351
緊急車両が接近した時にすべきことは、「止まって道を譲り、進路を妨害しない」ということです
歩行者は邪魔にならない場所に移動し、止まって道を譲る
車はサイレンが聞こえたら徐行しながら路肩に止まって進路を作る
大事なことなのでもう一度だけ言います
「止まって」 news.livedoor.com/article/detail…
352
✔︎感染した時
高熱、少し動くだけで苦しい、楽になってもしばらく匂い・味がほぼわからない
✔︎ワクチン接種時
ちょっと腕が痛い
個人の体験談ですが、参考になれば🙇♀️
354
インドネシアから関西空港に到着した17人が、新型コロナウイルスの抗原検査などで陽性
いずれも陰性証明書を所持
厚労省「同じようなケースが続けば、陰性証明の信頼性を確認する必要性が出てくる」
信頼性などない、意味ないって前から死ぬほど言われてますよ☺️☺️☺️ sn-jp.com/archives/20829
355
12~15歳への新型コロナウイルスのワクチン接種を始めた伊根町に抗議の電話殺到
SNSでは電話番号を記載し、抗議の電話を促す内容も
なお電話は全て町外から
中には「人殺し」「殺すぞ」など悪質なものも
これなんて言うか知ってる?
_人人人人_
> 犯罪 <
 ̄Y^Y^Y ̄ news.yahoo.co.jp/articles/6da1f…
356
もうすぐ新年!
マジで餅に気をつけて!!
餅による窒息死亡事故の43%が1月発生!
特に正月三が日!
餅を食べる時は
✔︎小さく切る
✔︎お茶などで喉を潤してから
✔︎噛まずに流し込むな
✔︎一口の量は無理なく食べられる量で
✔︎よく噛んで食べる
高齢者が餅を食べる時は周りも注意を払って!
357
妊婦向けに日本産婦人科学会が声明発表したから見て!
✔︎「妊婦への接種」は海外では妊娠初期を含め妊婦と赤ちゃん双方を守る
✔︎お母さんや赤ちゃんに重篤な合併症が発生したとする報告もなし
✔︎日本においても、希望する妊婦はワクチンを接種することができる
jsog.or.jp/news/pdf/20210…
358
患部を温めてほうがいいですよというと、「温湿布ですね!」という方がいますが、違うそうじゃない
温湿布はトウガラシでお馴染みのカプサイシン含有だからヒリヒリ温かく感じるだけ
逆に冷湿布はメントールやハッカ油などが含有されている為ヒヤッと感じるだけ
風呂とか入ったり防寒もしてくれ!!
359
河野太郎ワクチン担当相 @konotarogomame
「批判を恐れて廃棄することがないように自治体の裁量で廃棄しないで有効活用してほしい。自治体がやったことで批判があれば、それは私が責任を取る。どうぞ遠慮せず貴重なワクチンを使ってほしい」
こういう対応は安心感も違うね!
sankei.com/politics/news/…
360
医療関係者
「雪で足を滑らせ骨折しても、搬送先がすぐに見つからない可能性がある。不要不急の外出は控えて」
関東の整形外科医として言わせてもらうけど、これはガチ
救急外来・入院・手術など、制限がかかっているところも多い
マジで雪には気をつけて!歩き方注意! news.yahoo.co.jp/articles/56a6b…
361
はしか(麻疹)は
・感染力が非常に強い
・免疫がない人が感染するとほぼ100%発症
・有効な治療法がない
・約30%に合併症併発、致死的な場合も
罹患後10年以内に知能障害・運動障害が徐々に進行する、死亡率が極めて高いSSPEという合併症も有名
頼む、ワクチン打って......
news.yahoo.co.jp/articles/3bbf2…
362
祝日絡めて海に行く方も少なくないと思うので、整形外科的注意点
🏖裸足で海に入らない
色々踏んで怪我します
🏖飛び込みをしない
水中に杭などがある場合、かなりヤバイことになります
🏖怪我したら水道水で洗え
海水で洗うと大体創部感染します
全部診た事あります
気を付けて楽しんで!
363
回転寿司テロはただ汚いとか不衛生だとかだけじゃなく、感染症なんかがうつる可能性もあることは意識しておかなければならないよね
364
これは医師として言わせていただきたいんだけど「痛ければ痛いほど効果がある」なんてことは基本的にありません
民間療法などにありがちなのですが、騙されないでください
そういうこと言ってるところは怪しいという目線で接してくださいね
366
明日は節分ですが、5歳以下には豆類を食べさせないようマジ注意して
噛む力や飲む力が弱いため、喉につまらせる危険性が高く、特に豆類は乾燥して軽いため詰まりやすい
過去に保育施設の節分で4歳児が豆を食べた後、窒息して死亡しています!
子どもと節分をするなら、個包装された豆を使って!
367
呼吸法を用い78年間絶食をしている🇮🇳僧侶
過去に何度も彼の観察研究が行われたが、期間中も一切の飲み食いを行わなかった
しかしその後に映像を見返すと、袖に食べ物を隠し毎晩食べていたことが発覚
この類の話は基本ウソ🤔
信じてスピリチュアルなどに傾倒しないように😤 sn-jp.com/archives/92889
368
英政府がダイソンに開発を要請した人工呼吸器について、必要な台数が当初の見込みより大きく減ったため不要になったと伝えた
ダイソンは開発に多額の投資をしており、はしごを外された形
これダイソンが損するだけで終わるのなら、誰も協力しなくなっちゃうよね🤔🤔🤔 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-…
369
これは子育て界隈には超絶注意して欲しい
日本小児科学会の「Injury Alert」には、目を離した間に子供が電気ケトルを倒し、大火傷をした報告が複数あります!
「倒してもお湯がこぼれないCM」を見て買った人!過信しないで!
コードも含め、必ず子供が届かないところで! news.yahoo.co.jp/pickup/6403206
370
「保険適用外の治療となると費用も我々の想像をはるかに超えるような金額のものもあり、我々の力だけでは難しい部分があります。彼の選択肢を広げるためにも皆様のお力を貸してください」
現時点で最善の治療は「保険がきく標準治療」なんだよ......🥲 news.yahoo.co.jp/articles/672b8…
371
何度も言いますが、医療に関して議論をしていてとにかく勝利宣言をするかたや、相手が逃げたなどと連呼している方は相手する必要もありません
医療に勝ったも負けたもありません
372
_人人人人人人人人_
> たくさんです <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ news.yahoo.co.jp/articles/5db40…
373
医師として言わせてもらうと、オタクだろうがフェミだろうが献血してくれたら、そのおかげで助かる人間が一人増える
整形外科でも輸血を用意することは日常茶飯事
献血をしてくださってる方々、本当にありがとう
同時に、献血ボイコット扇動は他人の命を奪いかねない行為なんで、マジやめてください
374
昔はどこにいても院内PHSや救急車のサイレンの幻聴が聞こえていたし、整形外科医になってからは道ですれ違う人々の歩容や体格なんかをずっと見てしまいます
よければ皆さんの各業界の職業病みたいなもの、教えてください🙋♀️🙋♀️🙋♀️