おると🦴整形外科医(@Ortho_FL)さんの人気ツイート(リツイート順)

あと僕らが治療を死ぬ気で勧めた時に「食べ物と運動で頑張ってみます」って頑なに治療しない方がたまにいるんですが、あなたの骨密度はそういう次元の話をとっくに通り越しているので内服や注射をお勧めしております...... 一緒に頑張って治療しましょ......頼む......
埼玉県の男性が、新型コロナウイルスのPCR検査の結果を待たずに茨城県の医院を受診 後に陽性と判明したことで、医院が休診に 保健所は、検査を受けてから結果が出るまでは外出を控えるよう求めている mainichi.jp/articles/20200…
新型コロナの影響で医療逼迫しており、さらにインフルエンザまで猛威を振い始め、病院も限界を迎えつつあります 整形外科的には雪で足を滑らせ骨折しても、搬送先がすぐに見つからない可能性があるし、そもそも救急は電話をしてもなかなか繋がらないでしょう 頼むので不要不急の外出は控えて下さい twitter.com/livedoornews/s…
これはバナナに含まれるカリウムの量から考えると320本食べると致死量となるということなのでしょうが、バナナ1本の可食部は約100g、つまり320本ならば約32kg食べなければなりません 多分強制的に食べさせられるのであれば、その前に死ぬと思います 現場からは以上です yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/…
適当に「医学っぽいワード」を用いた素人レッスンが増えているという記事 もちろん真剣に学んだ上でやっている方もいるだろうが、ただ儲けるためにそれっぽいことを雰囲気でやっているという人間も少なくないだろう 信じるものがすくわれるのは足元だけなのだ(AAry news.yahoo.co.jp/articles/d83f4…
>ホテル三日月グループ、新型コロナの影響による経営難で「勝浦」「鴨川」の経営権をHMIホテルグループに受け渡し >同ホテルは昨年1~2月、新型コロナが流行していた中国・武漢からの帰国者を受け入れ、地元住民らも協力し難局を乗り越え、全国から注目が集まった つらい news.yahoo.co.jp/articles/42bfa…
ダイソン主催「James Dyson Award」で、男性の睾丸を超音波で加熱して男性側の避妊を可能にするメカが2021年度のドイツ国内最優秀賞 🐁の睾丸に「生理食塩水に漬けつつ37℃に加温し、3MHzの超音波を15分間当てる」という処理を2日間隔で2回行うと、2~6カ月間の避妊効果が得られた マジで🤔⁉️⁉️⁉️ twitter.com/fashionsnap/st…
@galea_mainmaku 先生への取材は断られたので発生しなかったが、日本地図クッキーに関しての特集であれば製造元の許諾だけでいけるという判断なんでしょうね
【速報】ディズニーパレードに乱入した不審者、即キャストに取り押さえられる パレードはその場から動けず #TDR_now
レベル5ですら超絶イージーすぎますね 皆さんにとって難しい「おひとりさま」教えてください!
「新型コロナにイベルメクチンは効果無し」という結果が北里大学から発表されたわけですけど、「何も影響ないなら飲んでもいいだろ!!!」とはならず副作用はしっかり出ますので、内服することはまさに百害あって一利なしとなるわけです 薬は適正な使用が大切!
英製薬アストラゼネカが開発する新型コロナウイルスワクチンの臨床試験で被験者が死亡 これだけみると、ワクチンヤバい!と感じがちですが、死亡した被験者はワクチン接種を受けていない対照群、よって臨床試験は継続 ミスリードされそうなタイトルですね news.yahoo.co.jp/articles/8a851…
✔︎新型コロナ死者数、28日、29日と過去最多更新 ✔︎救急搬送困難事案、先週6800件で過去最多 ✔︎先週の新型コロナの救急要請は都内のみで1万9000件 ✔︎病院に搬送するまで5時間以上かかったものは49件、先月のおよそ5倍に急増 世間の空気と比較してどう感じますか? news.yahoo.co.jp/articles/8931f…
あまり知られていませんが、即時型食べ物アレルギーの原因としては 1位 鶏卵33.4% 2位 牛乳18.6% 3位 木の実類13.5% となっており、木の実の内訳ではくるみが56.5%を占めるほどとにかく多い 木の実はしれっと使われていることが多いので、義務化で助かる方は多いよね www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
子供の死因では「不慮の事故」が常にトップ3に入っていることは絶対に知っておくべき ✔︎ドアや窓に小児が届かない高さのロックをつける ✔︎室外機はベランダ柵から離して設置 ✔︎ベランダに幼児の踏み台になりそうなものは置かない 子供は簡単に落ちる、親は気をつけて asahi.com/articles/ASPBF…
これだけは言わせていただきたいが、「あなたの意見と同じ意見を言っている医師がいい医師」とは限りません それはただ自分のイエスマンを探しているだけです
1 歳未満の赤ちゃんがハチミツを食べると、乳児ボツリヌス症にかかることがあるのでマジで注意してほしい ボツリヌス菌は熱に強いので、通常の加熱や調理では死なない ハチミツ単体もだけど、ハチミツ入りの飲料・お菓子などの食品も与えちゃダメだぞ! なおマイメロは1975年生まれだからヨシ!! twitter.com/Melody_Marilan…
滋賀県の製薬会社「日新製薬」が、20年以上医薬品の成分量を承認された量から勝手に減らして製造・販売 滋養強壮剤や子ども用風邪薬など5種類 承認された量の1%まで減らしていたケースもあり、虚偽の製造記録も作成されていた 製造70日間、販売75日間の業務停止命令 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
著作権などは基本ガン無視なので、キャラものだから安心とかないです よく知らない人から貰ったものは口に入れない! 可愛いからって油断しない!!
熱中症での死亡例が急増しています 🥤こまめに水分補給 🌬エアコン等を使用 🥶身体を冷やす 🥵暑いときは無理しない 🎽涼しい服装に ⛱日傘、帽子を着用 🧊涼しい場所で過ごす Twitter開くたびに水分補給しろ Twitter開くたびに水分補給しろ Twitter開くたびに水分補給しろ www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
手指消毒直後は、簡単に衣服に引火するケースも 実験では、浴衣着用で手指をアルコール入りのスプレーで消毒し、花火に火を付けるためろうそくに近づくと、数十センチ離れていても1秒ほどで袖に引火した 袖付近に気化したアルコール成分が残っていたのが原因とみられる mainichi.jp/articles/20200…
脊髄切断後6週間たったラットに、細胞増殖などを促す特殊なたんぱく質を投与し、1週間後にiPS細胞から作った神経細胞のもとになる細胞を投与 →新たな神経回路が繋がり、後ろ足を数センチ幅で動かせるようになるなど、運動機能の一部が回復 医学の力すごい...... www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
これマジでその通りで、将来的な骨粗鬆症予防のために若年期に可能な限り高い最大骨量を獲得することが超重要 そして最大骨量を上げるために適切な介入時期は「少なくとも18歳以前」であるといわれています カルシウムやビタミンDの適切な摂取、長時間の運動は大事 過度なダイエットは× 意識して🦴 twitter.com/Dashige1/statu…
「次亜塩素酸水」を使ってモノのウイルス対策をする場合の注意事項 ※現時点において「空間噴霧用の消毒剤」として承認が得られた製品は存在しません
いいですか?何かものを落としてしまったときにすることは、足を引っ込めることです 足を出せば落とし物は壊れないかもしれませんが、足先の骨(末節骨)などが折れる場合があります 何かものを落としてしまったときにすることは、足を引っ込めるのです...大事なことなので2回...