901
「ワクチン接種後身体に磁石がつく、特に鎖骨はつきやすい」というツイートを見ましたが、最も鎖骨と触れ合っているであろう診療科の医師として言わせていただくと、まずありえません
現場からは以上です
902
903
同社はCMで「もしものとき、熱湯がこぼれないように、設計しています」などと説明
ケトルをソファの上で倒し、中身の液体がこぼれない様子を宣伝
調査に対して、「倒れれば中身の液体がこぼれることを把握していた」と回答
コマーシャルの撮影時にケトルに液体は入っていなかった
アカン...😇😇😇
904
子供を病院に連れて行った時に「診察の時は調子が良くなる」ということがよくあると思うんですが、怒らないであげてください
特に体調不良を最初から嘘扱いするのは本当にダメ
嘘でも本当でも子供の心に傷を残すし、嘘なら何故ウソをついたか考えてあげることも重要
子供は病院来るだけでも不安だよ
905
本日は節分なので豆まきするかと思うんですが、5歳以下のお子さんに豆を与えるのは実は危険なので避けてほしい
過去の統計をみると、食品を誤嚥して窒息死した14歳以下の子ども達の約9割が5歳以下となっています
豆は個包装されたものを使用し、子どもが拾って口に入れないように!お願いします!
906
907
人間を一番殺している生き物って知ってますか?
実は「蚊」なんです
マラリアは病原体であるマラリア原虫を持つハマダラカに媒介されて人に感染する病気です
mRNAワクチンの技術は、応用することにより様々な病気に対応ができるとんでもない技術ということは是非知っておいてほしい!!! twitter.com/afpbbcom/statu…
910
>市民病院の21年度決算は、本業の医業損益が12億5491万円の赤字
運営困難な場合、市から補助金をもらわなければ存続危機になります
その補助金は元は市民の税金
市民の方は未払いをする方に対して怒るべきですよ
サービスを受けた上で支払いをしないのは、万引きと同じ
news.yahoo.co.jp/articles/3e004…
911
誘拐された少女
「(お願い誰か気づいて......)」
通りがかりの車
「TikTokで見たSOSのハンドサインだ!」通報ポチー
_人人人人人人人人人_
> 無 事 保 護 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
SNSめちゃくちゃ役に立つやん!!
僕の知ってるSNSの世界ではないんだが??? gizmodo.jp/2021/11/tiktok…
912
スイマーバに対して小児科医を中心にめちゃくちゃ怒っている
啓発ツイートで初めて事故があったことを知る方もいたりするので、我々は悲しい事故が起こらないように危険性や適切な使用などを定期的に訴えていくしかないのよ
命や健康は、事故ってもやり直しが効かないことも多いのよ twitter.com/nobu_pediatric…
913
厚生労働省が新型コロナウイルスワクチンの接種後、発熱や痛みなどの副反応が出た場合に使える市販の解熱鎮痛薬をアナウンス
✔︎妊婦や子どもも使用可!アセトアミノフェン
✔︎イブプロフェン、ロキソプロフェンなど
症状が出る前に、予防として飲むことは推奨しない!
news.yahoo.co.jp/articles/dbb25…
914
芸能人に何かあったときに身内や関係者を騙って情報を発信するというのがチラホラありますが、基本的に大ウソです
現在も岡江久美子さんの自称息子が湧きまくっています
もうなんか言葉も出ない
915
【悲報】
_人人人人人人人人人_
> 今年最後の祝日 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
916
20代後半〜40代女性に好発する子宮頸がんは、17歳までのHPVワクチン接種でなんと88%予防できる
小6〜高1女子は無料で接種可能(計3回)だが、🇯🇵は2002年以降生まれの女の子のHPVワクチン接種率は1%未満だという事実を重く受け止めてほしい
このクラファンは多くの命に関わる
readyfor.jp/projects/min-p…
917
この「子どもがいない先生には子どもの気持ちがわからない」的なクレームは医療現場でもしばしばある
この理論だと男性産婦人科医などはこの世に存在できなくなるわけだが、彼らはその領域に関する深い知識を持ち、あなたと同じような患者を数多く診てきている
しっかり気持ちを汲み取ってくれるよ! twitter.com/asahi_shakai/s…
918
人工股関節全置換術を受けた女性の娘や孫娘は、基本的に発育性股関節形成不全(DDH)のリスク
もし自分が手術した場合、必ず後世に「生後3-4ヶ月で小児整形外科を必ず受診してね」と伝えてほしい
人工股関節全置換術症例の内訳を見ると「DDH治療歴なし」が最多
早めに気づけば阻止できる
#JOA2023
919
子供への虐待は一時的ではなく、次第にその重症度を増していくケースも少なくない
運良く虐待環境を生き延びたとしても、文字通り身も心も破壊される
子供の虐待を疑った場合には、とにかく親から引き剥がすことが重要で、これは周りの人間にしかできないことは、いつもみんなに意識しておいてほしい twitter.com/Ortho_FL/statu…
920
カウンセリングが必要な時に行く場所は病院です
野良カウンセラーだけはマジでマジでマジでマジでやめておきなさい
弱っているときは変な奴がほんとにたくさん寄ってきます nikkan-gendai.com/articles/view/…
921
批判したいとか味方を増やしたいとか全くないので、是非医療従事者の方々の忌憚なき意見を頂きたい
あと「院内転倒0にしたい」という気持ちはもちろん大事
でも今の医療現場では、無理なもんは無理だと僕は思います
922
『1mは一命取る』という様に、脚立から転落→怪我は整形外科では本当よく聞く話
✔︎天板に乗らない
✔︎脚立を跨いで使用しない
✔︎身を乗り出さない
✔︎上向きで作業をしない
✔︎はしごの裏面を使用しない
✔︎開き止め金具を確実にロックする
死ぬこともあるし、これだけはマジで注意して twitter.com/paya_paya_kun/…
923
痴漢にあった時ってめちゃくちゃ怖くて、声出せないなんてことはよくある
助けを求められずに悲惨なことになった事例も今までに沢山あります
だから受験が控えてるから我慢しようなんて思わないで!
人生の大切な場面まで狙ってくる、卑劣な痴漢を許してはいけない!
924
「医師は自科の病気で死ぬ」みたいなジンクスがあるんですが、本日朝通勤時、一升瓶を担いで階段を走って降りたら膝が死にました
痛すぎてまともに歩行ができませんが、せっかくなので知識をフル動員して除痛してみたいと思います😇
925
二つ目「WELQ事件」
DeNA運営のヘルスケア情報サイト(閉鎖済
情報量が多く、当時医療情報も検索上位に多く表示されてたが、「◯◯という健康食品はあらゆる病を治す」「肩こりが酷いのは霊のせい」など、医学的根拠の無い記事がSNS上で話題に
公開記事の大半が医療に関して素人のライター執筆でした