951
とりあえず我が鶴を見ろ twitter.com/Ortho_FL/statu…
952
事件についてご存知ない方はこちらをどうぞ
医学はこういうことが起こらないために、日々進歩し続けてるんですよ
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1…
953
紙ストローが導入されてから頑なに避けていたんだけど、どうしてもスタバのメロンフラペチーノが飲みたくて買ってしまった
正直、人生で飲んできた飲み物の中で1番飲みにくかった
吸えば吸うほどふやけるストロー、詰まる果肉.....
肺活量ないから今すごくグッタリしてる🫠🫠🫠
954
画像はソラシドエア公式さんから
ステップに関してはもっと周知されてほしい
twitter.com/solaseedair_jp…
955
これ医療現場ではこの逆のような「入院が必要だが、ペットがいるから入院できない」現象がしばしば起こっていることは知っておいて欲しい
これのせいでさっさと治療してればよかったのに、時期を逃して余計大変なことになった例を何回も経験している twitter.com/livedoornews/s…
956
津波に関しては「コロナ禍でもすぐできる防災アクションガイド」が非常に優秀
感染症×災害というコラボは医療サイド的には鉄板の地獄です
津波編はこの4枚の画像にとにかく大切なことが詰まっているから、自分は関係ないよと思ってる方も含めて絶対目を通していただきたい
jvoad.jp/knowhow/
957
実はチャイルドシート不使用の場合、致死率が約5.3倍も跳ね上がります
💺正しい使い方
・子供の体格に合わせる
・座席に確実に固定
・後部座席で使用
・やむを得ず助手席で使用する場合、座席を最大限後ろに下げ前向き固定
子供の命を守る為にもマジで周知して欲しい
なお6歳未満の不使用は犯罪です twitter.com/livedoornews/s…
958
医師垢が「◯◯は適応障害」的な発言したのを見ましたが、「公的な人物について正式な検査を行わなず、推察でその人物の病態などのコメントをする」のはアウトです
また、ゴールドウォータールールに準拠すべきなのは精神科に限らないと思います
医師という肩書きの力を変なところに使ってはいけない
959
島津製作所子会社、病院に納入した透視装置に回路遮断タイマーを仕掛け、故障を装って部品を交換
病院は交換修理費として約228万円を支払ったが、実際は故障していなかった
多くの科が使用する必要不可欠な装置
壊れたら支払わざるを得ないという弱みをついたド直球詐欺 tokyo-np.co.jp/article/197991
960
2歳以上の小児における頭部外傷の低リスク予測基準
精神状態正常
意識消失なし
嘔吐なし
損傷の機序が重度ではない
頭蓋底骨折の兆候なし
重度の頭痛なし
🤔🤔🤔
961
痒くなった時は死ぬほど冷やしましょう
それでもダメならギプスの上からバシバシ叩くのです(脳筋
962
このようなこともありGoogleは2017年に「医療や健康に関連する検索結果の改善について」を発表
現在は医療従事者や専門家、医療機関等から提供されるような、より信頼性が高く有益な情報が上位に表示されやすくなっています
これはブロガーなどSEOを気にする方には結構有名な話、でもまだ検索に出る
963
すごい!すごすぎる!
有意差が出ない場合、出るまでやり直しができる会社が話題です!!
実績として載っているサプリ系、全てこの手法で有意差を出してるってことですか!?
消費者の皆さん!ぜひチェックしてみてください!!
orthomedico.jp/results/
964
1/9-31まで沖縄で適用されるまん延防止等重点措置
✔︎感染症対策認証店
21時まで営業可 協力金2.5万円
✔︎非認証店
20時まで営業可 協力金3万円
酒類提供自粛要請
認証店の方が5000円少ないため、認証取消希望の問い合わせが相次いでいる
カオス www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
965
マスク不要の診断書を書くクリニックはたまにありますが、高確率でホメオパシーのような治療効果が科学的に否定されているものや、代替療法などエビデンスの乏しいものをプッシュしていることが多い気がしますね
どれも医療のスタンダードではないことは知っておいてください
966
木村氏は「どの病院でも診察できるので、コロナ病床の10倍以上ある一般病床を遣えるようになって、受け入れ先がすぐに見つかる」
コロナ病棟の10倍以上ある一般病棟は、コロナ以外の患者が入院して治療するための場所です
なお、その疾患数は10倍どころの騒ぎではない news.yahoo.co.jp/articles/ee035…
968
部活動の原則休止を無視し、「自主練習」として実質的な全体練習を監督命令で行い、部員が打球を頭部にくらっても教諭は119番通報せず、保護者の車で病院搬送させる
部活で怪我する選手を診る側として何度でも言いますが、部員の命や体調は最優先すべき
監督の基本でしょ news.yahoo.co.jp/articles/7bc7f…
969
クラゲに刺された時のために覚えておいて欲しい
✔︎まず病院へGO!ただし行く前に連絡を!
✔︎可能なら触手を慎重に取り除く!素手やめろ
✔︎40度以上のお湯で温める
✔︎呼吸苦などはアナフィラキシーの可能性!
✔︎ アンドンクラゲ等はお酢が効く
✔︎クラゲの種類が不明な場合お酢は使用禁忌 twitter.com/awaguni_deko8/…
970
雨が降るとふと思い出すんだけど、幼稚園くらいまで「降水確率」を「雨の勢い」的なものだと勘違いしてた
%があがると雨の勢いも増し、予報100%だと「マジやべえ雨が降る!」と騒ぎ、いつか本気を超えた本気の1000%とかの雨が降るのかと楽しみにしていた
というわけでみんなの幼少期の勘違い教えて!
971
我々医療従事者も全員プロとして医療機関で働いていますが、重要な場面では複数名でチェックをして致命的なミスが起こらないように注意します
ゲラチェックは信用云々ではなく、自分が出した情報が間違って伝わらないようにしたいという、読者に対する気持ちからです
一緒にいい記事を作りましょう! twitter.com/__mgml__/statu…
972
ニューヨークで屋内飲食などの際にワクチン接種証明書の提示義務付け
【罰金額】
初回違反 約11万円
3回違反 約55万円以上
_人人人人人_
> ヤバい <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄ news.yahoo.co.jp/articles/56cea…
973
お願いだいだから、謎のサプリや機械などは買う前に相談してください......
買われてから相談されても過去のあなたを止められません.....
974
30代「20代の時からあんま体力落ちた気がしない」
40代「30代の時からあんま体力落ちた気がしない」
50代「40代の時からあんま体力落ちた気がしない」
60代「50代の時からあんま体力落ちた気がしない」
70代「60代の時からあんま体力落ちた気がしない」
自分では老化に気付かず怪我をするシステム
975
医師「病院が限界、救えない命が出てくる」
???「医者が命を選別するな!!!」
🤔
???「コロナは風邪!若年は軽症だからかかっても平気!!」
👨⚕️「それで高齢者や基礎疾患有りの方に感染させ重症化してしまったら?」
???「老人の命を守るために経済を殺す気か!?」
🤔
なぜなのか