376
大会組織委員会
「ペットボトル持ち込みは1人1本750ml以下」
市「子供の熱中症対策に増量を!引率も予備を持たせて!」
委員会「無理」
熱中症舐めるな😡
こんな時に子供達に水を配ってくれるスーパーヒーローなスポンサー企業が出たら死ぬほどイメージ上がるのに(チラッ
www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
377
シートベルトの着用率は運転席&助手席では95%以上と高い!すごい!
しかし後部座席は一般道38.0%!高速道路等 でも74.2%!低い!!
ちなみに後部座席は非着用で死亡率が4.8倍に上昇します!
後部座席の人間がフロントガラスブチ破ってるの見たことある?僕はあるよ!
死にたくなかったら着けて!
378
米ケンタッキー州の介護施設で、入居者の9割がワクチン接種を受けていたにもかかわらず、未接種の職員1人から集団感染、接種済みの入居者・職員を含む46人が感染、3人が死亡
「個人の嗜好よりも公益性の為に医療従事者は接種すべき」という理由がコレ
患者も危険に晒される afpbb.com/articles/-/334…
379
インフルエンザの時も同様のニュースがテレビで取り扱われておりましたが、人体での効果はあまり期待できないと考えた方が良いでしょう
今回の話も「試験官内でウイルスが1分間お茶に触れる」場合の話です
常に口腔内と鼻腔内にお茶を入れておけば、感染が防げるかもしれませんが、多分窒息します😇 twitter.com/sankei_news/st…
380
骨に対するヒビという言葉は一般にもよく浸透しており、どことなく軽い印象を受けがちですが、「亀裂骨折」という立派な骨折です
骨折してるけどズレてないだけで、癒合には時間がかかります
だからお願いなので無茶をしたり、させたりしないでください
仕事や部活を強制的にさせたりなんて論外だよ
381
ポテトチップスを食べる時は必ずお箸で食べるんだけど、ビビられることも多い
しかしメリットは
・手が汚れない
・PCなど作業しながら食べれる
・指をしゃぶらない為感染リスクが低い
・見た目がスマート
などなど多岐にわたる
素手派のみんなはポテチにおける人生観変わるから試してみてほしい
382
【超重要】
ある程度の人間がワクチン接種完了する目処がたっているため、10月以降ワクチン接種の実施規模縮小を予定している自治体が増えてきています
ワクチンは2回接種が必要ですので、早く1回目を打たないと間に合いません!!
出来るだけ早く予約を取ってください!
マジ余裕かましてる暇無い!
383
米イリノイ州市長、外出禁止令を発令
「今は非常に重大な時、頼むから外出自粛を」
↓
命令無視する市民ばかりのため、市長は警察に対し逮捕権などを行使して取り締まるよう指示
↓
2日後、警察が繁華街のバーの飲み会を摘発
↓
【悲報】市長の妻が逮捕
cnn.co.jp/usa/35152028.h…
384
ここ数日コロナ対応している医師たちと話をすると、全員「もうやばい」しか言いません
現場からは以上です twitter.com/kyodo_official…
385
387
388
入院患者の家族からハラスメント行為をされ、精神的苦痛を受けた看護師らが退職
→医療法人が患者の家族に対し、約3400万円の損害賠償と病院立ち入り禁止を求める訴訟
残念なことに病院では暴言、暴力、セクハラなどは日常茶飯事
そして放置されていることが多い this.kiji.is/72298544240215…
389
面接官に『2億円で片腕を切り落とせるか』という質問をされたというツイートを見ましたが、2億をその腕が生み出してなかったとしても、存在するだけ2億の価値はあると整形外科医としては思う
こんな超高機能なものが初めからついてるなんて人間どうなってんの
390
ちなみに整形外科医は動物咬傷の時点でまあまあ警戒してます
みなさんが思っているほど軽くすまない場合がしばしばあるからです
391
392
【重要】災害時のTwitterでの救出要請
✔︎具体的な内容をツイート
場所、人数、氏名、状況、要請内容等
✔︎必ず #救助 をつけ、位置情報もつける
✔︎救助されたら報告ツイ。要請ツイは消去を
西日本豪雨の時、この投稿で数十名救助されています
119に繋がらないなどの時のみ利用を!
393
関口宏
「医療従事者の方たちの苦労は本当に大変…でも、どうして専門家なのにうつってしまうんだろうっていう疑問はぬぐえない」
_人人人人人人人人人_
> にんげんだもの <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-…
394
アレルギー持ちの人に対して、「お苦手な食材は〇〇と伺っておりますが〜」という言い方で確認するのは、できればやめてあげてほしい
元々好きだったのにアレルギーで食べれなくなった場合もあるし、食べると病院送りになったり死ぬこともある
苦手とか得意とかって話ではないと知っておいてほしい
395
非医療者に知っておいて欲しいことは、絶対効果があるとか、これだけでOKみたいなものは医療にはないということ
こんな発言をするのは金目的、目立ちたがり、狂信者のようなパターンが多い
医療者があやふやな言い方でイライラする方も多いだろうが、断定した物言いをする人の方が危ない可能性がある
396
よく医療従事者に対して恫喝や暴力、セクハラなどをする患者がいますが、普通に犯罪なんですよ
特に医師相手よりも、看護師やリハスタッフ、受付などが被害に遭いやすい
逮捕されて当たり前ですし、スタッフのためにもなあなあにすべきではないと思います
saga-s.co.jp/articles/-/104…
397
【重要】本日10/1から患者等から「特別の料金」を徴収する対象病院が拡大、金額増額
一定規模以上の病院を受診する際、紹介状を持たずに外来受診するともれなく徴収されます!
⚠️保険は効きません
会計の時に知らなかったとならないように、マジでみんな知っておいて!
mhlw.go.jp/stf/newpage_26…
398
周りでもちらほら新型コロナ関連で心が折れた医師が出てきていて相談を受ける
こういう厄災の真っ只中や気分が落ちたときに衝動的に大きな決定を下すのはよくないよ、後で一緒に考えようねと諭すのだけど、正直気持ちはわからんでもないよね
医師も1人の人間、自分の健康があって初めて医療ができる
399
エレベーターに地震で閉じ込められた場合、トイレや空腹、不安感増大など問題が起きます
✔︎揺れたら全階のボタンを押す
✔︎閉じ込められたら非常ボタンで管理センターへ通報
✔︎非常ボタンがダメ場合はスマホで管理センター、消防・警察へ通報
✔︎外に人がいそうなら音で存在を知らせる
400
『総合病院勤務の姉から「痺れの患者さんが整形外科に殺到しててパンク状態。忙しすぎて看護師が悲鳴あげてる」と言われた、私はワクチンのせいだと思っている』というツイートを見ましたが、毎日違う医療機関で整形外来をやっている立場から言わせてもらうと、何も変わっておりません。パンクとは🤔