「新型コロナワクチンの長期的な副反応が分からないから使用するべきではない」という言葉を非常によく見ます ちなみに知名度がズバ抜けており、薬局でも簡単に買えるロキソニンは実は1986年生まれです まだ35年しか使われておりません
がんにかかったことを公開すると、どこからともなく民間療法を勧める方が出てきます しかし、まずやるべきは科学的根拠に基づいた観点で、現在利用できる最良の治療です これが病院で行われる「標準治療」だということはマジで知っておいて欲しい 命も金も喰いものにされないように気をつけて
地震などの天災で避難が必要になった時にマジ見落としがちなのは「常用薬とお薬手帳も持って出る」こと 長期間飲めなかったり、自己注射できなかったりすると命に関わるお薬もあるよ! 避難の時は必ず多めに!多めに! 多めに持って出て、足りなければ受診を! お薬手帳があれば同じものを出せます!
10年以上前に事故で歩けなくなった患者に対し、頭蓋骨を一部切除し、硬膜外から脳波を読み取る直径5cmの電極を移植 発したデータを分析し、関節を動かす意思を捉えて脊椎に埋め込んだ装置に無線伝達・調整することにより歩行・階段昇降ができた 医学すごい......(震え news.livedoor.com/article/detail…
イソジンによるうがいで重症化抑制とテレビで扱われたみたいですね おかげでまた買い占めや転売が盛んですが、イソジンなどのうがい薬は第3類医薬品に指定されており、転売は薬機法違反となり逮捕、罪に問われます 絶対にやめましょうね🤔
こんなに種類あるの......?
よくデマ界隈では、「私が見た事ない=存在しない」って理論が見られるんですが、冷静に考えなくてもとんでもなく乱暴な理論なんですよ 海外旅行に行った事ない人が「日本以外存在しない」って言ってるみたいなもの 陰謀論が加速すると、更に「ないものが存在するように捏造されている」と繋がる
妊婦体験が重り7kgなら、出産体験はやはりアステカ式陣痛緩和法ですね! アステカ式陣痛緩和法はメキシコ先住民である「ウイチョル族」の間で言い伝えられてきた陣痛緩和法 やり方は、 ①夫の睾丸に紐をくくりつける ②陣痛に応じて妻は紐を引っ張る 極めて単純な疼痛共有法です(白目 twitter.com/kyodo_official…
喘息がある友人の「喘息があることでコロナが重症化してしまうかも?という不安よりも、街中で発作が出て咳が止まらなくなった時の周囲の視線の方がつらい」という言葉がひどく刺さる 咳が出る病気はコロナ以外にも数多くあることはみんなに知ってほしい マスク、手洗い、三密回避を徹底しようね
一瞬助けに来たかと思ったんだけど杞憂に過ぎなかったね..... 今度噛み返してやろうと決意しましたが、僕は猫アレルギーなので猫に噛み付くと口が腫れて、つの丸先生が描いたキャラみたいになるので反撃できません
カルト教団が話題なので、友人から聞いた怖い話します 毎年12月に「クリスマス会行こ?🍰タダだよ」とクラス全員に声かけするA君がいました 新興宗教開催とみんな知っていたため、誰も行きませんでしたが、ある年正義感にあふれたB君が「俺がAの目を覚まさせる」と意気込みクリスマス会に行きました
【朗報】新型コロナウイルスのワクチン接種後48時間以降から献血可能 皆様の献血が今日も誰かの命を救っています ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
個人的な意見にはなりますが、ECMOとか回しながら新型コロナ重症患者を常に診ている医師で「ワクチンは慎重に!」なんて言ってる医師を1人も見たことがありません 現場からは以上です
「ぼくが かんがえた さいきょうの けんこうほう」をSNSで流すの、マジで辞めてほしい そういうのを見て「やった気になってる」って方も非常に多く、いざ病気を指摘されると「普段から健康に気を遣ってるのになぜ...」となるが、間違った努力は意味ない 他人に知識を与える責任の重さを知ってほしい
僕も猫と生活してるから他人事ではないんだけど、噛まれなくても傷を舐められたりするだけでも危ないから注意してね あまり知られてませんが、過去には擦り傷などを犬や猫が舐めた後に敗血症で亡くなった例がいくつもあります 心配してくれてかわいい🥰とか言ってる場合ではない、下手したら死ぬ😇
地震が強かった地域の方には安否確認の連絡が殺到します!! このような事態を回避する為に、LINEやTwitterの名前に「@無事」などを入れておくと、心配した人が一目であなたの安否確認が可能になります 回線圧迫やスマホの電池を守ることもできます!!
「フラッシャーだけど付き合いで結構飲めるようになったわ」みたいなタイプの人間もいるんだけど、強くなってよかったね!と手放しで喜んではいけない フラッシャーで酒を飲み続けるタイプの人は食道がんの発癌リスクが高まると言われている
地震などの天災で避難が必要になった時にマジ見落としがちなのは「常用薬とお薬手帳も持って出る」こと 長期間飲めなかったり、自己注射できなかったりすると命に関わるお薬もあるよ! 避難の時は必ず多めに!多めに! 多めに持って出て、足りなければ受診を! お薬手帳があれば同じものを出せます!
というわけで販売元にメールしてきます 返答内容によってはツイートさせてもらいます
国試受かった医学生へ おめでとう! 今すぐツイッターの顔写真は消して 本名をニックネームに変えて トップ画を適当に動物にでもしなさい! 炎上しそうな過去ツイは全消去! 外来表や名札から検索してくる患者がいます 下手したら同業やコメディカルも検索してきます #ためにならない医療心得
僕は育児は「発育に影響ない範囲内で、親は最大限楽ができる方が良い」と思っています なので粉ミルクやベビーフードなども使用すればいいと思ってますし、ヘルパーなどもガンガン利用すればいいと思います ただ発育に影響が出る可能性のあるものは推奨しない 親も子も負担のない育児をしてほしい👶
車を運転している人間は、夏場に自車に戻ったら「車内暑過ぎるしハンドルなんか触れないレベル」って経験をみんなしてると思うのに、動物や子供は耐えれると思ってる人が出てくるの不思議でしょうがない
「ダイエットのために階段を使うことにした」というセリフをたまに聞きますが、ご飯茶碗一杯分の白米のカロリー(約240kcal)を消費するためには、実は約2400段くらい階段を登る必要があることは知っておいてほしい ちなみに東京タワーの外階段は約600段あり、高さは150m程度となります🗼
整形外科医として言わせていただくと、スキー・スノボをする時には絶対にプロテクターやヘルメットの着用をおすすめします 未装着で大変な目にあった人はもう腐るほど診てます 全裸に頭巾はもっとダメです twitter.com/Melody_Marilan…
日本の妊産婦死亡率や乳児死亡率は世界トップクラスの低さなので、「妊娠出産で大切な人が死ぬかも」なんて考えもしない人も多いと思いますが、それは医学の進歩と日本の周産期医療に携わる方々の努力のおかげです 妊娠出産は本来、文字通り命がけの行為だと覚えておいて欲しい twitter.com/livedoornews/s…