
29
LADYのMV3:20のところ、絶対路面に暗号みたいなの書かれてると思って一生懸命解析してみたら浮かび上がったの「ETCカードOK?」で完全に米津玄師にしてやられた気分
30
推しのアーティストは推せる時に推せとは言うけれど、どんなにたくさんライブへ足を運びCDやグッズを買ってきたとしても、その本人が亡くなってしまった時の穴は埋まらない。 だからせめて再生ボタンを毎日押し続ける。 僕らファンにできる残されたことは、ただ音楽を聴き続けるということだけだから。
31
BUMP OF CHICKEN × すみっコぐらしのぬいぐるみがかわいすぎるので世間のみなさまに見てほしい
32
RADWIMPSが対バンしてみたい若手バンドは 野田洋次郎→羊文学 桑原彰→Saucy Dog 武田祐介→Mrs. GREEN APPLE らしい。 どれもあまりに素敵な組み合わせで本当に観てみたすぎる…
33
米津玄師とジャックオ蘭たん仲良いんだーって驚いている人が結構いるので共有しておくと、米津玄師は長らく視聴者として彼らを観ていて、ある時飲み会に誘われ「ずっと好きだった人に会えて嬉しい」と歓喜のあまり展示会に描き下ろしの絵を贈るほどのファンです。 ちなみに「アザッシュ」も彼由来。
34
ちなみに点が入るたびに3人でハイタッチしていたらしい
35
米津玄師のニコニコ界隈近況 ・「スマブラでは地元最強」と豪語したもののキヨとまふまふにボコボコにされて煽られまくる米津玄師(2019) ・キヨとジャックオ蘭たんの3人でワールドカップを観ながら薄暗い部屋でボソボソと何か喋っていた米津玄師(2022)←New!
36
米津玄師自身がライブ慣れをしていないのは実際に生で歌う時の音程が安定していなかったりそこそこ外しているのを見ればわかるが、それ以上に彼は昔からドラマーの腕が4本無いと演奏できないような譜面を作ってしまったりと「作品の完成形」にこだわるあまり現実では再現不可能な曲を作りがちなので(続
37
そうか…ライブアレンジという概念を知らない人からすれば、音源と違う音が鳴ってたら"演奏ミス"だし、原曲と違った歌詞を歌っていたら"歌詞間違い"なんだな。 もちろん単純な間違いの時もあるけど、今日米津玄師がアンビリーバーズのCメロ『ずっと向こうまで』を『きっと向こうまで』にしていたり→続
38
あまりにもライブのチケットが当たらなさ過ぎて落選者が当選者を羨む、いや恨むような状況への救済と呼ぶべきか、米津玄師がツアー「変身」のファイナルにてツアー「空想」を発表。 全国11都市24公演、ファイナルの横浜アリーナはなんと4日間公演。 彼はようやく自身の需要に気付いたのかもしれない。
39
常田大希が米津玄師と爱丽丝 を生演奏することは向こう数十年無いだろうと思いますので、わたくし1人のKing Gnuと米津玄師ファンとしてツアー変身ライブ映像のDVD化を強く熱望します。10万円でも買います。可能ならライブ音源CDも付けていただいて、日常の中でおふたりの生演奏を聴けるとより幸(文字数
40
近頃の米津玄師、常田大希と仲良すぎ。 近頃の常田大希、米津玄師で遊びすぎ。 KICK BACKでは米津玄師に過去一で叫ばせまくり、MVでは必死に筋トレする米津玄師を嘲笑い、ランニングしている横を車で悠々と横目で追い抜かす。 これが日本のトップアーティストたちが織り成すエンターテイメントか(違う
41
藤くん「ライブは1対1なんだ。26年間活動してきた中で、会場が大きいとか小さいとか僕たちはそういうものに興味を持ったことはなかった。BUMPはドームだろうとライブハウスだろうと、大小関係なくいつだってその人数だけの1対1があると思ってやってきたんだ。その基本的なスタンスは今も同じです→続)
42
3年ぶりのライブツアーなのに、ライブが始まって一言目に藤くんから発せられた言葉が 「こんばんは、BUMP OF CHICKENです」 とかじゃなくて 「外は寒くなかったかい?」 なのあまりにも藤原基央すぎて好き
43
米津玄師のKICK BACKと言い、VaundyのCHAINSAW BLOODと言い、ずっと真夜中でいいのに。の残機と言い「チェンソーマンの主題歌=イントロでゴリゴリのベースを流す」という式はアーティスト間での共通見解なのか偶然の解釈一致かわからないけど、同じ手を使っているのに全員が個性に満ちている事に感激。
44
ライブでの声出しがOKになった ただ、叫んだり暴れたりを求めているのは実は観客全員ではないと言うことはアーティストにもわかってほしくて、そういう空気感についていけない人が片隅に追いやられるのは苦しい 「好きなように楽しんでくれ」という米津玄師やサカナクションのスタイルが僕には心地いい
45
米津玄師がTikTok限定でしれっとやばいライブ映像投下してて本当に心臓が無理
46
BUMP OF CHICKENがとうとうアクスタを出してしまった…しかもかわいすぎる寝巻き姿のニコル…スタンドがほんのり水色で凝ってる…これでたったの1000円…オタクの血が騒ぐ…同じのたくさん集めなきゃ(使命感
47
音楽方面ばかり注目されがちな米津玄師だけど、ヒロアカや3月のライオン、そして今回のチェンソーマン。彼がアニメの主題歌を担当した時に描くジャケットの絵は本当に絶妙。 原作の世界観や空気感を崩さず、それでいて「米津玄師が描いた」と一目でわかるような表現。 彼は全方位の芸術家なんだよね。
48
KICK BACKは米津玄師史上1番シャウトしている曲。でも彼1人で作っていたらこうはならなかっただろう。 編曲を担当した常田大希の遊び心とも言うべきか、チェンソーの轟音を表現するべくサビでもないのに米津玄師を叫ばせ、Bメロではしっかりと彼のつぶやくような歌声を生かす。 まさに本気の音遊び。
49
米津玄師のKICK BACK、冒頭のベースでチェンソーの動き出しを表現し、Aメロではボーカルにノイズを効かせ高速で回る刃を演出しているのにBメロになった途端ノイズが消え去って「幸せになりたい」って静かにつぶやくように歌われるのずるすぎる。 儚くも心からの静かな叫びをこんな形で表現するなんて…
50
米津玄師のライブに行ったんだけど、MC中にステージ上で靴下を履き替え始めたのがあまりにもマイペースすぎて、芸術家の芸術家たる所以を見た気がした。