おると🦴整形外科医(@Ortho_FL)さんの人気ツイート(リツイート順)

「長い間頑張ってきてそろそろ我慢の限界、つらい」というGACKT氏 @GACKT の意見はたしかにわかる わかるんだけど、ここで改めて去年の自分の発言をもう一度読んで気を引き締めなおして欲しい すごくいいこと言ってらっしゃると思います 自分のせいで自分の大切な人を失う前に、お願いします
✔︎大人の破傷風ワクチン 接種は計3回 1回目 受傷日 2回目 3〜8週間後 3回目 12〜18ヶ月後 1回の接種では、破傷風の発病を阻止できる抗毒素レベルまで抗体は上がりません! 3回接種での破傷風発症阻止効果は90%以上で、少なくとも4〜5年は免疫状態が持続します
iPhoneの充電器の接触が悪い時に、Lightningケーブの左から4番目の端子の黒ずみを爪楊枝や綿棒で軽くこすって取ると復活する!というテクニックは地味ながらも超絶有効なので是非覚えておいて欲しい これだけでケーブルの寿命がバカ伸びる
患者の搬送先がすぐに決まらない「救急搬送困難事案」が、19~25日の1週間に全国で2202件発生 前週より43%↑、3週連続増加 このうち37度以上の発熱や呼吸困難などの症状があり、新型コロナウイルス感染が疑われる事案は698件(前週の1.6倍) 正直だいぶキツい😢 nordot.app/79271911105939…
今回の台風、1961年観測された第二室戸台風と同レベル 第二室戸台風の被害は 死者194名 行方不明者8名 負傷者4,972名 住家全壊15,238棟 半壊46,663棟 床上浸水123,103棟 床下浸水261,017棟など 本当にヤバいので避難を! コロナや連休の影響もあり、怪我をしてもすぐ入院や手術ができない可能性も!
小児の転落外傷は多く、救急搬送理由のTOP3に入るほどで、特に3〜4歳の転落が最も多い 理由は ✔︎頭部が大きく重心が高い ✔︎興味の対象に集中し、危険予知能力が乏しい etc... 転落したらまず意識障害(眠そうも注意)、出血・けいれん・嘔吐などの有無は絶対に確認して! news.yahoo.co.jp/articles/56b32…
SNSでは地震など災害時には必ずデマが流れます そしてこのような緊急事態下でのデマは間接的に他人に害を及ぼします 熊本地震の直後、「動物園からライオンが逃げた」というデマをTwitterに投稿した男は逮捕されました デマを意図的に流すと逮捕される時代です マジでやめろ!!
薬機法違反であり、薬自体も医師が内服管理しなければ危険性が高いため、医師垢がすごく注意喚起しておりますが、そもそもこの垢は見る限りbotです 突撃しても無駄なので、とにかく通報する事が重要です なお使用して何か起こっても医薬品副作用被害救済制度の適応外だし、垢主も責任は取りません twitter.com/micaco_pace/st…
長男への日常的虐待で逮捕後の再犯、次男は意識不明で回復の見込み無し あまり知られていないが児童虐待相談対応件数は平成以降毎年増えてる 子供は助けを求めることはまず出来ない 死亡例の7割近くは0歳児なんだよ もし周りで虐待を疑うケースを見かけたら通報してあげて news.livedoor.com/article/detail…
なお、無資格で医療行為をした場合には「3年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金」と定められています 偽医者相手に健康相談をすれば適応される可能性がありますね(意味深 過去には被災地ボランティア医師が無免許だったなど、たとえ無償でも逮捕されたケースはあります
津波から逃げるときはとにかく高いところへ! 津波の高さと、津波が地面に沿って上がる高さは異なり、津波の駆け上がる高さは『津波の高さの2~4倍』になります 2mの津波で標高2m以上の場所にいれば安全というわけではありません! 津波は複数回来ることも! マジで死ぬから逃げて!!
転倒の数は降雪量にほぼ比例しており、ケガを防ぐためにも滑りやすい場所は是非知っておいてほしい ・横断歩道 ・車の出入りのある歩道 ・施設の出入り口付近 ・バス停やタクシー乗り場など ・坂道(特に下り) ・ロードヒーティングの切れ目 などは特に滑りやすい! 土日は整形外科は休みだぞ!頼む!
ついに手の外科の漫画が始まりました! 手の外科は整形外科/形成外科の中で専門性を突き詰めた領域 切断肢に関しては何度もツイートさせてもらってますし、ぜひこちらも皆さんに読んでほしいです こんなに面白くていい話がなんと無料!! 作者: 新井隆広先生@pyonpyon6 sunday-webry.com/episode/485600…
集団免疫の獲得には接種率を95%以上が必要 2021年のワクチン接種率 👶1歳 93.5% 👧小学校入学前93.8% どちらも95%を切ってて、普通にヤバいんですよ 我が子を守れるのは親だけだぞ..... かかって免疫獲得!みたいな博打でリスクを背負うのは子供やで.....
_人人人人人人人_ >  がんに  < > ビワの種は < >  効かん  <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄         _人人人人人人_         > いいから <         > 身を喰え <          ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄ twitter.com/nhk_seikatsu/s…
さすがに97歳までなったら免許は返納して頂きたい...... 身体機能や認知機能が若い頃と全く変わらない方はおそらくいないよ..... 少なくとも見たことはない...... news.livedoor.com/article/detail…
子供が部活/クラブ等で怪我をした場合、治療の最大の阻害因子は「親と監督」だと個人的に思っているくらいにひどい例を何度も診ています 怪我してるのに無理させようとするの、大体どちらか 子供は親や監督の夢を叶えるための道具ではないよ! 無理強いより故障しないよう日頃からケアしてあげて🙇‍♀️
冨樫先生の腰を救いたい......
阪神大震災の救助者中の生存率のデータを見ても、 地震当日 74.9%   翌日 24.2%  3日目 15.1%  4日目 5.4%  5日目 4.8% と時間経過に伴って救助者の生存率が下がることが指摘されており、このことからも「人命救助の限界は72時間」と言われたりします
不意打ちワロタwwwwww
野生のイルカに無闇に近づかないで! イルカの攻撃性は昔から度々指摘されてるよ ニューヨークタイムズにも1999年にイルカの危険性と攻撃性に関する記事が掲載されたり、世界的にもイルカが人間を攻撃した例は多々ある そもそも福井は昨年にも海水浴場でイルカがヒトを襲う事故が複数起きてるのよ twitter.com/livedoornews/s…
なお飲酒で痛風発症した患者の中に「痛風の痛みがひどすぎるので、更なる大量飲酒で痛みを紛らわせる」という手法を取る強者がごく稀にいます そういうキャラは嫌いではないのですが、本当にその場しのぎ感が強すぎるのでやめておいてください twitter.com/ortho_fl/statu…
料理する人はイメージつきやすいと思うけど、お肉は低温でも時間をかければ中までしっかり火が通るよね つまり低温やけどはみんなが思ってるよりはるかに深い層までやられるのだ もしなってしまった時は、たいしたことなさそうでも医療機関を受診してほしい
一瞬助けに来たかと思ったんだけど杞憂に過ぎなかったね..... 今度噛み返してやろうと決意しましたが、僕は猫アレルギーなので猫に噛み付くと口が腫れて、つの丸先生が描いたキャラみたいになるので反撃できません
ぜひ入れておきましょう! コロナワクチン接種証明アプリ きょうから運用開始 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…